こんにちは。

コロンボをあとにし、向かった先はゴールです。



クーラーボックスから冷え冷えのミネラルウォーター。






ドライバーさんからポケットWifiをいただいて・・・
車内でのサービス、とっても有り難いです。






約二時間ちょっとの道のり。
途中で、ダイエットコーラまでいただきました。
クーラボックスの中身が知りたい。






17世紀建築の世界遺産ゴールフォートの城砦内にあるアマンガラに到着です。
多くの来賓をもてなしたオランダ植民地時代のホテル「ニューオリエンタル」が
「アマンガラ」として生まれ変わっています。






ロビーラウンジを通って・・






レセプション。







お部屋は、アマンガラ・スイートです。
造りがとてもユニークで、
お部屋が縦にバスルーム、ベッドルーム、リビングルームと並んでいます。






お部屋でお祈り。担当バトラーさんからのご挨拶。






ウエルカムドリンクは、
甘さまで調整してくださいます。








アマンに滞在すると、さすがと思うことが、毎回たくさんある中で、
チェックインそうそうですが既に
「アマンは違うな」と思うことが多々ありました。
まずは、こちら。
どこのホテルでもレセプションにはもちろん「一人客」であることは伝わっているのですが、
ハウスキーパーの方へは伝わっていない?
もしくは伝わっていてもそれが反映されていないことが多いです。
有り難いことに、ウエルカムシャンパンを用意していただくことがありますが、
そういった際もグラス二つとか。。。
ガウンが当たり前に二つセットなのは、仕方ないことかもしれないけれど、
ターンダウンサービスの時に、
二人分のスリッパをベッド左右に用意するホテルもありました。
いや、別にいいんですけどね・・・
でも、やっぱり、しっかりとホテル側に私の情報が伝わっていて、共有されて、
ゲストをとても大切におもてなしされていると感じると
嬉しくなります。

多分、たいしたことがないことかもしれません。
こういうことだって、気づかない方も、
きっと、どうでも良い、どちらでもいいじゃないと思うお一人客の方がほとんどだと思うのですが
(特にビジネスマンとか、ウエルカムフルーツさえ見ずに過ごす方も多いかと)
でも感じる人にとってそのちょっとした差ってとても大きくて、
そのホテルのファンになるかならないか、決まってくるような気がします。
もちろん、これは一例に過ぎませんが・・・。






プールも素敵!






しっとり・・・。
落ち着くアマンです。


海外旅行ランキングに参加しています。
いつも応援してくださっている方、ありがとうございます!
↓ ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村