こんにちは。

クロアチア旅行記の続きです。
→ 過去のクロアチア旅行記はこちらのテーマよりどうぞ
クロアチア入りして、最初に訪問したザグレブでは、
エスプラネードホテルに滞在しました。
このホテルは、パリからイスタンブールを走るオリエント急行の乗客が
ザグレブを訪れる際に利用されたという歴史あるホテル。



古いホテルですが、朝食会場はモダンです。





テラスのお席もあったのですが、ゲストがたくさんいらっしゃって、
撮影控えました。






ビュッフェは品数はそこまで多くありません。
このブースが全て、です。
この他、ホットミールはオーダー制でした。






初日はこんな感じ。
クロアチア産のスパークリングワインは、甘めでした。






エッグベネディクトが美味しいと評判のようで、オーダーしてみました。
ハムとサーモンから選べるようになっていてサーモンを。
確かに美味しい!






オランデーズソースはわりとこってりめでした。
というか、エッグベネディクトで失敗することって、あまりないですよね。
オムレツは、けっこうありますが。(好みの問題だと思いますが)
今までで一番美味しかったエッグベネディクトは・・・・。
考えておきます。
ランキングにしてみよう。






クロアチア、フルーツが豊富でした。
特に葡萄が、とっても安いのに美味しくて、
毎日ほぼ葡萄を食べる私にとっては天国でした。






翌日はこんな感じ。






グリルパイナップル。
シナモンがかかっています。
すごくおすすめ、と言われたのですが、普通でした。






黒糖蒸しパンのような見た目ですが、
ライ麦パンで、ドイツパンのようにどっしりしています。
かなりハード系でモソモソなのですが、美味しかった!
今回クロアチアでいただいたパンの中では一番です。






街をぶらり。
トラムが可愛かったな。





クロアチアは治安が良いので、
かなりリラックスできました。
けっこう気が緩んでいたと思います。





人気のスイーツ&アイスクリーム屋さん「ミレニアム」





テラス席は満席でした。
他のカフェはガラガラなのに・・・。
本当に人気があるショップでした。





アイスクリームの種類もいっぱい。
1スクープ8~9クナ。(150円くらい)





ベリーヨーグルト。
さっぱりしていて美味しかった!

クロアチア、物価は安い、安全、
人は親切で温かい、英語通じる、美食の宝庫、ワイン豊富。

マルタより気に入ってしまいました。


***********************************

7月17日、KADOKAWAより、
書籍「月に一度の世界スパ&ホテル巡り」を出版させていただきました。

【楽天ブックスオリジナル特典付き】月に一度の世界スパ&ホテル巡り

楽天

月に一度の世界スパ&ホテル巡り

Amazon


**************************************

→ インスタグラム

海外旅行ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村