日本へ@台北桃園空港チャイナエアラインラウンジ 2014-11-21 カテゴリ:ビジネスクラス空港ラウンジ おはようございます。台北桃園空港です。CIラウンジ。→ (詳細ブログ)お時間がピークを過ぎたため、珍しく空いています。久々のDL利用です。フードがまた新しくなっています。メロンパンがあってびっくり!そして・・・!泡があるのです。これはCIラウンジ始まって以来!?フルーツと。FBでもご紹介済みですが・・。台湾ヌガー「牛軋糖」はほとんどのお店を試しましたが、この糖村が一番好み。 冷蔵庫に入れて、通常は少しおいて柔らかくなったところをいただくのですが、カッチカチのまま口に頬張るのが好きです♥それでは、東京へ。 「ビジネスクラス空港ラウンジ」カテゴリの最新記事 前のページ次のページ コメント コメント一覧 (24) 1. haruca 2014年11月21日 11:04 台湾でヌガー 私も好きです。このブランドは知りませんでしたがロイヤル台北の中のお店のヌガーがギフトナンバーワンに選ばれたとかなんとかでついつい買ってしまいましたが美味しかったです 来月弾丸で台湾出張があるのでこちら探してみたいです 日本時間を楽しんでくださいね 2. pechedenfer 2014年11月21日 13:43 はじめまして。pechedenferといいます。 華航をほめる人がいないので、いつも残念に思っていたのですが、こちらのサイトはサポーターのようで、ほっとしました。 この航空会社、飲む、食べるの充実ぶりは目を見張ります。Gremilletですか。ボトムラインとは言え、どういう人が選定しているのでしょうか。 先日のNRT-TPE便では、ChampagneはA. Robertでした。ビジネスクラスでこういうRMを出せる会社は、そうそうありません。(というか他に知っていますか?)他のワインも、価格、希少性、品質を総合的に考えると、驚きの品が並んでいました。よくこれだけ機内用に買い付けられるなと思います。 また華航に乗りたくなりますね。ラウンジとはいえ、貴重な情報です。次のレポートをお待ちしています。 3. 彩 2014年11月21日 17:04 台湾ヌガー、食べたことないので 是非糖村で購入して、カチッカチに冷やして 食べてみたいと思います(^-^)/ 今頃は東京でしょうか。 この連休中は行楽日和の様なので、楽しんで下さいね♪♪ 4. +fun 2014年11月21日 18:19 お久しぶりです! 想像していましたが、やはり社会人になると時間の使い方が変わりますね… Cielさんにコメントバンバンしていた学生時代のあの頃は、なんてゆったりと過ごしていたことか… そんな今だからこそ余計にCielさんのブログが楽しみになっちゃってます。 一気読みになってしまってますが、これからもまたお伺いさせていただきます! 最近のブログでは以前よりCielさんのお姿が拝見できて嬉しいです♪ 最後に、おか 5. +fun 2014年11月21日 18:21 最後大切な一言を途中で完了してしまいましたT^T 改めまして、お帰りなさい!! 6. 3さおり 2014年11月21日 20:15 ヌガーはまだ未体験であります!! 次にまた台湾に訪れる際には絶対購入したいとおもいます!! 7. にゃ 2014年11月21日 22:28 糖村のヌガー美味しいですよね♬ 私も好きです♡ 普通のも美味しいですけど、ストロベリーが特に好きです♡ 8. ナミちん 2014年11月21日 23:30 日々寒くなっております。 体調にはお気を付けて、日本滞在お過ごし下さいませ☆ 9. なおこ 2014年11月22日 08:08 記事の内容が気になってコメントしちゃいました! 読ませるブログですね♪ 次の更新のときにまた来ますよ~ 10. 雅子 2014年11月22日 11:25 目を引くブログだったので、読ませて頂きました。 色々参考にさせて頂きます。 なう、フォローさせて頂けたら嬉しいです☆ 11. やちよ(新米・主婦トレーダー時々モデル☆) 2014年11月22日 11:58 お帰りなさーい! でもちょっと残念なご報告です。。 イリエさんのフレンチが今月で閉店されるそうです。 来月に母のバースデイで伺う予定だったのにビックリで。 Cielさんも気に入ってらしたので一応ご報告まで。。 では日本の紅葉・イルミネーション・・・楽しんでくださいね^^ 12. みわごろう 2014年11月22日 12:41 東京ではどこに泊まるのか楽しみです 13. Angie 2014年11月23日 00:16 桃園のCIラウンジ、私もご無沙汰です。 知らない間に泡が…!!メロンパンも見たことありませんよ。 Cielさんのオススメのお芋は、毎回頂いてますが。 年越しは台北の予定なので、その時に私も久しぶりCIラウンジ確認してきます。 最後に日本へおかえりなさいませ。 14. Ciel 2014年11月23日 21:57 >harucaさん harucaさんもお好きなのですね♪ 台湾=ヌガーって、なんだか変な感じですが、なぜか好きです私も^^ はい、ロイヤル台北が一番美味しいと言われていますが、私はこの糖村が好みです。しかも価格は半額です笑 15. Ciel 2014年11月23日 22:00 >pechedenferさん はじめまして。コメントありがとうございます! そうなんです、こちらのブログではちょくちょくCIを褒めていますね^^サービスに力を入れて努力されているということが毎回感じられます。 私は台北を拠点としていますので搭乗機会は必然的に多くなっています。残念ながら長期フライトはないのですが、今度搭乗したいと思っています。 これからもよろしくお願い致します。 16. Ciel 2014年11月23日 22:01 >彩さん はい、カッチカチのままがおすすめです^^そうしますと、長い時間楽しめます笑 次回來台の際は是非お試しになってみてください^^ 日本、美味しい物がたくさん溢れていてお腹が忙しいです笑 いつもありがとうございます! 17. Ciel 2014年11月23日 22:08 >+funさん こんばんは!お久しぶりです。お元気ですか?いつも気になっていました。 そうなんですよね、社会人になると、(そしてなりたては特にだと思いますが)慌ただしい日々が続きますよね。そんな中でもご覧になっていただいてありがとうございます。 体調は大丈夫ですか?何かあったら遠慮なくメッセージくださいね^^ 18. Ciel 2014年11月23日 22:09 >+funさん ははは~^^ただいまです。 19. Ciel 2014年11月23日 22:09 >3さおりさん パイナップルケーキが定番となっていますが、このヌガーもおすすめです^^ 20. Ciel 2014年11月23日 22:10 >にゃさん はじめまして。 糖村ヌガーのファンの方がいらっしゃって嬉しいです^^ そうですね、ストロベリーも美味しいですね! 21. Ciel 2014年11月23日 22:11 >ナミちんさん ありがとうございます! 本当に、日本寒くてびっくりです@@ 22. Ciel 2014年11月23日 22:13 >やちよ(新米・主婦トレーダー時々モデル☆)さん ただいまです^^ あらら、イリエさん・・・。閉店されてしまうのですね。どうしてなのでしょう・・・。 また新しい店舗でされるのであれば良いのですが。とても残念です。 教えていただいてありがとうございます! イルミネーションもライトアップされて良いシーズンになりましたね♪ 23. Ciel 2014年11月23日 22:13 >みわごろうさん 東京は自宅がありますので、ホテル住まいではありません^^ 24. Ciel 2014年11月23日 22:14 >Angieさん CIラウンジ、最近は訪れるたびに新しい物が加わっています笑 泡があるとは驚きますよね! 年越し台北ですか♪ 少し寒くなっている頃かと思いますが楽しみですね^ー^ コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (24)
私も好きです。このブランドは知りませんでしたがロイヤル台北の中のお店のヌガーがギフトナンバーワンに選ばれたとかなんとかでついつい買ってしまいましたが美味しかったです 来月弾丸で台湾出張があるのでこちら探してみたいです
日本時間を楽しんでくださいね
華航をほめる人がいないので、いつも残念に思っていたのですが、こちらのサイトはサポーターのようで、ほっとしました。
この航空会社、飲む、食べるの充実ぶりは目を見張ります。Gremilletですか。ボトムラインとは言え、どういう人が選定しているのでしょうか。
先日のNRT-TPE便では、ChampagneはA. Robertでした。ビジネスクラスでこういうRMを出せる会社は、そうそうありません。(というか他に知っていますか?)他のワインも、価格、希少性、品質を総合的に考えると、驚きの品が並んでいました。よくこれだけ機内用に買い付けられるなと思います。
また華航に乗りたくなりますね。ラウンジとはいえ、貴重な情報です。次のレポートをお待ちしています。
是非糖村で購入して、カチッカチに冷やして
食べてみたいと思います(^-^)/
今頃は東京でしょうか。
この連休中は行楽日和の様なので、楽しんで下さいね♪♪
想像していましたが、やはり社会人になると時間の使い方が変わりますね…
Cielさんにコメントバンバンしていた学生時代のあの頃は、なんてゆったりと過ごしていたことか…
そんな今だからこそ余計にCielさんのブログが楽しみになっちゃってます。
一気読みになってしまってますが、これからもまたお伺いさせていただきます!
最近のブログでは以前よりCielさんのお姿が拝見できて嬉しいです♪
最後に、おか
改めまして、お帰りなさい!!
次にまた台湾に訪れる際には絶対購入したいとおもいます!!
私も好きです♡
普通のも美味しいですけど、ストロベリーが特に好きです♡
体調にはお気を付けて、日本滞在お過ごし下さいませ☆
読ませるブログですね♪
次の更新のときにまた来ますよ~
色々参考にさせて頂きます。
なう、フォローさせて頂けたら嬉しいです☆
でもちょっと残念なご報告です。。
イリエさんのフレンチが今月で閉店されるそうです。
来月に母のバースデイで伺う予定だったのにビックリで。
Cielさんも気に入ってらしたので一応ご報告まで。。
では日本の紅葉・イルミネーション・・・楽しんでくださいね^^
知らない間に泡が…!!メロンパンも見たことありませんよ。
Cielさんのオススメのお芋は、毎回頂いてますが。
年越しは台北の予定なので、その時に私も久しぶりCIラウンジ確認してきます。
最後に日本へおかえりなさいませ。
harucaさんもお好きなのですね♪
台湾=ヌガーって、なんだか変な感じですが、なぜか好きです私も^^
はい、ロイヤル台北が一番美味しいと言われていますが、私はこの糖村が好みです。しかも価格は半額です笑
はじめまして。コメントありがとうございます!
そうなんです、こちらのブログではちょくちょくCIを褒めていますね^^サービスに力を入れて努力されているということが毎回感じられます。
私は台北を拠点としていますので搭乗機会は必然的に多くなっています。残念ながら長期フライトはないのですが、今度搭乗したいと思っています。
これからもよろしくお願い致します。
はい、カッチカチのままがおすすめです^^そうしますと、長い時間楽しめます笑 次回來台の際は是非お試しになってみてください^^
日本、美味しい物がたくさん溢れていてお腹が忙しいです笑 いつもありがとうございます!
こんばんは!お久しぶりです。お元気ですか?いつも気になっていました。
そうなんですよね、社会人になると、(そしてなりたては特にだと思いますが)慌ただしい日々が続きますよね。そんな中でもご覧になっていただいてありがとうございます。
体調は大丈夫ですか?何かあったら遠慮なくメッセージくださいね^^
ははは~^^ただいまです。
パイナップルケーキが定番となっていますが、このヌガーもおすすめです^^
はじめまして。
糖村ヌガーのファンの方がいらっしゃって嬉しいです^^
そうですね、ストロベリーも美味しいですね!
ありがとうございます!
本当に、日本寒くてびっくりです@@
ただいまです^^
あらら、イリエさん・・・。閉店されてしまうのですね。どうしてなのでしょう・・・。
また新しい店舗でされるのであれば良いのですが。とても残念です。
教えていただいてありがとうございます!
イルミネーションもライトアップされて良いシーズンになりましたね♪
東京は自宅がありますので、ホテル住まいではありません^^
CIラウンジ、最近は訪れるたびに新しい物が加わっています笑
泡があるとは驚きますよね!
年越し台北ですか♪
少し寒くなっている頃かと思いますが楽しみですね^ー^