こんにちは。
昨年の7月→ イスラエル旅行記の続きです。
当時、マルタに住んでいたので、
イスラエルまでは、トルコのイスタンブールを経由してテルアビブ入りしました。
→ 往路:マルターイスタンブール ビジネスクラス機内食はこちら
→ イスタンブールーテルアビブ ビジネスクラス機内食はこちら
→ 復路:テルアビブーイスタンブール ビジネスクラス機内食はこちら
→ イスタンブールーマルタ ビジネスクラス機内食はこちら

昨年2月に訪れた時にはなかった、地下フロアがオープンしていました。
以前にもこちらのラウンジの詳細を書いていますが、
→ 朝食編 豪華!美食!トルコ航空イスタンブールのラウンジ
→ デザート編 デメルのケーキ食べ放題なトルコ航空ラウンジ
→ ランチ&ディナー編 野菜ビュッフェにバーベキュー トルコ航空ラウンジ
今回は、新しく加わった地下について書きます。

地上1フロアのみでも相当な広さと思っていましたが、
それが地下にも続く、だなんて・・・!

この階段も素敵でした。
結婚式写真のロケに良さそう。笑

一階から地下フロアを眺めたところ。









ひ・ろ・す・ぎ・・・・
こちら全て地下一階フロアです。

ただ広いだけではなく、お遊びコーナーもたくさん。

入り口入ってすぐにあるビリヤード。

シネマ。
入り口にはポップコーンサービスも。

Skypeコーナー。
他には、プレステゲームコーナーもあります。


これはもう、子供だけではなく、大人も楽しめる、アミューズメントパークですね。

そしてなんと♡シミレーションゴルフまで!

ここまで来るともう、自分がどこにいるか分からなくなってきました。
え~と、今はいすらんぶーるで、確か、とるここうくうのらうんじ ですよね?

そしてお食事コーナー。
基本的に一階にあるフードと同じです。
でも地下一階は空いています。

準備中。

あっという間にトルコ風ピッツァの「ピデ」が完成!

出来立て熱々を!

これがたまらなく美味しいです。

こちらは、パスタコーナー。
こちらもシェフの作り立て。

機内・ラウンジでのパスタは絶対に期待しては駄目!でもこちらは違うんですよね。
しっかりアルデンテ。さすがです。

そして、何より一番嬉しかったこと。
なんとシミットが登場~♡♡♡

いとしのシミットちゃんも出来立てです♡

お行儀よく並べられています。

バターもたっぷり。

Dear シミットさま
あなたがいらっしゃるので、イスタンブールのトルコ航空ラウンジが暫定一位の空港ラウンジとなりました。ヾ(@^(∞)^@)ノ
(*あくまでも個人的な意見でございます。あしからず。)

他にも色々いただきまして。
こちらはバーベキュー。

合計6時間くらいの滞在でしたので、ランチ&ディナーをたっぷりいただきました。
次回は、デザート編です。
海外旅行ランキングに参加しています。
いつも応援してくださっている方、ありがとうございます。
↓ ↓

にほんブログ村
昨年の7月→ イスラエル旅行記の続きです。
当時、マルタに住んでいたので、
イスラエルまでは、トルコのイスタンブールを経由してテルアビブ入りしました。
→ 往路:マルターイスタンブール ビジネスクラス機内食はこちら
→ イスタンブールーテルアビブ ビジネスクラス機内食はこちら
→ 復路:テルアビブーイスタンブール ビジネスクラス機内食はこちら
→ イスタンブールーマルタ ビジネスクラス機内食はこちら

昨年2月に訪れた時にはなかった、地下フロアがオープンしていました。
以前にもこちらのラウンジの詳細を書いていますが、
→ 朝食編 豪華!美食!トルコ航空イスタンブールのラウンジ
→ デザート編 デメルのケーキ食べ放題なトルコ航空ラウンジ
→ ランチ&ディナー編 野菜ビュッフェにバーベキュー トルコ航空ラウンジ
今回は、新しく加わった地下について書きます。

地上1フロアのみでも相当な広さと思っていましたが、
それが地下にも続く、だなんて・・・!

この階段も素敵でした。
結婚式写真のロケに良さそう。笑

一階から地下フロアを眺めたところ。









ひ・ろ・す・ぎ・・・・
こちら全て地下一階フロアです。

ただ広いだけではなく、お遊びコーナーもたくさん。

入り口入ってすぐにあるビリヤード。

シネマ。
入り口にはポップコーンサービスも。

Skypeコーナー。
他には、プレステゲームコーナーもあります。


これはもう、子供だけではなく、大人も楽しめる、アミューズメントパークですね。

そしてなんと♡シミレーションゴルフまで!

ここまで来るともう、自分がどこにいるか分からなくなってきました。
え~と、今はいすらんぶーるで、確か、とるここうくうのらうんじ ですよね?

そしてお食事コーナー。
基本的に一階にあるフードと同じです。
でも地下一階は空いています。

準備中。

あっという間にトルコ風ピッツァの「ピデ」が完成!

出来立て熱々を!

これがたまらなく美味しいです。

こちらは、パスタコーナー。
こちらもシェフの作り立て。

機内・ラウンジでのパスタは絶対に期待しては駄目!でもこちらは違うんですよね。
しっかりアルデンテ。さすがです。

そして、何より一番嬉しかったこと。
なんとシミットが登場~♡♡♡

いとしのシミットちゃんも出来立てです♡

お行儀よく並べられています。

バターもたっぷり。

Dear シミットさま
あなたがいらっしゃるので、イスタンブールのトルコ航空ラウンジが暫定一位の空港ラウンジとなりました。ヾ(@^(∞)^@)ノ
(*あくまでも個人的な意見でございます。あしからず。)

他にも色々いただきまして。
こちらはバーベキュー。

合計6時間くらいの滞在でしたので、ランチ&ディナーをたっぷりいただきました。
次回は、デザート編です。
海外旅行ランキングに参加しています。
いつも応援してくださっている方、ありがとうございます。
↓ ↓

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (34)
一生に一度でいいので利用してみたいです。
自分で好きなものをとって食べれる楽しさもよいですよね。
Cielちゃんがワクワク楽しんでいるのが伝わって来ましたよ。(笑)
もしかしたらもうすぐ2月になろうとしているのに、今年初コメかも。。。
読み逃げばかりで大変失礼しました。
今年もよろしくお願いします♡
大きな空港のラウンジ…いつも何処も人、人、人ですもんね。
このラウンジの為にトルコ空港に乗って、イスタンブールの空港ラウンジを使いたいものですー^ ^
地下までの深さもあるのに随分と明るく開放的すら思います。
これはワクワクするかもですね☆
私もレストランなどより、ラウンジにテンション上がるタイプです。(笑)
でも!ここまでテンションの上がるラウンジは初めて拝見しました!!
世界には素敵なラウンジがたくさんあるんですね♪
日系ももうちょっと頑張ってー!!と思ってしまいます。
素敵なシェアをありがとうございます!!
一度訪れてみたい(^-^)
ラウンジや機内食へのワクワク感、めっちゃよくわかります~。
cielさまの興奮が伝わってきます
とっても素敵だけれど寛げそうです
空港や飛行機のワクワク感は格別ですよね、ちょっと分かります
cielさまには日常のような気もしますが非日常感なのでしょうか?
ホテルにもレストランにも通常関所(セキュリティチェック)も交通手形もないですし
就寝も食事も自宅でできますが自宅で空は飛べないし
もしかしたらプライベートジェット持っちゃったら感覚変わるのでしょうか笑
わたくしは「乗り物だいすき!」なお子様のままなんだろうなという感じですが、もしかして前世は鳥だったのでしょうか笑
ところで何度かコメントさせて頂いていたことがあるのですがこの度とうとうcielさまに憧れてアメブロ始めてみました笑
早速読者登録させて頂きました
これからも楽しみにしています
なんにせよ、Cielさんがいつになくはっちゃけてらして、楽しそうでなによりです♡笑
以前、バンコクならどこのホテル?とお聞きしたところ、マンダリンオリエンタルをすすめていただいて、おかげさまで最高のホテルステイを楽しむことができました。その節はありがとうございました!
今回のトルコ航空ラウンジも行ってみたーい!Cielさんの後を追って(?)、私もいろいろな素敵な場所を旅したいと思っています。今後もブログ、楽しませていただきます♡
あがりますね~
ソコを目的にしそうです…(*ノェノ)キャー
下手なレストランに入るより
確実に美味なるものを頂けますね!
シミットとピデ・・・
自分も一度堪能してみたいです。
それにしてもcielちゃん、、良く食べるわ。。笑
それなのに細い。。 いいなぁ。。笑
私もレストランよりラウンジのお料理楽しみ
ですが、アメリカ系のラウンジ、、酷すぎです。
その上、食べ物の持ち込みも出来ないのに、、
何も無いし。。(本来持ち込む必要も無いけど)
で、機内食も酷い。。 まったくも~!
今UNITEDやUSAIRで飛んでますが、
その楽しみが無いのがホント残念!
ファーストクラスラウンジ???
わたしも行ってみたいです。
そして、何時間もすごしたい(笑)
本当に広いですね~
開放感だけではなく、遊び心がたくさんあるのもよいですね。
Cielさんの散策のワクワク感がこちらにも伝わってきました♪
出来たてのシミットちゃんは、さぞ美味しいんでしょうね。
デザート編も楽しみにしています^ ^
訪れる前は、6時間もどうしようと思っていましたが、入った瞬間「足りない」と思いましたもの^^ここでしたら住めます笑
あ、cocoさん、今年お初ですか♡
でもいつもイイネ押してくださっているの知っています^^
ワクワクし過ぎて、落ち着いた女性にはなかなかなれませんね^^;
ですよね!日系ラウンジは人が多くて、ラウンジで寛ぐことができないですが、こちらは空いているのもポイント高いですよね♡
子供から大人まで楽しめるのはいいですよね~♪
地下なのに明るい!確かにそうでした。吹き抜けが良いのですね^^
あがりますよね!!!
飛行機も眠れません、興奮してしまって駄目ですね^^;
おっしゃる通りで、日系、もっと頑張っていただきたいですよね~^^
こばさん!スタアらはなかなか乗られないと思いますが、こちらは是非行かれてみてください♪テンションあがりまくりです^^
コメント有り難うございます!
ワクワク止まらない感、分かっていただけて嬉しいです。
私にとっても飛行機は非日常ですよ^^飛行機の中にいることがかなり快適で、色々な思考が生まれるんです。変ですよね^^;
ブログ拝見しました!大ファンだなんて書かれていて感激しております♡
これをご縁に改めてどうぞよろしくお願い致します!
シミットさま。日本ではなかなか手に入りませんよね^^;トルコでは街中で50円くらいで売っていて、それでも美味しいんですよ^^
ははは~~^^ひ・ろ・す・ぎ!ですよね笑
かなり張り切って食べまくりでした!
バンコクでマンダリンオリエンタルにご宿泊されたのですね。素敵なご滞在になったようで私も嬉しいです♡
トルコ航空は、イスタンブール経由ヨーロッパ線も力を入れているようですから、その際にご利用されるのも良いかもしれませんね^^
そうなんですよ!
あがりますあがりますですね^^
おっしゃる通りで・・・。トンボ帰りでも良いかも、と思えるほどですよ^^
そうですね!こちらのラウンジは、ラウンジのレベルを超えたお料理が楽しめると思います^^
シミットとピデ、美味しいですよ^^ピデでしたら日本でもいただけそうですよね!
ご訪問有り難うございました!
いいですよね、ここのラウンジ^^
アジアのラウンジって何気に欧州に負けていませんよね。まあここトルコはアジアとして良いか謎ですが、ホントレベルが高いと思います。
アメリカ系は・・・・^^;伺っただけで、訪れる気がなくなってしまいますね笑
食いしん坊、いつになったらおさまるのでしょうね。。。^^;
はじめまして。
コメント有り難うございます!
こちらはビジネスクラスラウンジです。ですからファーストはどうなっているのでしょうね!気になりますよね^^
そうなんです。興奮止まりませんでした^^;
興奮度を受け取ってくださってありがとうございます!
デザート編もまた胸が高鳴ります笑
後日レポートしますね^ー^
ブログご覧になってくださってしかも読者登録もありがとうございます!嬉しすぎて倒れそうです笑
こちらこそどうぞよろしくお願い致します♫
cielさまはわたしの憧れのお姉さまです!
わたしもばりばり稼いで飛行機たくさん乗るぞーと励みになります
今後とも充実した毎日になりますように!
いえいえ~、そんなふうにおっしゃっていただいて嬉しいです♡励みになります^^
また時々、ご訪問させていただきますね。