おはようございます。
残念ながら、
台北は、視界が見えないほどの大雨の朝です。
今週はずっと台湾に滞在する予定ですが、
1週間の天気予報はずっと雨。
太陽が見えない日が続くのは、ちょっと憂鬱ですね。
さて、今回の台湾滞在時にVISAの更新を行います。
正直、めちゃめちゃ嬉しい!
簡単に台湾に住む、なんて言ったけれど、
そもそも台湾は、外国ですから、
住む=ビザ(居留書)が必要です。
最も私の場合、一ヶ月に一度は、台湾から出国していますので、
日本人のパスポートは、観光目的であれば、90日は滞在できますから問題はありません。
ですが、そのままでは、銀行口座、証券口座、株の売買から、
マンション契約、携帯契約等、普通の生活にも支障をきたす他、
もちろん、お仕事をすることもできません。
台湾に住むからには、しっかり税金をおさめるのは当たり前のこと、
何より大好きな台湾に少しでも貢献したいと思っていましたので、
昨年、就労ビザを取得しました。
企業に勤めていたら、駐在員として会社からビザがおりますし、
住居諸々、手続きのフォロー、バックアップをしていただけます。
駐在員の奥様も、学生でいらっしゃる方もビザは簡単に取得できるでしょう。
けれども、一匹狼の場合は、全て自分で行わなくてはなりません。
信用がありませんので、
一から信頼関係をつくっていかなくてはならないんですよね。
ビザを取得するのにも一定の条件がありましたが、
その後、更新するにも条件があり、
言葉も分からず、全て一人で行うには簡単ではありませんでした。
もちろん、会社自体は、一人で行っているとはいえ、
通訳、翻訳の方、会計事務所、税理士さんなど
たくさんの台湾人がサポートしてくれたおかげさまで
今スムーズに過ごすことができていますが、
そのやり方も、法律だけにとどまらず、環境・文化・考え方が違いますから
これがまたけっこう振り回されるのでした。
ただ、突然やって来た何の肩書きも人脈も無い私にも、
温かく親切に迎えてくださった多くの台湾人には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログには、趣味のことだけを書いていますから、
お仕事に関しては触れませんが、
普段あっさりな私も感慨深いものがありまして、思わず。
そもそも、お仕事の話しって、普段からあまりしません。
友人、知人とはほとんど無し。
強いて言えば、親友たちとは、少しする程度。
ああ、みんな頑張っているんだなって、私も刺激を受けたり、パワー頂きます。
自分一人で行っていて、孤独に感じることもあるかもしれないけれど、
そもそもお仕事=趣味みたいなもので。。
その分責任も重いけれど、自分で決断したことに自信を持っているので、
(そうじゃないと海外ではやっていけないと思う)
例え万が一、それが上手くいかなかったとしても、
トライしなかったよりは大きな収穫で、絶対に次に繋がると信じています。
そしてまた、
私がブログにお仕事のことをかかない理由は、努力していることは、人に話す必要はないから。
いつか、結果が伴った時に、分かる人に分かっていただけたらそれでいいんです。
と、こういう話しをし始めると、まだまだ未熟な私は、つい語ってしまいそうになるので、そういう自分の姿がかっこわるくて好きではない。偉そうなことはもっと結果が伴ったときにいってくださいと自分に言い聞かせなくては、といつも思うんですけど、全然だめなんです。。。
そして、「大変」「疲れた」という会話は、特に苦手です。
立場や状況は違えど、お仕事をしていたら誰しもが大変だと思います。
海外で頑張っているビジネスマン、
孤独と戦う経営者、
日本社会でストレス抱え込んで頑張っているサラリーマン、
男性と同じ土俵で戦っているのに、なかなか評価されないこともある日本のキャリアウーマン、
みんなそれぞれ大変。
どんな状況のもとでも弱音を吐かず、努力を見せず、
頑張っている人がたくさんいます。私なんて全然努力が足りない。。。
幸いにも私は楽観的な考えで、
いい加減な性格ですから、海外暮らしはとても心地よく
こういった環境が合っているようでのびのびできています。
と、また語ってしまった!
すみませんm(_ _ )m
とにかく、とにかく!
また台湾とご縁が持てること、
とても嬉しいです。
今日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
残念ながら、
台北は、視界が見えないほどの大雨の朝です。
今週はずっと台湾に滞在する予定ですが、
1週間の天気予報はずっと雨。
太陽が見えない日が続くのは、ちょっと憂鬱ですね。
さて、今回の台湾滞在時にVISAの更新を行います。
正直、めちゃめちゃ嬉しい!
簡単に台湾に住む、なんて言ったけれど、
そもそも台湾は、外国ですから、
住む=ビザ(居留書)が必要です。
最も私の場合、一ヶ月に一度は、台湾から出国していますので、
日本人のパスポートは、観光目的であれば、90日は滞在できますから問題はありません。
ですが、そのままでは、銀行口座、証券口座、株の売買から、
マンション契約、携帯契約等、普通の生活にも支障をきたす他、
もちろん、お仕事をすることもできません。
台湾に住むからには、しっかり税金をおさめるのは当たり前のこと、
何より大好きな台湾に少しでも貢献したいと思っていましたので、
昨年、就労ビザを取得しました。
企業に勤めていたら、駐在員として会社からビザがおりますし、
住居諸々、手続きのフォロー、バックアップをしていただけます。
駐在員の奥様も、学生でいらっしゃる方もビザは簡単に取得できるでしょう。
けれども、一匹狼の場合は、全て自分で行わなくてはなりません。
信用がありませんので、
一から信頼関係をつくっていかなくてはならないんですよね。
ビザを取得するのにも一定の条件がありましたが、
その後、更新するにも条件があり、
言葉も分からず、全て一人で行うには簡単ではありませんでした。
もちろん、会社自体は、一人で行っているとはいえ、
通訳、翻訳の方、会計事務所、税理士さんなど
たくさんの台湾人がサポートしてくれたおかげさまで
今スムーズに過ごすことができていますが、
そのやり方も、法律だけにとどまらず、環境・文化・考え方が違いますから
これがまたけっこう振り回されるのでした。
ただ、突然やって来た何の肩書きも人脈も無い私にも、
温かく親切に迎えてくださった多くの台湾人には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログには、趣味のことだけを書いていますから、
お仕事に関しては触れませんが、
普段あっさりな私も感慨深いものがありまして、思わず。
そもそも、お仕事の話しって、普段からあまりしません。
友人、知人とはほとんど無し。
強いて言えば、親友たちとは、少しする程度。
ああ、みんな頑張っているんだなって、私も刺激を受けたり、パワー頂きます。
自分一人で行っていて、孤独に感じることもあるかもしれないけれど、
そもそもお仕事=趣味みたいなもので。。
その分責任も重いけれど、自分で決断したことに自信を持っているので、
(そうじゃないと海外ではやっていけないと思う)
例え万が一、それが上手くいかなかったとしても、
トライしなかったよりは大きな収穫で、絶対に次に繋がると信じています。
そしてまた、
私がブログにお仕事のことをかかない理由は、努力していることは、人に話す必要はないから。
いつか、結果が伴った時に、分かる人に分かっていただけたらそれでいいんです。
と、こういう話しをし始めると、まだまだ未熟な私は、つい語ってしまいそうになるので、そういう自分の姿がかっこわるくて好きではない。偉そうなことはもっと結果が伴ったときにいってくださいと自分に言い聞かせなくては、といつも思うんですけど、全然だめなんです。。。
そして、「大変」「疲れた」という会話は、特に苦手です。
立場や状況は違えど、お仕事をしていたら誰しもが大変だと思います。
海外で頑張っているビジネスマン、
孤独と戦う経営者、
日本社会でストレス抱え込んで頑張っているサラリーマン、
男性と同じ土俵で戦っているのに、なかなか評価されないこともある日本のキャリアウーマン、
みんなそれぞれ大変。
どんな状況のもとでも弱音を吐かず、努力を見せず、
頑張っている人がたくさんいます。私なんて全然努力が足りない。。。
幸いにも私は楽観的な考えで、
いい加減な性格ですから、海外暮らしはとても心地よく
こういった環境が合っているようでのびのびできています。
と、また語ってしまった!
すみませんm(_ _ )m
とにかく、とにかく!
また台湾とご縁が持てること、
とても嬉しいです。
今日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (54)
わたしもそんな風に言えるようになりたいなと思います。
結婚しても、表面的には旦那を立てても?自立していたいなと思います。
美しく、たくましくありたいですよね。
可愛いcielさんになんだか知らないけどうるっと(*^^*)きました…
生きて行く原動力は家族、仕事、仲間!(友人)だと思います…
台湾で素敵な生活なさってくださいね。
ワタシもなるべく疲れたって言わないようにしてます。
ネガティブなコトバよりポジティブなコトバを使いたいです!!
だから何?って思わず突っ込みたくなりますw
やっぱりcielさんの周りは素敵な人であふれてますね^^
会社等、わかりやすい後ろ盾がないと、やっぱりVISAって難しいんですね。
自分の国から出ないと(しかも長期や仕事目的で)、VISAなんて存在を気にすることがないので、手続のことなんて想像もできませんが、お疲れ様です。
ところで、観光目的の場合の滞在可能日数は、向こう1年間で90日間と聞いたことがあるのですが、違うのでしょうか。長期で海外に行ったことがないので、さっぱりわかりません(;^_^A
私が読者になる前の記事を、最近少しずつ読んでいます。
まだまだ知らないことばかりですが、今日の記事を読んで、私も自分の将来のこと、お仕事のこと、少し考えてみるきっかけになりそうです。
これからも影ながら応援しておりますので、頑張って下さいね。
株もされているの?(←私、こっち関係の仕事ですので)とちょっと驚いてしまいましたが、普段のブログでは優雅に生活されているように見えても、Cielさんは海外でおひとりで頑張っているビジネスウーマンなんですもんね(^∇^)
周りの方やご家族に感謝する気持ちは大切ですよね、私も見習わなければ!と思いました。
それを言って何になるの?行動をおこさなければ!と思ってしまいます。
前向きにいきたいですよね。
VISAの更新おめでとうございます。
異国の地に独りで乗り込んで行くなんてホントにすごいことです。
まだまだ男性社会の中で、若い女性が張り合っていくには相当ストレスもおありでしょう。
お顔の吹き出物くらいは可愛いものです。
きっとここには出てこない相当なご苦労もおありかとも・・・。
しかし、大好きなお仕事に関わってらっしゃるんですもの。きっとそんなことはCielさまにとれば微々たるお悩みでしょう。
同じ女性として尊敬と憧れと日本女性の自慢(?)の目でオードリーはみていますのよ~
\(^^)/ガッツ!
私も自分で仕事をしているのですが、人には大変な事はあまり話さないようにしています。でもつい語りたくなってしまったり。。
お気楽な食いしん坊だと見られるのが楽なんですよね~
でもお母さんにとってはかわいくてしかたない末娘さんでもありますよね。
元気に楽しく仕事も恋愛もしてほしいと願われてることでしょう。
(-^□^-)
台湾、いつかは行きたいんですが、近いようでなかなか行けずじまいです。
今日のブログも共感できるところがたくさん。私もいかにも'努力してるんだー!'と言いかざす人好きではありません。私の美学はどんなに努力をしていても人には一切見せずやることです。白鳥みたいに優雅に泳いでいるように見せかけて、足はバタバタみたいな。
生きているということは誰もが大変なコト。それを'疲れた'などネガティブな言葉で飾るより私は’楽しい'のようなポジティブな言葉で表現するほうがずっと充実した人生を送れると思います。
おめでとうございますが相応しい言葉かわかりかねますが、嬉しいことですよね^ ^!
私も将来独立した時に、海外でお仕事をする期間もあったらいいなと思い、アジアを中心にビザの取得方法を調べたりしまたしが、大変そうでした^^;
誰かのアドバイスや手を借りないと、完全に1人では無理だなと思いました^^;
ちなみに、私でしたらつい、彼に居場所をその都度伝えてしまいます(ー ー;)
お母様と仲良しなんですね^ ^
私もよく母に電話しますが、余計なこと(特に恋愛のこと)まで伝えて怒られたりします(ー ー;)
婚前旅行など断固同断ですので…
実はとても堅く厳しい母です 笑
無事の更新、おめでとうございます!
せっかく異国の地に住むのなら、書類的にもきちんとそこに所属したほうが、気持ちも地に足がつくし、見えるものも得るものも大きい、と感じています。
そしてそれをさらっと実行しているcielさん、さすがだなーと思いました。
台湾もいつか行きたいなぁ・・とcielさんのblogを読むたび思います。
学生のとき行ったっきりです。
フードコートでラーメンを頼んだら、お肉の血のカタマリのようなものが入っていて衝撃だった覚えがあります(>_<)
cielさんも食べられますか・・?
cielさんのblogはいつ読んでも、プラスのパワーで溢れています。
いつも、こちらにお邪魔して、パワーをいただいています^^
私も両親や家族が健康でいてくれてるので安心して好きなことができます(*^▽^*)毎日が感謝で幸せだなぁと再確認できました♪心温まる話ありがとうございます(^^)
外国でのビザの更新は大変そうですね
Cielさんは努力家なんですね
また繊細な能力を持って仕事をしていらっしゃる。
凄いです、これからも世界を股に掛けビジネス頑張ってください。
冠水もしてるって、大丈夫ですか?
さて、私も自営+会社です。
会社はネット関連でしたが、自営が忙しくなって、休業中です。一人経営でしたので、日本でも税理士さんとかいろんな方のお力を借りて、大変でした。
そう思うと、海外での経営のご苦労はもっと大変だなと思います。
そのリフレッシュの旅行はいいですね!
私は仕事柄、まとまったお休みが取れず、ヨーロッパでも弾丸旅行3泊5日ですが、それでも、行かないよりは行けることに感謝です(^O^)
11月に向けて、Cielさんはじめ旅行のブログを隅から隅までよんで、効率よく自分が行きたいところを如何に行くか、下調べ中です!この時間は至福ですね!
cielさんのお仕事が順調でなによりです☆
ホテルやスパのブログはもちろん大好きですが、時々登場するcielさんのご家族のお話も大好きです!
勝手な要望ですが、いつかcielさんの子連れで行く世界旅行なんてブログが読んでみたいです!(*^_^*)
凄いですね。(^^)
私、cielさんの考え方や生き方が本当に格好良くて素敵だなと以前から憧れてます(*^▽^*)
cielさんが頑張っている、それも楽しくイキイキと輝いている姿をブログから拝見でき、私もスッゴク励みになってます(^∇^)
いつも素敵なブログ有り難うございます(^^)
そうですね、私、お仕事のことは、聞かれたら答えますが、聞かれない限り、あまり言いませんね。友人・知人でもない方に限って、色々聞いてきたりしますが^^;
旦那さまを立てるのは大切ですね!適度に甘えて、でも芯では自立しているのが理想ですね^^
ありがとうございます!
kurokuro-rinさんには私は可愛く写っているのですね!笑 嬉しいです。そんなことは久しく言われていません~笑
はい、一人でいても、一人ではなくみんなに支えられていると実感しています^^
ありがとうございます^^
そうですね、言葉って大切ですよね!
やっぱり話す・伝える言葉によって、行動も気持ちも変わってきますもの。
その通りでございます笑
だったら辞めたらいいのでは?と思ったりします。口には出しませんが^^
本当に・・・良い環境で過ごせることに感謝しています^^
ありがとうございます^^
そんな全然たいしたことしていません笑
深く考えていないので、いつの間にか海外で暮らしていただけです^^
目標があることは良いですね!マイペースにすすまれてくださいませ♡
ありがとうございます^^
そうですね、企業に勤めていたらビザの問題は心配ないですよね。女性の場合は、駐妻やご結婚されている方も多いので、ビザ問題はあまり関係ない人が多いようです。
おそらく・・・90日ギリギリ滞在して、違う国に行ったら、また新たに90日いられると思います。国によりけりだとは思いますが、多分台湾はそうです^^
ありがとうございます^^いつもいつも嬉しいです!文章を褒めていただけるのは、本当に嬉しいです。誤字脱字が多いのですが、それも個性ということで大目にみてくださっている読者さんが多く、有り難いです。
これからも末永くよろしくお願いします♡
ありがとうございます^^
うふふ♡株は、お仕事とは関係ないですが、していますよ~。カジノ、競馬、株など・・・大好きです笑
LoveJohnJohnさんは、金融関係のお仕事をされていらっしゃるんですね~!
普段から感謝の気持ちを・・・とは思ってもなかなか出来ていないのが現状です。具体的に目に見える事をしなければと思いました。
コメントありがとうございます。
そうですね、ネガティブなものからは、ネガティブしか生まれないですものね!
おっしゃるように、いつも前向きに楽しく生きていたいですね^^
ありがとうございます^^
そうです・・・吹き出物は可愛いです。女性の男性化が進み、思春期以外でも吹き出物が出るようになったそうです。ですから、働く女性には仕方の無いこと、と担当医師がおっしゃっていました。それを伺ってちょっとほっとしています笑
オードリーさん、褒め過ぎです笑
でもそういっていただけて、光栄です。ありがとうございました♡
コメントありがとうございます^^
そうですよね。食いしん坊万歳です^^
私は語りたくなったら危険ですから、母親に好きなだけ話しています^^
ありがとうございます^^
スーパーウーマン笑 光栄でございます笑
台湾是非!確かに、近くていつでも行けるから・・ということで、あまり選択されないようです^^;
ありがとうございます^^
私の場合は、かなり楽観的主義なので・・深く考えず行動しているのが幸いですね^^
大胆なのか、小心者なのか、よく分かりません笑
楽しむことが一番ですよね。
ブログも、すっごく楽しいので、ずっと続いています♡ななねーさんのレストランに行くことも楽しみです笑
ありがとうございます^^
日本では、若い頃に何も考えずに起業したので、今しっかりした?大人になってからの起業の方が価値があるような気がします。
もちろん、フィールドが日本、海外では違いますが、深く考えない性格なので、さくさく進んでいるのでしょうね笑
きゃっ。居場所をお知らせするとか可愛いです♡是非是非そうしてあげてください♡
お母様と仲良しなことは良いことですね。余計なことは、秘密で、なんですね笑
ありがとうございます^^
おっしゃるとおりで。。その国の郷に従って、少しでも何か貢献できたらいいな、と思っています。
台湾が大好きですが、まだまだ他にも好きな国たくさんあるので・・・夢は膨らみます^^
ありがとうございます^^
そういったお言葉、本当に励みになります。
血の塊・・・それは、きっと鴨血のことですね。日本人は、苦手のようです。見た目がグロテスクですよね^^;
ちなみに私は平気で食べます^^
次回の来台でも是非挑戦してください笑
大丈夫ですよ~!わざわざありがとうございます^^
ありがとうございます^^
健康が一番なんですよね。少し体調がおかしい時に、健康の有り難みに感謝しますが、同じように両親をもっと大切にしないと・・と思いました。言葉、態度、行動、全てで実行することはなかなか難しいのですが、これを機に^^
ありがとうございます^^
しかし大げさですよ~。全然、世界を股にかけられません笑
これからもマイペースに楽しく生きます^^
ありがとうございます!
ありがとうございます^^
台湾の一部の場所は大変だったようです。。。
私のいる台北は、ひどくなることがないのですが、それでも突然の雨はやはり@@おかげで靴のお洒落は諦めています。台湾ではいつもサンダルです><
三泊五日でも十分ですよね^^飛行機お好きでしたらなおさらです。
11月楽しみですね。何か分からない事があればいつでもご連絡ください^^
ありがとうございます^^
はい、先日もそうおっしゃってくださって、しっかり覚えていますよ♡
時々、家族、仲間のお話もさせていただきますね!
子連れ旅行、実現するかな笑
確かに自分自身でもそれができたら楽しいだろうなって思っています^^
ありがとうございます^^
本当に・・・
セイラさんは、もうずっとずっと昔から私のブログをご覧くださっていて・・・嬉しいです。
もしかして一番昔から?交流させていただいているのでは?と思います。
これからもずっと仲良くしていただけると嬉しいです♡
滞在期間のこと、ありがとうございます!
そこまで長くいるかどうかはわかりませんが、いつかゆっくりしに行きたいなと思っているので、嬉しい情報です(-^□^-)
トータルで年間●●日という国もあるようですものね。確かタイとかもそんな感じだったような・・・気をつけないといけないですよね!
凄いわかります。
私も未だに連絡先が母親です。
先日入院した時は流石にダーリンにしてもらいましたが...
お互いに海外で頑張りましょう。
海外で何か合った時は、やはり現地の方の方がいいですよね。母が来たところで、何もできません笑 私も会社のスタッフにお願いしています^^
凜さんと言う方のリンク(美とお金のお話)から伺いました。一目で素敵な方のブログだ…!と思いました。
これから拝見させて下さい。
月に一度の海外スパ、素敵ですね。最近お金をうまく遣えなくて、楽しみを探したいと思っていました。
あ、こういうことでも良いんだってピンと来ました。海外は難しいけれど(^^;ヒントを頂いた気がします。
読んでいて綺麗と言うか、気持ちいい文章ですね。
はじめまして。
コメントいただきましてありがとうございます。お褒めの言葉までいただき光栄です。
もしエステやスパがお嫌いでなければぜひ^ ^ 日本にも素敵なスパはたくはんあります。
私ものちほどブログ訪問させていただきますね!これからよろしくお願い申し上げます。
コメント有り難うございます。
今までもずっとご覧になってくださっていらっしゃったとのこと、メッセージいただきとても嬉しかったです。そういったお言葉が励みになり、おかげさまでブログを続けられているのだと思っています。
これからどうぞよろしくお願いいたします^^
頑張っているのですね~~~!!!!
私も一匹狼自営ですが、本当に仕事が出来るって幸せですよね!!!
人の評価ではなく、結局は自分ですよね!!
Cielさん、実物も素敵なんだろうな~
ありがとうございます!嬉しいです。
littlebearさんも一匹狼でしたか^ー^
そうなんですよね。お仕事のことって、アピールしなくとも頑張っていたら誰かが必ずどこかで見てくださいますから^^
実物は、地味です。いつもスッピンですし^^;;;ですから会えません><笑