おはようございます。
ニューヨーク滞在4日目。

マンハッタンでの刺激ある日々から一変。

NYCより車で一時間ちょっと、
郊外のベッドフォードに来ています。

ここBedfordは、
人間の数より馬の数の方が多いと言われるHorse Country。
とはいっても、単に田舎だから馬が多いというわけではなく、自分の自宅に牧場を持ち、
あくまでも乗馬用に所有しているという意味なのそうです。

このBedfordにヨガ教室、オーガニックレストランを併設する
プチホテルがあります。
オーナーはリチャード・ギア。
世界中に有名人が経営するホテル・レストランは、数多くあるけれど、
その中でもこちらのBedford Post Innは、
世界のセレブリティが訪れるディスティネーションとして人気NO.1ということです。

なぜ知ったかというと、ルレ・エ・シャトーに加盟しているからです。
ヨーロッパに比べると、ルレ・エに加盟しているホテルは本当に少ないので、
逆に決めるのに迷わずにすみました。

地元の方々で常にいっぱいなレストランとカフェの奥にInnがあります。

階段を上りきったちょっと奥まった場所にあり、
なんとも嬉しいアプローチです。

ニューヨークからたった一時間移動するだけで、
こんなに大自然が溢れているなんて♡

Innの受付です。

お部屋のご紹介はまた後ほどするとしまして、
まず気に入ったのはお庭?テラス?

とことんゴージャスでプリンセス気分になれるホテルも大好きですが、
こういったエコ・ラグジュアリーなホテルは落ち着きますし、
何より自分の自宅のように寛げるので大好きです。

「ここで休む?」
と、暖炉に火をつけてくださいました。

そして、もう一つ。お気に入りの場所はこちら。

リビングルーム!
これぞ、本当のリビングルーム!
だって、ホテルとはとても思えません。
おうち!
そうお友達のおうち、それも親友とか仲良しの人のね。
だからのんびり、遠慮せず寛げるのです。

自由にいただけるホットドリンク。
ココア、珈琲、カモミール、レモンジンジャーティーなど、
全てプッシュ式のインスタント。

冷たい飲み物もご自由に。
どうぞどうぞどうぞ。。
(と、ダチョウ倶楽部風に)

棚のしたにはお菓子も。
乱雑に入っているところがまたいい味だしています♡

夕方からはワインの提供も。

ワインいただきながらお仕事をしていると、
そっと出されるおつまみ。
マッシュルームとチーズリゾットコロッケ。

もちろん、リビングルームでのサービスは全て無料です。

なんでしょう、この居心地の良さは!
じんわり・・・心が癒されます。
マンハッタンに戻れるか心配になってしまう。
実は、ここに来るまでのタクシーでボラレてしまいました。
詳細は省きますが・・・
ホテル前から乗りましたし、イエローキャブでしたので、
すっかり油断していました。
うん、油断している時になるものですからね。
今年に入ってからフライトが続き、けっこうな移動距離なのと、
時差も気温もコロコロ変わって、そりゃ常にマックスパワーで気を張っているわけではないです。
せめて気を張るのは、夜だけにしたい、と段々集中力切れていたのですね。
高速に乗ってからはもう命があれば何とでも、
という気持ちなっていましたので、本当に無事で何よりです^^
→ 以前、モンテネグロでもタクシーの件で書きましたが、
女性一人、それも密室ですから、
文句も何も言わず、提示された金額で納得するしかないです。ハイ。
ぼられたことは決して悪いことではないですし、
(もちろんぼられない方がよいに決まっていますが)
長い人生の中で、ぼられたことによる損失はゼロに等しいものですから
終わった出来事、気にしません。
でもやっぱり、その瞬間は悲しい気持ちにはなりますよね(ノω・、)
ただ、こういう悔しい思いをする時は、とことんすべきで良いと思いますし、
高い勉強代として、次に生かそうと思います。
ここBedfordで違ったニューヨークを楽しもうと思います^^
海外旅行ランキングに参加しています。
いつも応援してくださっている方、ありがとうございます。
↓ ↓

にほんブログ村
ニューヨーク滞在4日目。

マンハッタンでの刺激ある日々から一変。

NYCより車で一時間ちょっと、
郊外のベッドフォードに来ています。

ここBedfordは、
人間の数より馬の数の方が多いと言われるHorse Country。
とはいっても、単に田舎だから馬が多いというわけではなく、自分の自宅に牧場を持ち、
あくまでも乗馬用に所有しているという意味なのそうです。

このBedfordにヨガ教室、オーガニックレストランを併設する
プチホテルがあります。
オーナーはリチャード・ギア。
世界中に有名人が経営するホテル・レストランは、数多くあるけれど、
その中でもこちらのBedford Post Innは、
世界のセレブリティが訪れるディスティネーションとして人気NO.1ということです。

なぜ知ったかというと、ルレ・エ・シャトーに加盟しているからです。
ヨーロッパに比べると、ルレ・エに加盟しているホテルは本当に少ないので、
逆に決めるのに迷わずにすみました。

地元の方々で常にいっぱいなレストランとカフェの奥にInnがあります。

階段を上りきったちょっと奥まった場所にあり、
なんとも嬉しいアプローチです。

ニューヨークからたった一時間移動するだけで、
こんなに大自然が溢れているなんて♡

Innの受付です。

お部屋のご紹介はまた後ほどするとしまして、
まず気に入ったのはお庭?テラス?

とことんゴージャスでプリンセス気分になれるホテルも大好きですが、
こういったエコ・ラグジュアリーなホテルは落ち着きますし、
何より自分の自宅のように寛げるので大好きです。

「ここで休む?」
と、暖炉に火をつけてくださいました。

そして、もう一つ。お気に入りの場所はこちら。

リビングルーム!
これぞ、本当のリビングルーム!
だって、ホテルとはとても思えません。
おうち!
そうお友達のおうち、それも親友とか仲良しの人のね。
だからのんびり、遠慮せず寛げるのです。

自由にいただけるホットドリンク。
ココア、珈琲、カモミール、レモンジンジャーティーなど、
全てプッシュ式のインスタント。

冷たい飲み物もご自由に。
どうぞどうぞどうぞ。。
(と、ダチョウ倶楽部風に)

棚のしたにはお菓子も。
乱雑に入っているところがまたいい味だしています♡

夕方からはワインの提供も。

ワインいただきながらお仕事をしていると、
そっと出されるおつまみ。
マッシュルームとチーズリゾットコロッケ。

もちろん、リビングルームでのサービスは全て無料です。

なんでしょう、この居心地の良さは!
じんわり・・・心が癒されます。
マンハッタンに戻れるか心配になってしまう。
実は、ここに来るまでのタクシーでボラレてしまいました。
詳細は省きますが・・・
ホテル前から乗りましたし、イエローキャブでしたので、
すっかり油断していました。
うん、油断している時になるものですからね。
今年に入ってからフライトが続き、けっこうな移動距離なのと、
時差も気温もコロコロ変わって、そりゃ常にマックスパワーで気を張っているわけではないです。
せめて気を張るのは、夜だけにしたい、と段々集中力切れていたのですね。
高速に乗ってからはもう命があれば何とでも、
という気持ちなっていましたので、本当に無事で何よりです^^
→ 以前、モンテネグロでもタクシーの件で書きましたが、
女性一人、それも密室ですから、
文句も何も言わず、提示された金額で納得するしかないです。ハイ。
ぼられたことは決して悪いことではないですし、
(もちろんぼられない方がよいに決まっていますが)
長い人生の中で、ぼられたことによる損失はゼロに等しいものですから
終わった出来事、気にしません。
でもやっぱり、その瞬間は悲しい気持ちにはなりますよね(ノω・、)
ただ、こういう悔しい思いをする時は、とことんすべきで良いと思いますし、
高い勉強代として、次に生かそうと思います。
ここBedfordで違ったニューヨークを楽しもうと思います^^
海外旅行ランキングに参加しています。
いつも応援してくださっている方、ありがとうございます。
↓ ↓

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (32)
タクシーの件、嫌な思いをされましたね。
心中、お察しします。
でもご無事で何よりです。
いつものゴージャスなホテルとはまた違って素敵なホテルですね。
Cielさんのリポートで空間の温もりが伝わってくるようです。
こんなホテルに滞在してみたくなりました。
悔しい思いをするときは、とことんする、これ、とっても心に響きました。
長く(まだ人生半分くらいですが)生きていると、悔しい思いをすること、何度かありました。
でもそこから勉強することあるんですよね。
私も過去のことと思って、明日を楽しみます。
素敵な場所で素敵な時間を^^
素敵なホテルは、とても勉強になります。
こちらはまた、すごく素敵!
リチャード ギア
満載ですね!
本日も時間旅行楽しめました。
ありがとうございます。
ありがとうございます^^
はい、無事なことが何よりですね!
そうなんです。手作り感いっぱいのホテル、というか、民宿のような感じですね。
お部屋もとても可愛らしいので、またアップしたいと思います^^
ありがとうございます^^そう言っていただけると私もブログに書いた甲斐があります!
いつでもお勉強なので、何でも意味があるのだと、前向きにまいりましょう♡
ここでは少しのんびりできそうです^^
到着前にそんなことがあったのですね。
でも、ご無事で何より。
本当に。
タクシーの件、私も毎度1人旅でのタクシー移動なので、すごく共感出来ます。
とにかく、ご無事で本当に安心しました。
そして、リチャード・ギア!!!
私、「人間の中でギア様が1番好き♡」でした(笑)今はジョージ・クルーニーなんですが(笑)
なので、今日のブログはもう大興奮です!!!
リチャード・ギアは京都が大好きなんです。でも外人が好む金ぴか金閣寺等ではなく、わびさびの世界を好み、龍安寺の茶室では1時間以上も1人で籠って瞑想していたそうです(新聞で読みました)ここにも出ていました↓
http://www.asahi.com/articles/DA3S11667835.html
そんな彼がオーナーなので、このホテルの独特の雰囲気や居心地の良さに、ゲストの方は心からリラックスされるのでしょうね。
Cielさんも、心身共にリラックスしてきてくださいね♡
雑さ加減とか、ツボです^o^
映画に出てきそうです^ ^
ニューヨーク、イエローキャブの運転手の諸事情、他の国とはまた違った事情があると聞きます。
でも3倍と思うとさすがにちょっと凹みますね、、
メーター上がるの早かったのかな?
実は、私の行ってみたい国リストになかなかアメリカが上位に上がってこないのですが、
こんなステキなところを見てしまうと、
リストを修正したほうがいいみたいです。(^◇^)
メモメモ…
気持ちがすごい落ち着きそうなところ。
自分も行ってみたいです!!♪
こちら何でもお金がかかってます…。
クレジットカード使うのにも2パーセント上乗せチャージがかかるって、ビックリです。オーストラリアって先進国じゃないのー?と疑問を感じつつ…笑
ニューヨークはちょっと郊外に行くと、山や丘、自然が広がっていてのんびりムードになりますよね♪
以前少しだけ住んでいたコネチカットの村がまさにベッドフォードの雰囲気にそっくりなのです。同じ通り沿いには自宅に併設する牧場で乗馬を楽しんでいらっしゃるご夫婦も見かけたり、お部屋のリビングの雰囲気も住んでいたお家にそっくり!あまりの懐かしさに朝からゾクゾクしてしまいました!
またお部屋のレポも楽しみにしております(≧∇≦)
どちらも魅力的ですね。
それにしても、タクシー残念でしたね。
海外にいると、少々ボラレても、命は取られなかったから仕方無いとあきらめも早くなりますが、その国の印象も悪くなりますし残念ですね。それにしても無事で何より。気をつけるにしても、ホテル前から乗ってそのようなことになるとは、防ぎようがないような。。。
ありがとうございます。
本当に!その一言が励みになります^^
ニューヨークには魅力的なホテルがたくさんあって、困りますね。。。時間が足りません。
日本お好きなリチャードギアらしいサービス満載のホテルです^^
ありがとうございます。
温かく見守っていただき恐縮です。
本当に、安全・健康第一ですね^^
まあ気を引き締めたいと思います!
みーさん、ありがとうございます^^
一人旅・・・色々ありますよね!その多くは良いことですが、時には、戸惑うことも^^;
特にタクシーの問題は永遠に課題になると思います。
みーさん、外国人顔お好きだったんですよね!そうでした^^ 私は映画をみない人ですから、あまり詳しくないんです。でもリチャードギアが日本がお好き、というのは事前に伺っていたので、「あ、なるほど」と思いました。ホスピタリティ溢れるホテルです^^
ホント、おっしゃる通りで^^雑さ加減いいですよね♡落ち着きました!
ニューヨークのタクシー事情、色々ですね。
メーター止められました笑
で、交渉制になり、最後にその金額がさらにさらに、って感じですね^^;高速乗った後でしたし、もう仕方ありません。。。
そうなんです。こういうほっとする温かみのあるホテル良いですよね^^
私もリストになかなかあがらず。。いつもスルーしていましてやっとです。でも大人になってからのニューヨークは本当に良いです。気に入りました^ー^
はい、ここはマイホームみたいです。ゲストが少ないので誰にも邪魔されない時間を過ごせます^^
遠かったですが訪れた甲斐がありました^^
センス溢れるホテルですね。思わずホテルということを忘れてしまいます^^
オーストラリアにいらっしゃるんですね!確かにクレジットカードの上乗せは、嫌ですよね^^;その分、こちら自らの好意で差し上げるチップに+したいと思いますもの。
引続き楽しいご旅行となりますように・・・^^
お久しぶりです^^コメントではご無沙汰しておりますが、いつもイイネ、押してくださりありがとうございます^^
コネチカットにお住まいになられていたのですね。私はそちらには訪問したことがないのですが、ベッドフォードに似ているのであればきっと私つぼです♡こんな場所に住みたいなって本気で思っています。少し刺激が欲しくなったらすぐにセントラルにいけますものね^^
お部屋も屋根裏部屋の用で可愛いのでまたアップしますね^ー^
hatenaさん~^^そうなんです、どちらのホテルも良さがあり、その良さは比べられないものですよね!
おっしゃる通りで、タクシーのトラブルは、慣れている(といっても乗っている割には全然少ない方だと思いますが)ので、もう安全に目的地に着けたら少々ぼられてもOKと思っていますが、やっぱり悲しい気持ちになりますよね^^;
はい、ホテル前で、それもメーター制のイエローキャブですから油断しますよね^^;
いつも楽しみに拝見させていただいていると同時に勉強させていただいてます!
こんなに素敵なところがニューヨークからそんなに遠くないところにあるんですね~!
タクシー ぼったくり はへこみますけど
何もなくてよかったです!
旅なれてらっしゃるとはいっても
気をつけてください!
また馬がいっぱいって街も素敵。
でも何よりも
冷たい飲み物も…
どうぞどうぞどうぞ。
(ダチョウ倶楽部風に)
のCiel姫の
コメントがすんごい好き(笑)
クスクスクスっと笑っちゃいました^ ^
なんて
チャーミングなのかしら♡
またまた惚れてしまいました♡
Ciel姫のブログで
免疫力アップ♡♡♡
ムフフ♡
はじめまして。
コメント有り難うございます。
いつもご覧くださっていらっしゃるとのこと、嬉しいです!!
そうなんです、一時間でこの世界・・・!私も驚いています^^
タクシーの件は、瞬間は「@@」ってなりますが、無事であれば^^結果オーライです。
ご心配いただきありがとうございます。
ははは~^^ありがとうございます!
全然大人ではないんです・・・。考えるのが面倒なだけ、大雑把なだけです笑
ポジティブに捉えてくださってありがとうございます^^
どうぞどうぞどうぞ!
突っ込んでくださりありがとうございます^^
実は有名人や芸能人に疎いですが、(テレビをみないものですかた)ダチョウ倶楽部さんは存じ上げていて、大好きです笑
どうぞどうぞ、これやりたいのですが、なかなかそういう場がなくって・・・!
ブログ拝見しております。いまはなるべくリラックスして、息子さんと素敵な日々を過ごしてください^^
とにかく無事で良かったですね!!
私も何度か嫌な思いをしてその時は相当凹みますが、いつも無駄な経験はないと気持ちを切り替えるようにしていました。
素敵なホテルにうっとりしています。
ルレ・エ・シャトーもcielさんとのブログとのつながりを感じています。
夢の様に素敵なホテル~いつか泊ってみたいです。
はい、命に別状がなければそれで良しです^^
ルピアさんとは繋がりが多いですよね!
ルレ・エ・シャトーのホテルは、期待を裏切らない素敵なホテルが多いので、選択肢の第一候補になります^^
よくこちらのブログを読ませていただいてます。
ちょうどニューヨークへ旅行に行けたらいいなと思ってたので参考にさせていただいてます。ヾ(´︶`♡)ノ
タクシーの件、大変でしたね。
今便利なタクシーアプリがあって(UberやGet Taxiが有名です。NYでも使えます)ドライバーに直接払わず、クレジットカードで自動的に引き落としてくれるサービスがありますよ。
ドライバーの言い値を支払わなくて済むので安全かもしれません。
機会があったら使ってみてくださいね。
旅行楽しんできてください!
コメント、ありがとうございます!
タクシーの件、私もうっかり、していました。でも怖いというほどの思いをしなかっただけ、本当に良かったです。
タクシーアプリ、私の友人も海外でよく利用しているようです。安全性はけっこう高いようで便利みたいですよね。
Poligonさんもご利用されていらっしゃるのかな。直接、そういったお話伺えて嬉しいです。
教えていただきましてありがとうございます^^