こんばんは。

久々にニューヨークの旅行記です。
➡ 過去ブログはこちらのカテゴリー 「2015年4月 ニューヨーク」からどうぞ。

P4045464
ニューヨークで、最後に滞在した場所は、ロウアー・マンハッタンのウォールストリートです。
金融ウーマンに憧れていた時期があって、
以前から、一度はこの地に滞在してみたいな、と思っていました。
滞在していた時が週末ということもあり、
なんだかひとけもなく、静かでなんと清々しい場所か
と想像していたイメージとはるかに違い、驚きました。



P4045462
滞在先は、アンダーズ。
金融街の中心に初めてオープンしたホテルであり、
ウォールストリートの住所を持つ唯一のホテルです。
アンダーズ第一号となったロンドンのアンダーズも金融街にありますが、
ちょっとテイストが違う感じ。
➡ ロンドンのアンダーズはこちらをどうぞ



P4055566
WALL STREET 75!
カッコイイ!
完全なおのぼりさんです。



P4045461
ロビーの雰囲気はカジュアルですごく良かった!
スタッフもとてもフレンドリーで、親切で印象がとても良かったです。



P4045436
ラッキーなことにアップグレードしていただきました。
到着した日が遅かったからなのか・・・
(遅くにinすると、アップグレードされる確率かなり高いですよね。
夜9時in朝7時outなんていうと、良いお部屋を用意してくださる率が高まります)
というよりも、
その時に対応してくださるスタッフが一人しかいらっしゃらず、
前のゲストが長引いたため、ごめんね、の意味を込めてなのかもしれません。
⬆の画像。
廊下を入ってすぐ左が洗面台、トイレ。
左がバスタブ、シャワーです。



P4045426
バスルームが広くて嬉しいです。



P4045430

P4045432
シャワーとともに、椅子があるのも助かります。



P4055536
 バスタブはかなり深かったです。(翌日撮ったもの)



P4045435
 洗面台とトイレ。
トイレはやはり独立している方が有り難いです。



P4045434
アメニティはBEEKMAN。
初めて出会ったプロダクツ。



P4045439
 
P4045440
 
P4045448
 
P4045454

P4045447
お部屋の造りは初めて出会ったタイプ。
デスクは壁についておらず、空間がある。
圧迫感がなくて良いのかも、と思いました。
あと、ベッドがけっこう低かったですね。



P4055534
ロウアー・マンハッタンにもなると、かなりお部屋は広いのかもしれません。
落ち着いていて、居心地はとてもよかったです。



P4045452
ソフトドリンクはフリー。
これはどこのアンダーズも同じだと思います。



P4045453
スナック菓子。
これが嬉しいことに毎日違うんです。
こういうのはポイント高い。(やっぱり食べ物に釣られる)



P4055572
宿泊者専用ラウンジは、一階にあります。
ここのアンダーズは、ドリンクは、ホットティーか、コーヒーかの二つのみでした。
スナックも、決められた時間のみ。
おそらく朝9時のマフィンサービスの一階かな?



P4055502
ホテルから徒歩1分の場所にあるLEO'Sベーグル。
4畳半くらいのスペースなのですが、いつもお客さんで賑わっていました。



P4055511
ローストビーフのベーグルサンドも美味しかったですが、
やっぱりそのものの味を堪能できる、プレーン×バターが♡♡
むぎゅっむぎゅっむぎゅっ。
もちっもちっもちっ。
バターじゅわっ!



P4045481
美しく整備された水辺の街、
シティよりも、ほのぼのとリラックスできました。



P4055495
ヨーロッパも良いけれど、ニューヨークもいいなと思った瞬間でした。



P4055546
ニューヨーク、まだまだ書きたいことがいっぱい・・・。



☆このブログの仕様についてまとめております。➡ ブログのお引越し

******************************

7月17日、KADOKAWAより、
書籍「月に一度の世界スパ&ホテル巡り」を出版させていただきました。

月に一度の世界スパ&ホテル巡り

Amazon

下記二つのランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村   


海外旅行 ブログランキングへ


*******************************