おはようございます。
イギリス人の友人に
「いつも幸せそうでいいね」と言われました。
彼女に限らず、けっこう言われることなんですが、
幸せそうに見える、 ・・・んですね。
そうでしたらとても嬉しいです^^
確かに、幸せではあります。
私の場合、幸せ感が到達するレベルが高いわけではないので、
本当に日常の些細なことでも幸せを感じます。
「一番、幸せを感じるときは」と聞かれたので、
あれもこれも思いついてしまって難しかったのですが、
「ソフトクリームを買ってもらったとき」と答えました。
甘い物はそんなに得意ではないですが、
小さい頃からソフトクリームだけは大好きでした。
お出かけする度にソフトクリームを買ってもらった記憶があり、
「ソフトクリーム」の文字に反応して、
「そふとくりーむくらさいっ!」とオーダーして、
ぐるぐる巻かれるのを見て、
それを手に取って渡してもらう瞬間がたまらなく嬉しかったです。
お味はどうでも良くて、なぜか、ソフトクリームを「ハイ」と渡されることが胸キュンでした。
他にも好物はたくさんあったかと思いますが、
なぜかいつもいつもソフトクリームだけ「食べたい」とリクエストしていました。
ご機嫌斜めになった時でも、
ソフトクリームを渡されたらすぐにニコニコ。
安くすむ、単純な子供です。
ん?前世はソフトクリームか?
大人になった今も変わらず、ソフトクリームは大好きです。
もちろん今となっては、自分で買えますが、
「ハイ」って買ってもらって、手渡してもらう瞬間が好きなんです。
というわけで、私に会ったら、ソフトクリームを買ってください^^
(代わりにコーヒーをご馳走させていただきます笑)
あとは、そうですね~、
今はブログが一番の趣味ですので、
このブログを読んでくださっている方たちから、コメントやメッセージいただいた時でしょうか。
本当に励みになっています。 すごく嬉しいです!
ですから、けっこう日々幸せなんですね。
一人で、知らない場所に居ても、ネットがあるので寂しくないですし、
勝手にですが、支えられていると感じています。
あとは何でしょう、カフェでぼ~としている時、
海を眺めているとき、大好きなお友達に会ったとき、
飛行機に乗っている時、スパに行ってトリートメントを受けている時、
好きな香りに包まれたときなどなど、
あげたら切りがありません。
あ、日本帰国時の週末、起きたままのボサボサの髪で
キャップを被り、スニーカー履いて、眠い中、彼と一緒に朝ご飯食べに行く時も幸せだなって思います。
(ここノロケです)
幸せの定義は人それぞれですから、
同じ出来事であっても皆が幸せに感じることはないと思いますが、
さいわいにして、私は楽観的な人間なので、
何でもポジティブに受け取ってしまうため、人生の幸福度は高いと思います。
それと、もし、悲しいことや辛いことがあったとしても、
それでも、自分の目の前に起こった出来事は、
自分に乗り越えられるから出てきた問題であると考えるので、
その現実は受け止めなければいけないし、
きっと人生において与えられた課題なのだろうと考えます。
まあ、でも周りから見たら、幸せそう~と思われている人間でも多かれ少なかれ悩みはあると思いますね。
その悩みを人に打ち明けるか打ち明けないか、愚痴をこぼすかこぼさないか。多分、その悩みの種類が違うだけであって、みんな、いろいろあると思う。
個人的には、悩みがなくなったら、人生ものすごくつまらないだろうな、と思います^^
と、すみません。話しが長くなってしまいましたのでこの辺で。

昨日はカレーを食べに行ってきました。
オシャレ過ぎて、インド料理屋さんって言わなければわかりません。

「え?またカレー?」と思われた方。
はい、毎日カレーでも大丈夫です^0^
イギリス人の友人に
「いつも幸せそうでいいね」と言われました。
彼女に限らず、けっこう言われることなんですが、
幸せそうに見える、 ・・・んですね。
そうでしたらとても嬉しいです^^
確かに、幸せではあります。
私の場合、幸せ感が到達するレベルが高いわけではないので、
本当に日常の些細なことでも幸せを感じます。
「一番、幸せを感じるときは」と聞かれたので、
あれもこれも思いついてしまって難しかったのですが、
「ソフトクリームを買ってもらったとき」と答えました。
甘い物はそんなに得意ではないですが、
小さい頃からソフトクリームだけは大好きでした。
お出かけする度にソフトクリームを買ってもらった記憶があり、
「ソフトクリーム」の文字に反応して、
「そふとくりーむくらさいっ!」とオーダーして、
ぐるぐる巻かれるのを見て、
それを手に取って渡してもらう瞬間がたまらなく嬉しかったです。
お味はどうでも良くて、なぜか、ソフトクリームを「ハイ」と渡されることが胸キュンでした。
他にも好物はたくさんあったかと思いますが、
なぜかいつもいつもソフトクリームだけ「食べたい」とリクエストしていました。
ご機嫌斜めになった時でも、
ソフトクリームを渡されたらすぐにニコニコ。
安くすむ、単純な子供です。
ん?前世はソフトクリームか?
大人になった今も変わらず、ソフトクリームは大好きです。
もちろん今となっては、自分で買えますが、
「ハイ」って買ってもらって、手渡してもらう瞬間が好きなんです。
というわけで、私に会ったら、ソフトクリームを買ってください^^
(代わりにコーヒーをご馳走させていただきます笑)
あとは、そうですね~、
今はブログが一番の趣味ですので、
このブログを読んでくださっている方たちから、コメントやメッセージいただいた時でしょうか。
本当に励みになっています。 すごく嬉しいです!
ですから、けっこう日々幸せなんですね。
一人で、知らない場所に居ても、ネットがあるので寂しくないですし、
勝手にですが、支えられていると感じています。
あとは何でしょう、カフェでぼ~としている時、
海を眺めているとき、大好きなお友達に会ったとき、
飛行機に乗っている時、スパに行ってトリートメントを受けている時、
好きな香りに包まれたときなどなど、
あげたら切りがありません。
あ、日本帰国時の週末、起きたままのボサボサの髪で
キャップを被り、スニーカー履いて、眠い中、彼と一緒に朝ご飯食べに行く時も幸せだなって思います。
(ここノロケです)
幸せの定義は人それぞれですから、
同じ出来事であっても皆が幸せに感じることはないと思いますが、
さいわいにして、私は楽観的な人間なので、
何でもポジティブに受け取ってしまうため、人生の幸福度は高いと思います。
それと、もし、悲しいことや辛いことがあったとしても、
それでも、自分の目の前に起こった出来事は、
自分に乗り越えられるから出てきた問題であると考えるので、
その現実は受け止めなければいけないし、
きっと人生において与えられた課題なのだろうと考えます。
まあ、でも周りから見たら、幸せそう~と思われている人間でも多かれ少なかれ悩みはあると思いますね。
その悩みを人に打ち明けるか打ち明けないか、愚痴をこぼすかこぼさないか。多分、その悩みの種類が違うだけであって、みんな、いろいろあると思う。
個人的には、悩みがなくなったら、人生ものすごくつまらないだろうな、と思います^^
と、すみません。話しが長くなってしまいましたのでこの辺で。

昨日はカレーを食べに行ってきました。
オシャレ過ぎて、インド料理屋さんって言わなければわかりません。

「え?またカレー?」と思われた方。
はい、毎日カレーでも大丈夫です^0^
コメント
コメント一覧 (66)
いつも楽しく拝見しています
GWの台北でCielさんお薦めの皮膚科に行ってきました
雰囲気がよくすぐに診てもらえお肌の感じもいいみたいです
Cielさんのサインもしっかり画像に収めてきました
あまりにも違うので遠い憧れの人Cielさんが、今日のブログで少し変わりました
人生って考え方次第なのですね
Cielさんの幸福度の高さは自分で感じ自分で作っているものだと・・・
ポジティブに考える、幸せは自分の感じ方次第・・・
大きなヒントを有難うございます(・∀・)
なんだか晴れやかな気持ちです♪゜・*
前世はパン説なかったでしたっけ?
あれは来世?将来の夢でしたっけ?
主人の将来の夢はスイカになることだったな~と思い出しました笑
私は旦那さまにお布団を整えて掛けてもらうときが一番幸せです笑♡(ノロけ)
あとは洗濯物が風になびいているのを見るのも幸せです♡
神様は乗り越えられない壁は与えない…そう思えなくなったときもありましたが、なんとか周りの力を借りながら乗り越えて、やっぱりそう思うようになりました。
そうするとどんどん強く幸せに前向きになっていく気がします(^_^)
ぽかぽかあたたかい気分になります。
私は人に喜んでもらって幸せになるとき、あー幸せだなって感じます。
これからもブログ楽しみにしています!
私も幸せのハードルが低くポジティブなので毎日生きていることが幸せと感じます。別に特別なことしなくても、日常生活の中で小さな幸せがあるだけですごく満足です。自分で解決できることは相談もしないので、私には悩みなどないと思われます。笑
↑
シーちゃん言うな(笑)
アレですな、来世はカレー味のソフトクリームでしょうな( ´ ▽ ` )ノ♡
やっぱり人間、笑顔が似合う人の方が魅力的ですし、
特に女性は、愛嬌が大事だと思います。
私もCielさんと同じに様に幸せそうに見えるタイプです。
悩みなんてなさそう。とよく言われます。
いやいや悩みはつきないよ。と思いつつも、
不幸そうに見えるよりか、幸せそうに見える方が断然いいか。と思ってます。
しかしながら、お食事もたくさん、お酒もそれなりに飲まれるCielさんなのに、スレンダーでいらっしゃる。
素晴らしい!
わたしの今の世界では感じれないワクワクドキドキ感も与えていただけて、感謝しています。
ありがとうございます❤︎
ということが改めて思い出さされた、cielさんの素敵な文章でした♡
彼とのエピソードも素敵ですね^ ^ cielさんがスニーカーを履かれるということが以外でしたが、、!これぞ本当の幸せですよね♡
成功していても謙虚でいられるってすごいです!!
cielさんはエレガントで女性らしくて、ブログを知った約一年前からファンですが、ますます好きになりました☆
cieLさんにお会いした時にはぜひ、ソフトクリームを御馳走させてください(^^)笑
cielさんは幸せオーラが出てるんでしょうね!
「言霊」という言葉がありますが、
ネガティヴな言葉がを多くいう人はやはり全身に出てしまう気がします。
前向きな言葉が多い方が良いですよね~
オシャレなカレーのお店。
ロンドンへ行ったらカレーを食べてたら間違い無いと思っていますけども、
どうでしょう?
笑顔が素敵な人がと一緒にいると自分も幸せな気持ちになれますもん。
与えられた一度きりの人生、やはり楽しく生きたいですですよね。
困難な出来事も人生の一部ですし、それも味わいながら、必ず意味のあるものと思って、前進していきたたいと私も思っています。
そして!
私もソフトクリームが大好きです。
特にお風呂上りに食べるのがたまらんです。
これからもCielさんの幸せの記録、楽しみにしています。
はい、ソフトクリーム♡
承知致しました♡♡
幸せ~本当にそうですよね
私も日々に感謝、
今日は、のんびりお散歩しました♡
草花みながら、こうやって歩けていることに幸せを感じました~^^
やっぱり、cielさん大好きだわ♡
大ファンのmikoです♡
いつも幸せそうに見えるって、女性にとってとっても嬉しい誉め言葉ですよね。
私もよく言われます。。。が、その後に「何も深く考えてないでしょ」ってセリフがついてくるので
Ciel様の高貴な幸せオーラとは全く違うようです(^-^;
でも、そのお幸せなオーラの裏には人には見せない部分が上手に隠れていらっしゃるのだと思います。
幸せだけの人生なんてあり得ないですものね。
これからも美しいお写真と楽しい文章、楽しみにしています。
いつか、本を発行してくださいね(*^^*)
幸せそうな女性って素敵ですよね。
成功されても、謙虚で本当にすごいと思います。
cielさんはいつもエレガントで、約一年前にブログを拝見させて頂いた時からファンですが、今日の記事でますます好きになりました(^^)
cielさんにお会いした時にはぜひ、ソフトクリームをご馳走させて下さい笑
今回の記事でますますファンになってしまいました♪
ソフトクリーム、何個でも買っちゃいます!
これからもCielさんに幸せが降り注ぎますように…。
今でもデパ地下によると必ず食べますし、北海道物産展でも、羽田でも(笑)子供のころから、巻をずっとみていました←ただの食いしん坊です!
幸せそう、いいことですよね。
私の悩みなさそうとか言われます。
人それぞれ幸せと感じることは違うと思いますし、幸せそうな人でも悩みがいっぱいあったりすると思います。
うまく行かないこともたくさんある。
でもCielさんの言葉にハッと思わされました。
乗り越えられるものですよね。
ますますポジティブになれそうです。
カレー食べたくなってきましたー
Cielさんとは好きなものが似ているので、いつも本当に楽しく読ませていただいています。
私も、ブログのプロフィールの好きなものの欄に、ソフトクリームと書いてあります!本当に大好きですし、真っ白なあの渦巻きを手渡されるときの幸福感と言ったら。。。たまりませんね♪
Ciel様と共通点があって幸せです~(≧∇≦)
この記事を読んで心の底から温かい気持ちになりました。
幸せを至るところで感じられることって
素晴らしいなと思います。
Cielさんのblogに出会えて本当によかったなと感じております。
銅鍋に入れてサーブされるなんて!幸せ♡
新宿中村屋のコールマンカリーかぁ!?と絶叫しそうになりましたが違いました。
英国での記事ですもん。それに中村屋のも銅鍋に入ってませんでしたし実際(イメージ、イメージ)
ナンがカットされてるのが いかにもレストランらしい? それに丸いテーブルってゆーのも 考えてみれば高級そうです だいたい日常使いのレストランもとい洋食屋さんって テーブルは四角ですもん。円形だと、パーティなどあった時に融通が効くのかもですね(微笑)
ローマの休日で ヘップバーン扮するアン王女がスペイン広場で食べてたのもジェラート。
まっ、ソフトクリームに比べたら単純だけど。それにアン王女でさえ、自分で購入してた記憶が。
なるほど、買ってもらうなんて たしかにゼイタクかも^^Cielさん
Cielさんのブログからも幸せ感と優しい人柄が伝わってきていたのでやっぱり素敵な方だなぁ思いました。
突然ですが、Cielさんが日常、習慣しにしてたり心がけていることって何かありますか?
何でもいいです!幸せのヒントおすそ分けしてもらえたら嬉しいですo(^▽^)o
少し前まで私も旅好きであちこち行ってましたが、最初はなかなか出れないのでこちらのブログで旅気分させてもらっています♪
なんでCielさんの文章は読んでて安心するような感じがするのかなーと前からずっと思ってたんですが、
それってCielさんの幸せ感がブログ全体に漂ってるからなんでしょうね(*^_^*)
これからも世界あちこちで書かれる幸せブログ、楽しみにしてます❤︎
ステキなブログにいつも元気を貰っています。
些細な事でも幸せと感じる心~素敵だと思います。
ブログで気づく事もたくさんあり、cielさんのブログに出会えたことにいつも感謝しながら読んでいます。
楽観的に考えていいんですよね~~~ポジティブ大好きです!
そして同じように“幸せそう”等と言われることがあります。単純に好きなことややりたいことを選んでいるだけ、幸せだと感じられる回数が多いだけなので、それでいてこのような言葉をかけてもらえるのはちょっぴりお得だなっと思っています(*^-^*)
しんどいこと、つらいことに関しても、仰るように乗り越えられる者に与えられた試練かと。乗り越えた先に幸せが待っていると思えば誰かに愚痴をこぼすより、しっかり向き合って自己解決する方が幸せへの近道だと年齢を重ねるなかで気付きました。
わたしはただのちゃっかり者ですが、
思いや考えで共感できることが度々あり
今回もうん、うん、うん、っとうなずきながら読んでいました。そしてまたひとつ幸せな気持ちに・・・( *´艸`)
いつも、素敵な旅を拝見させてもらっています。
仕事から帰ってきてほっとしながらcielさんのブログをみるのが、私の幸せを感じるときかな(#^^#)
cielさんのような生活にあこがれを抱きながら、せっせと働いております(^^;
あ、この夏、ささやかながら、ドイツ旅行にいくことがきまりました!ちょっとciel気分になっていってきます☆
でも、今回のお話で、Cielさんのような心がけで、本心から「楽しい・幸せ」な人間でありたいな、と思いました(^_^)
あと、ブログを続ける間は結婚しないなんてダメですよ~!Cielさんにはずーっと続けていただく予定(勝手に)なので♪ちゃんと嫁に行ってください♡
これからも素敵なお話、そしてお写真を楽しみにしていますね!
違ったら、ごめんなさい。
ロンドンの「タマリンド」というインド料理のお店と雰囲気が似ているなあと思いました。
私もちょうどきのう、男友達と「幸せとは?」という話題が出ました。
彼は「ボクにとっては、仕事が充実していること」とキッパリ。
私は「周りの状況に左右されず、穏やかな気持ちでいられること」と答えて、「幸せ」と言った時、心に思い浮かべることは人によって全然違うんだね~という話になりました。
「幸せそうな人」を挙げようとすると、Cielさんが真っ先に思い浮かびます。
Cielさんは何気ない日常から幸せを感じ取る能力が高いのですね。
いつもCielさんのブログから幸せのおすそ分けをいただいています。
ありがとうございます(^-^)
私が悩んでいることなんてちっぽけだなあ、それより英語の勉強しなくっちゃ!と、私に楽観的にさせてくれます!
本当にありがとうございます^ ^
タダでこんな素敵なCielさんのブログを拝見できて、コメントさせてもらえるなんて、本当に光栄なことです!←いつでもソフトクリーム奢らせもらいます!笑
心がほっこりあったかくなりました。
夫にありがとうを言って私は寝るとします♪
ソフトクリームをご馳走します♪
いつもCielさんのブログを読んで、幸せを分けて頂いてます^^!
幸せだとか思える事が、一つに絞れないくらいたくさんある事も幸せなんだなって思いました♡わたしも、日々の中で忘れてしまいがちな幸せな事を一つひとつ忘れないようにしようと思います!
Cielさんはずっとわたしの憧れの女性です♡
はじめまして。
コメントありがとうございます。
いつもご覧になってくださっているとのこと、何よりも嬉しいお言葉です!
台北旅行記、拝見致しました^^楽しそうな様子が伝わってきます。そして、私のサインまで・・・アップしてくださり恐縮です。
遠いだなんてとんでもないです。。。
せっかくいただいた人生ですから、どうせなら楽しい方がぜったいいいですものネ。楽しもうとしていたら、良いことってドンドン訪れる、そんな気がしています^^
これからもよろしくお願い致します。
ははは~^^以前のブログまで覚えていてくださってありがとうございます。
ここでパンは出てこないんですね^^;
小さい頃から、パンは大好きでパンになりたかったですが、いつでも手に入ってしまうので・・ソフトクリームは、毎日食べられない分、憧れていたのだと思います。笑
キャ~♡素敵なノロケ・・!どんどんしてください^^お布団掛けてもらう!わかります。わざと、自分でできないふりします。笑
ブログも拝見して、幸せ気分にさせていただきました。
そうですね^^
小さな幸せも大切にしたいです。
わ~♡愛の告白を?ありがとうございます。
こちらこそ、温かい気持ちになりました^^
そうですね。人に喜んでもらえたり、必要とされたり・・・幸せに感じますよね!
これからもよろしくお願い致します。
お久しぶりです。(コメントでは)お元気ですか♡いつもありがとうございます。時差無しですね。なんだか嬉しいです!
幸せのハードルが低いと、幸せですよね。笑 けっこう毎日楽しく過ごせますものね。
私の悩みは専ら、お肌に関してですが・・・。悩み過ぎて最近は疲れます^^;
凛さん~♪
これからしーちゃんでお願いします^^
カレー味のソフトクリーム・・・どこかに売ってそう。笑
ソフトクリーム入りのカレーならOKそう?マイルドになって美味しいかも?^^
むっちゃんさんも幸せそうに見える方なのですね☆はい、嬉しいことだと思います。
おっしゃる通り、女性は笑顔が一番ですね。
どんなに美人でも愛嬌のない方はやはり冷たく感じますものね!
ははは~^^根っからの食いしん坊なんです。
ここだけは大人になっても変わらないようで。(ん?大人になったのか?)
腹八分が課題です^^;
ちょうど少し落ち込んでいてCielさんの文書を読んでいて心が軽くなりました(*^^*)
いつも素敵な言葉と、きれいなお写真で癒されています♪更新楽しみにしていますのでお体に気をつけて頑張ってください☆
こちらこそ、ありがとうございます♡
旅ブログ以外もご覧になっていただいて、それも好きと言っていただいて・・・嬉しいです。
ありがとうございます^^
幸せって人によって本当に違いますものね。突き詰めると、生きているだけで本当は幸せなことなんですよね!
ふふふ~♡スニーカーやペタンコシューズも履きます^^けっこう築地出没しています。笑
旅行大好きだけど、なかなか行けないし、こんな素敵なホテルとかには泊まれないので、ブログを拝見しながら私も旅してる気分を味あわせて頂いてます!
今回のブログ、今の私にタイムリーでした。
そして、いつも難しく悩んでしまい、特にまだ何も起こってないこととかネガティブに。。(/。\)
もっと楽に、そして、幸せでいる自分をしっかり感じて、毎日を大切に過ごしていこうと思いました。
これからも楽しみにしてます。
ありがとうございます!
そんなに絶賛していただいて、恐縮です^^;
成功なんてしていませんよ。笑 まだまだ未熟者です。でも、毎日を一生懸命生きています。笑
励みになるメッセージ有り難うございました♡
わ~♪ソフトクリームgetですね^^楽しみにしています。笑
オーラがでているかは分からないのですが、基本ラテン系なので?^^いつも楽しんでいるんだと思います。彼にも「陽気なところが好き」と言われるくらいですから。へへへ^^
そうなんです。ロンドン、カレーのレベルは高いですね。インド街はもちろんなんですが、ミシュランでも星を獲得しているインド料理屋さんが4軒くらいかな?あります。
ニューヨークも美味しいですけどね。ロンドンもカレーに関しては負けていないように思います!
そうだったら嬉しいです。ポジティブに捉えてくださりありがとうございます!
実際は、三枚目キャラですからそのせいも・・・。笑
そうそう、おっしゃる通りで。一度きりの人生ですから、楽しんだもん勝ちですよね^^
ソフトクリーム・・・!まゆぞうさんのブログを拝見していると、食べることお好きなのだろうなって^^やっぱりソフトクリームも同じでしたか。お風呂上がりのアイスはたまりませんよね♡
mikoさん~~♡
ソフトクリーム、mikoさんから手渡されたら・・・ドキドキしてしまってこぼすかも。笑
パリにあまりソフトクリームありませんよね・・・?!パン屋のポールでしたらいつでもいただけますね!
のんびりお散歩いいですね。
日本も少し暑くなってきたようですが、梅雨前の穏やかな気候が最高ですよね☆
いつもありがとうございます・・・!
ありがとうございます・・・♡
年甲斐もなく・・・すみません><
sakuraさんも幸せそう・・・♡に思われるのですね。ということは幸せなんですよ^^笑
基本的に私は食いしん坊なので美味しい物を食べていたらニコニコになります。。。
私も深く考えていないようで、何かあっても翌日には忘れています。大雑把すぎて、これはこれで周りには大迷惑かもしれませんが。笑
励みになるお言葉、ありがとうございました。
何度もありがとうございます♡先ほどと少し違う内容でしたので、こちらも承認させていただきました。
旅ブログと違う日記を書くのは少し恥ずかしいんです。でも、これが本当の自分の思いで、もしかしたら何年後か変わっているかもしれないですし、いつも「今」の気持ちを書き留めていたいなって思っています^^
ソフトクリームの日を心待ちにしていますね。笑
その時は是非ご一緒にお願いします^^
ゆこゆこさん、先日は、もしかしたら・・・驚かせてしまったでしょうか。。
もしそうでしたらすみません><でもゆこゆこさんのメッセージはとても嬉しく、幸せな気持ちにさせてくださったので・・♡
ソフトクリーム・・・!一緒に食べましょう。笑
そのうち、きっとお会いできる機会があると思います^^
デパ地下、物産展・・・!分かります。そして、地方空港でも観光地でも?ですよね。笑
そうなんですよね。自分の中ではけっこう色々あっても、それを外に出ていなく、いつも幸せそうに見えているのは嬉しいことです^^生きていたら、それだけで有り難いと思えば、自分の悩みなんてちっぽけで、どうでもいいことになってしまうので、基本楽しく生きています^ー^
chikaさんとは食べ物の好み、似ているのですね☆ではきっとたこ焼きも・・・!笑
大阪の食べ物は実はあまり知らなくて、ぜひB級グルメを味わってみたいなって思っています^ー^
わ~♡ayucciさん!それは相当お好きなのですね。負けそうで・・・怖いです。笑
手渡されるとき、「待て」をされている犬状態になるのがたまらんとです^ー^
こちらこそ、ayucciさんと共通点あり、嬉しいです♪
ありがとうございます!そんなふうに言っていただけて、こちらこそ温かい気持ちになります・・・!
時々「え?そこ喜ぶところ?」って言われること多々あるんですが、どうせなら全て前向きに捉えた方が人生最高にハッピーだと。笑 そんな感じですが、みっこさんがポジティブに思ってくださって嬉しいです^^
そうなんです。こちらのカレーは全てこのタイプでサーブされますね♪
ちょっと高級感ありますよね☆ロンドンでは気軽にカレー頂くカジュアル店も多いですが、こういったタイプのオシャレなカレー屋さんも多いので、デートにも利用できそうです。(って誰と利用するの?って感じですが。笑)
ほほう・・・王女のジェラートは自分でご購入されたのですね☆
ちなみに私もローマで真似をしてジェラート片手に階段をおりました。
が、ジェラートが溶けて、大変なことに。笑
やはり食べ歩きをエレガントにこなすには技が要るようです^^;
ありがとうございます。そのように受け取ってくださって、ちゃまさんは幸せに溢れている方なのでしょうね^^
私が日常心がけていること・・・。う~ん、そう言われると意識していることってあまりないですね。でも、なんとなくですが、人の良い部分のみ見つける、ことでしょうか。そしてそれを見つけたらすぐに言葉に出す。お世辞ではなく、思ったことその通りに褒めます^^
嫌いな人や苦手な人に出会うことはあまりないのですが、もし出会ったとしたらおつきあいしないこと。笑 ですから人間関係での悩みは皆無です^^
無理に輪を広げず、自分を大事に思ってくれる人を大切にしています。
的を外れたお返事でしたらすみません><
はじめまして。コメントありがとうございます!
ずっと・・だなんて嬉しいです^^
そして、文章を褒めてくださってありがとうございます。私の文章は、文法的には若干おかしかったり、誤字脱字もあるかと思うのですが・・・。笑 そんなふうにポジティブに受け取ってくださるのは、エミーさんの器が大きいからだと思います。
これをご縁にどうぞよろしくお願い致します^^
わ~~!もうそんな泣きそうになるではないですか・・・。
こちらこそ、いつもルピアさんの旅のご報告をいただけること、嬉しく思っています。
まだ私が訪れていない場所もご訪問されているんですもの。
いつか、ルピアさんが、ブログを始められないかしら、と思っています。
ホント、ポジティブに生きると、人生楽しいですよね^ー^
Kanaさんのおっしゃる通りですね。人間は贅沢なモノで・・・本来は、心身ともに健康でいられるだけで、幸せにも関わらずあれもこれもと。。私の場合、健康を害した時が何度かあり、その度に健康であれば何だっていい!と思うので、それが染み付いているのだと思います。
こちらこそ、共感してくださって嬉しいです。
そうですよね。乗り越えられるからこそ・・・与えられたミッションかなと思います。
何もない、考えない人生は、ものすごくつまらないし、それだったら生きている実感湧かないですよね。いつもその先に待っている楽しみを考えています^^
キャ~♡そんなそんな・・・嬉しいです。ほっとしながら、とはまた心温まるお言葉です。
そう思ってくださり、それを直接おっしゃってくださり、とても嬉しいです。
ドイツに行かれるのですね☆ 私はドイツは全然詳しくないのですが、素敵な場所がたくさんあるのでしょうね!よろしければまたご感想お知らせくださいね♪
まめこさんは、悩みが多かったり、物事を深く考える方なのですね。でもそれって、真面目で何に対しても真摯に考えていらっしゃる方で、素晴らしいと思いますよ。
その上、周りにはそう思われない・・・だなんて。ますますスゴイです。笑
できることなら真似したいくらいです^^
ははは~♡そうでした。おばあちゃんになるまで、おつきあいいただけるんですよね☆
どうしよう?笑 照れ屋なので、嫁にいっても、皆様にご報告できないかも。笑
わっ^^大正解です・・・!タマリンドです。ここの雰囲気はいいですよね☆
男性と女性の感じる「幸せ」って違うでしょうね。
でも「仕事が充実していること」と言いきる彼は素敵ですね。
もし彼が結婚していて子供がいる場合、ちょっと寂しい気もしますが・・・、
でも男性が人生の重点に仕事を置くということに私はけっこう賛成派です^^
幸せそうな人で私を挙げていただけるだなんて、そんなに嬉しいことはありません・・。
大変光栄です^^
+funさん^^ 今回は天使ときましたか^^いつもありがとうございます!
愛情たくさんいただいて、こちらこそいつも幸せな気持ちにさせてくださり感謝しています。
ソフトクリーム、ごちそうしていただけるんですか♡
新社会人の方にそんなことをさせてしまう私って・・・笑
でもお言葉に甘えて、お会いした際はよろしくお願い致します。笑
お仕事、ご無理のないよう、適度に休まれてくださいね!
ありがとうございます!
それが一番喜びます^^
ありがとうございます。
このコメントを拝見して、また私も幸せいただきました♡
憧れだなんてトンデモナイのですが、そう言ってくださる方がいる限り、私は人生幸せに生きていけます^^
一度きりの人生、日々ハッピーに過ごしたいですよね!
はじめまして。コメントありがとうございます。
いつもご覧くださっているとのこと、嬉しいです。コメントくださり、みかんさんのお姿がわかるのもまた嬉しいです!
落ち込む出来事・・・日々の中でありますよね・・・。
でも明日はその分楽しいことが待っているので^^
今日もみかんさんが素敵な一日をおくれますように・・・!
はじめまして。コメント、ありがとうございます。
ブログのご感想もいただき嬉しいです^^
難しく悩まれるのは、それだけ物事を真剣に真摯に受け止めていらっしゃるからだと思いますし、それはそれで素晴らしいことだと思いますよ!
Chiaさんが今日も楽しく過ごせますように・・・・^^
こちらこそこれからもよろしくお願い致します。
シエルさんの人生観は素晴らしいなーとチーズをかじりながらいつも思っています。ポジティブで凛とされていて自立なさっている、そんな女性だからこそ、きっとユニークでチャーミングな彼に見初められたんだと思います。
私はしっかりした大人の男性(ロマンスグレーキボンヌ)が好きなのですが、今の私ではまだまだ話が合いません。私もなかなかのオバサンと呼ばれて当然の年齢ですが、精神年齢は歳に関係ないので、少しでも凛とした女性に近づけるようまずは人に気を使いすぎる性格を自分中心に変えていけるよう頑張りますo(`^´*)
さっきも結婚した友人と会っていたのですが気を使いすぎて仕事の続きとしか思えなかったので、自己投資してみます。
乗り越えられない試練はない、悩みがなければ楽しくない、シエルさんの言葉は人生を楽しみ、人生という波を楽しみながら越えているサーファーのように清々しく羨ましく感じます。私もシエルさんほどかっこよく波を越えられなくても、せめてたらい船でゆっくり越えていけたらなーと思います。
カレー大好きですか。そこも同じですね。
カレーとチーズがあれば生きていけるかも?ですよね^^
ははは〜。私は、彼が居なくても全然平気なタイプで、どちらかといえば、一人で居た方が気が楽なタイプですね。きっとまいさんもそうなのではないでしょうか。
でも私の場合は、女性からは「彼氏にしたい」といわれますけど、男性にはもてません。笑
まいさんは優しい方ですから、人との付き合いでエネルギー消費してしまうのでしょうね。どうぞ好きなことに時間を費やして、リラックスした日々を送ってくださいね^ー^