こんばんは。
久々にニューヨークの旅行記です。
➡ 過去ブログはこちらのカテゴリー 「2015年4月 ニューヨーク」からどうぞ。

ニューヨークで、最後に滞在した場所は、ロウアー・マンハッタンのウォールストリートです。
金融ウーマンに憧れていた時期があって、
以前から、一度はこの地に滞在してみたいな、と思っていました。
滞在していた時が週末ということもあり、
なんだかひとけもなく、静かでなんと清々しい場所か
と想像していたイメージとはるかに違い、驚きました。

滞在先は、アンダーズ。
金融街の中心に初めてオープンしたホテルであり、
ウォールストリートの住所を持つ唯一のホテルです。
アンダーズ第一号となったロンドンのアンダーズも金融街にありますが、
ちょっとテイストが違う感じ。
➡ ロンドンのアンダーズはこちらをどうぞ

WALL STREET 75!
カッコイイ!
完全なおのぼりさんです。

ロビーの雰囲気はカジュアルですごく良かった!
スタッフもとてもフレンドリーで、親切で印象がとても良かったです。

ラッキーなことにアップグレードしていただきました。
到着した日が遅かったからなのか・・・
(遅くにinすると、アップグレードされる確率かなり高いですよね。
夜9時in朝7時outなんていうと、良いお部屋を用意してくださる率が高まります)
というよりも、
その時に対応してくださるスタッフが一人しかいらっしゃらず、
前のゲストが長引いたため、ごめんね、の意味を込めてなのかもしれません。
⬆の画像。
廊下を入ってすぐ左が洗面台、トイレ。
左がバスタブ、シャワーです。

バスルームが広くて嬉しいです。


シャワーとともに、椅子があるのも助かります。

バスタブはかなり深かったです。(翌日撮ったもの)

洗面台とトイレ。
トイレはやはり独立している方が有り難いです。

アメニティはBEEKMAN。
初めて出会ったプロダクツ。





お部屋の造りは初めて出会ったタイプ。
デスクは壁についておらず、空間がある。
圧迫感がなくて良いのかも、と思いました。
あと、ベッドがけっこう低かったですね。

ロウアー・マンハッタンにもなると、かなりお部屋は広いのかもしれません。
落ち着いていて、居心地はとてもよかったです。

ソフトドリンクはフリー。
これはどこのアンダーズも同じだと思います。

スナック菓子。
これが嬉しいことに毎日違うんです。
こういうのはポイント高い。(やっぱり食べ物に釣られる)

宿泊者専用ラウンジは、一階にあります。
ここのアンダーズは、ドリンクは、ホットティーか、コーヒーかの二つのみでした。
スナックも、決められた時間のみ。
おそらく朝9時のマフィンサービスの一階かな?

ホテルから徒歩1分の場所にあるLEO'Sベーグル。
4畳半くらいのスペースなのですが、いつもお客さんで賑わっていました。

ローストビーフのベーグルサンドも美味しかったですが、
やっぱりそのものの味を堪能できる、プレーン×バターが♡♡
むぎゅっむぎゅっむぎゅっ。
もちっもちっもちっ。
バターじゅわっ!

美しく整備された水辺の街、
シティよりも、ほのぼのとリラックスできました。

ヨーロッパも良いけれど、ニューヨークもいいなと思った瞬間でした。

ニューヨーク、まだまだ書きたいことがいっぱい・・・。
☆このブログの仕様についてまとめております。➡ ブログのお引越し
******************************
7月17日、KADOKAWAより、
書籍「月に一度の世界スパ&ホテル巡り」を出版させていただきました。
月に一度の世界スパ&ホテル巡り

Amazon
下記二つのランキングに参加しています。

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
*******************************
久々にニューヨークの旅行記です。
➡ 過去ブログはこちらのカテゴリー 「2015年4月 ニューヨーク」からどうぞ。

ニューヨークで、最後に滞在した場所は、ロウアー・マンハッタンのウォールストリートです。
金融ウーマンに憧れていた時期があって、
以前から、一度はこの地に滞在してみたいな、と思っていました。
滞在していた時が週末ということもあり、
なんだかひとけもなく、静かでなんと清々しい場所か
と想像していたイメージとはるかに違い、驚きました。

滞在先は、アンダーズ。
金融街の中心に初めてオープンしたホテルであり、
ウォールストリートの住所を持つ唯一のホテルです。
アンダーズ第一号となったロンドンのアンダーズも金融街にありますが、
ちょっとテイストが違う感じ。
➡ ロンドンのアンダーズはこちらをどうぞ

WALL STREET 75!
カッコイイ!
完全なおのぼりさんです。

ロビーの雰囲気はカジュアルですごく良かった!
スタッフもとてもフレンドリーで、親切で印象がとても良かったです。

ラッキーなことにアップグレードしていただきました。
到着した日が遅かったからなのか・・・
(遅くにinすると、アップグレードされる確率かなり高いですよね。
夜9時in朝7時outなんていうと、良いお部屋を用意してくださる率が高まります)
というよりも、
その時に対応してくださるスタッフが一人しかいらっしゃらず、
前のゲストが長引いたため、ごめんね、の意味を込めてなのかもしれません。
⬆の画像。
廊下を入ってすぐ左が洗面台、トイレ。
左がバスタブ、シャワーです。

バスルームが広くて嬉しいです。


シャワーとともに、椅子があるのも助かります。

バスタブはかなり深かったです。(翌日撮ったもの)

洗面台とトイレ。
トイレはやはり独立している方が有り難いです。

アメニティはBEEKMAN。
初めて出会ったプロダクツ。





お部屋の造りは初めて出会ったタイプ。
デスクは壁についておらず、空間がある。
圧迫感がなくて良いのかも、と思いました。
あと、ベッドがけっこう低かったですね。

ロウアー・マンハッタンにもなると、かなりお部屋は広いのかもしれません。
落ち着いていて、居心地はとてもよかったです。

ソフトドリンクはフリー。
これはどこのアンダーズも同じだと思います。

スナック菓子。
これが嬉しいことに毎日違うんです。
こういうのはポイント高い。(やっぱり食べ物に釣られる)

宿泊者専用ラウンジは、一階にあります。
ここのアンダーズは、ドリンクは、ホットティーか、コーヒーかの二つのみでした。
スナックも、決められた時間のみ。
おそらく朝9時のマフィンサービスの一階かな?

ホテルから徒歩1分の場所にあるLEO'Sベーグル。
4畳半くらいのスペースなのですが、いつもお客さんで賑わっていました。

ローストビーフのベーグルサンドも美味しかったですが、
やっぱりそのものの味を堪能できる、プレーン×バターが♡♡
むぎゅっむぎゅっむぎゅっ。
もちっもちっもちっ。
バターじゅわっ!

美しく整備された水辺の街、
シティよりも、ほのぼのとリラックスできました。

ヨーロッパも良いけれど、ニューヨークもいいなと思った瞬間でした。

ニューヨーク、まだまだ書きたいことがいっぱい・・・。
☆このブログの仕様についてまとめております。➡ ブログのお引越し
******************************
7月17日、KADOKAWAより、
書籍「月に一度の世界スパ&ホテル巡り」を出版させていただきました。
月に一度の世界スパ&ホテル巡り

Amazon
下記二つのランキングに参加しています。

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
*******************************
コメント
コメント一覧 (12)
私は初めて留学したのが16年前のアメリカだったこともあり、アメリカは特別に懐かしいです(´・ω・`)♪同時多発テロのちょうど1年前でした。
しかし、ニューヨークは訪れたことがないのです。学校はロスにあり、遠出もしなかったので(したとしてもフェニックス止まりでした)ニューヨーク憧れます。ウォールストリートかっこいいですね。
高校は国際科で外国が大好きだったはずなのに、なぜか大学は史学科を選び、日本の歴史を勉強した私ですが、シエルさんのブログの影響で、外国が大好きだった遠い昔の自分をふと思い出しました。
シエルさんの写真をみると、いつもいつかの懐かしの自分に出会えたりするから心臓がジュンジュンときめきます(´・ω・`)♪
ニューヨーク行かれたときベーグルの事に触れてらっしゃったのを思い出しました。
到着が遅めだとアップグレード率高し、経験してるからこそ言える情報だと思うので貴重です。ありがとうございます☆
お引越しお疲れ様です!私も7月の出張でここに泊まって同じように思いました!可動式の家具とか面白かったです。食事はホテルのレストランでしたのでBAGLE LOVERとしてはこちらのシンプルベーグルを食べたかったです!次回は是非同じものを食べてみます!
私は5th avenueのアンダーズでスイートに泊まりましたがバスタブ無しですよー、、、
cielさんの言う通り、ダウンタウンに泊まったほうが広さがあるホテルが多そうですね。
美味しいお店もたくさんありますもんね〜♪
NYの記事また待ってます!!
まいさんの初留学地がアメリカだったのですね!
私はアメリカ方面は弱いので、完全おのぼりさん状態です^^
でも、ニューヨークはやはり刺激的で魅力溢れる場所ですね。
もっと、長く滞在してみたいです!
じゅわっ♡ほんと、溢れるばかりのバター♡とっても幸せでした^^
お伝えできたのでしたらわたしも嬉しいです!
いえいえ、ホテルでのアップグレード、とっても嬉しいので、可能な限り、それを狙いたいです。笑
わ〜^^こちらにもご訪問ありがとうございます!
しかも同感していただき、嬉しいです!
なにげにここ、良いですよね。コスパ高いな、って思いました^^
次回行かれる際は是非ベーグル召し上がってみてください♡
ニューヨークも素敵ですね。刺激があって、とにかくまた行きたい!って思いました^^
しかしスイートでバスタブなしとは><
スペース的にというよりも、やはり多くの方は不要だから、ということかもしれませんね。。。
遅くなりましたが、アメブロからのお引越しおめでとうございます。❤️また以前に加え、こちらでも私のブログをご紹介くださりありがとうございます。❤️
これからも素敵なブログ、楽しみに拝見、拝読させていただきます。❤️
私もハイアット系列のインテリアが好きなので東京でも、また旅先でも度々利用しています。(^^)
12月にはアンダーズ東京にステイする予定です。そろそろ東京のアンダーズも開業してしばらく経ちますので、落ち着いてきている頃でしょうか?😊
ご訪問いただき、ありがとうございます!
こちらこそ、新ブログにも訪問いただき嬉しいです。これからもよろしくお願い致します^^
ハイアット系のすっきり・シンプルなデザイン素敵ですよね。
アンダーズ、そろそろ・・・大丈夫だとは思いますが、
私が最後に滞在した今年の4月の際は、レストランはすごくサービスがよくなっていて、宿泊の方は、まあ普通でした^^; でも、レストランがとても改善されていましたので、12月頃は、きっと・・・♡期待できそうですね!
新ブログになってから、更新スピードが速くて嬉しい悲鳴です!!
そしてNY!!お写真からエキサイティングな空気が伝わって来て、ワクワクしてしまいます★
アンダーズ、普通のホテルとレイアウトがちょっと異なり、なんだか落ちつきそうな雰囲気です♡
ローベッドもリラックス出来て好きです。
徒歩1分の所に、LEO'Sベーグルですと〜@@
それはもう毎朝通ってしまいそうですね。
むぎゅっとしたベーグルを食べると、ああアメリカに来たと感じますよね。
バカラホテルも見てみたいし、久々にNYに行きたくなってしまいました♡
みーさん、すみません^^;
書き溜めていたブログがけっこうあり、さらに旅行記もものすごくたまっていて、本来ならばもっと頻繁にアップしたいところですが、逆にぐっとこらえている状況です。
ローベッドいいですよね。お引越の関係で、マットレスだけで寝たことがあるんです。そのとき、すごく心地よかったです^^
ベーグル♡安くて美味しくて・・・それだけでもニューヨーク最高ですよね♡