こんばんは。

次回の日本行きのフライトを予約しようとデルタのHPをチェックしてみると、
え・・・!既に満席!!
なぜ?と疑問に思いつつ、今度はチャイナエアラインをチェック。
え・・・!既に満席!!
何が起こったのか?と慌ててエバー、キャセイをチェックしてみると、
あるにはある。ただし普段の三倍のお値段ですけど(+_+)

理由は、お花見でした。
ちょっと・・・ 台湾人よ、勢いありすぎ・・・(^▽^;)
でも、この円安ですから、無理もありません。
2、3年前までは100元250円 → 現在100元385円ですもの。
気合いの入れようもよく分かります。

と、余談でしたが、今日は、
今月初めに訪れたロンドンでのThe Savoy滞在記。
前回、→ お部屋で眺める朝焼けのテムズ川
で心境を述べた通り、ずっと滞在してみたい憧れのホテルの一つでした。



まず初めに、書きます。
このホテルはズルい・・・!
何がというと、もちろんそのロケーションです。
お部屋の窓からは・・・





左を見るとこの景色。





中央にはこの景色。





右を見るとこの景色。





奥にはうっすらと・・・この景色。
お部屋からロンドンのランドマークが一望できてしまうのです。
ホント、ずるいですよ、この眺望は。





と、落ち着いたところで、お部屋の説明に入ります。
客室エントランスからベッドルームまで、意外にも長い廊下がありました。





廊下。
このくらい余裕があるスペースです。





客室は、ジュニアスイートのようです。
アップグレードしてくださっていたことに気づきませんでした・・・。(おい)
お部屋は、50㎡くらいあるようで、ロンドンのホテルのスタンダードはだいたい30-35㎡くらいに思いますから、そう考えると、かなりぜいたくです。というか、もうこのビューだけでぜいたくなわけですが。





肌触りの良いマショーニ製のベッドリネン、とても気持ちよかった!
ベッドもふかふか。





そして、ベットの位置がとても高いのも良かったです。
おかげさまで、ベッドに横たわったままお外を眺めることができました。






なんだかもう’景色’に圧倒されて、正直他はあまり覚えていないのです・・・
すみません。。。







バスルームがとても広かったです。そして、控え目に醸し出すラグジュアリー感。
シャワーブースもしっかりあり、ダブルシンク。
→ The Ritz Londonで滞在したお部屋は、一番スタンダードのお部屋ですから、やっぱりカテゴリー上のお部屋は違いますね。





アメニティはル・ラボです。
ル・ラボの香りは、華やかというよりは、控え目で自然の香りがするから好きです。





続いてミニバーです。





スナック。
サヴォイにはギフトショップが充実しているので、そちらにもオリジナルスナックやスイーツ、お茶等あります。





ウエルカムフルーツ。





ウエルカムティー。
チェックイン後、案内していただいた後、お茶を持ってきてくださいました。





時間帯によって、刻々と変わる外の景色をひたすら眺めていました。











ずっとずっと眺めていたい素晴らしい景色でした。

これを独り占めするのはなんだかもったいない気がして、珍しくちょっと寂しい気持ちになったりしたのですが笑、ブログを通じてご覧になってくださる方がいて、とても幸せに思います^^
ありがとうございます。





インスタグラム


*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村
*******************