おはようございます。
ホリデーから戻って来たJodiとおうち近くのウィンブルドンでディナー。
伺ったお店は、イギリスに二店舗ある、「Sticks n Sushi」。
こちらは、コペンハーゲン発祥のジャパニーズレストランで、
ロンドン店は、
海外の人気ジャパニーズレストラン 2013で、29位に選ばれたそうです。
(それって微妙ですが、イギリスではベスト30位は二つだけ)
昨日は、イギリス紳士たちも一緒にお食事。
同年代以外苦手な私に、
Jodiはわざわざ!私と同じ年齢のじぇんとるまんを紹介してくれました。
とは言っても、先日の新築祝いパーティーで、
顔見知りの方がほとんどだったのですが、改めて。
久々に合コンという名のお食事会で、楽しかったです。
そして・・・
別荘を持っているなどのレベルではなく、
島を持っているという
少し飛んでしまっている話題は、私にとっても刺激的でした。

ウィンブルドンの駅からもすぐ近くで、
店内の雰囲気もよく、活気溢れていました。

まだまだ8時でも明るいイギリス。
暗くなって来た頃は、バーみたいな雰囲気に。

外国人好みのお寿司がいっぱい!

「いらっしゃいませ」のかけ声から、
おしぼり、セッティングまで、気持ちよいサービスでした。

先にJodiとアペリティフ。
シャンパンで乾杯。

私には少しお味は濃いめですが、
やっぱりこういった焼鳥が外国人受けするんですよね。

お寿司もこういった感じ。
最近、慣れました。海外のなんちゃって和食。
でも、みんな「美味しい」ととても嬉しそうで、私もなんだかハッピーです。

抹茶アイスクリームは、本当に美味しかった♡
こちらのお店、大人気みたいですが、その理由は訪問したらよく分かりました。
一人でも来れそうな雰囲気でしたので、
また滞在中に伺いたいです。
ホリデーから戻って来たJodiとおうち近くのウィンブルドンでディナー。
伺ったお店は、イギリスに二店舗ある、「Sticks n Sushi」。
こちらは、コペンハーゲン発祥のジャパニーズレストランで、
ロンドン店は、
海外の人気ジャパニーズレストラン 2013で、29位に選ばれたそうです。
(それって微妙ですが、イギリスではベスト30位は二つだけ)
昨日は、イギリス紳士たちも一緒にお食事。
同年代以外苦手な私に、
Jodiはわざわざ!私と同じ年齢のじぇんとるまんを紹介してくれました。
とは言っても、先日の新築祝いパーティーで、
顔見知りの方がほとんどだったのですが、改めて。
久々に
そして・・・
別荘を持っているなどのレベルではなく、
島を持っているという
少し飛んでしまっている話題は、私にとっても刺激的でした。

ウィンブルドンの駅からもすぐ近くで、
店内の雰囲気もよく、活気溢れていました。

まだまだ8時でも明るいイギリス。
暗くなって来た頃は、バーみたいな雰囲気に。

外国人好みのお寿司がいっぱい!

「いらっしゃいませ」のかけ声から、
おしぼり、セッティングまで、気持ちよいサービスでした。

先にJodiとアペリティフ。
シャンパンで乾杯。

私には少しお味は濃いめですが、
やっぱりこういった焼鳥が外国人受けするんですよね。

お寿司もこういった感じ。
最近、慣れました。海外のなんちゃって和食。
でも、みんな「美味しい」ととても嬉しそうで、私もなんだかハッピーです。

抹茶アイスクリームは、本当に美味しかった♡
こちらのお店、大人気みたいですが、その理由は訪問したらよく分かりました。
一人でも来れそうな雰囲気でしたので、
また滞在中に伺いたいです。
コメント
コメント一覧 (14)
素敵なお料理ですね♪
合コン?のLevelも高すぎます!笑
最近、イライラ満載な私にはとても癒やされる記事ばかりです♪
こういうアレンジもありかな・・と思ったり。
cielさんがバンコクで行かれたkoi、私はアメリカの店に行ったのですが、アメリカ人たちが「SAKE、SAKE」とおかわりしているのを見て何だかうれしくなりました。帰りの車は大丈夫かしら?と心配もしましたが・・・。
楽しんでブログを書いているんですね♪
是非、私のブログにも遊びに来てください♪
日本人女性の魅力アピールしてくださってなんだか嬉しいです。
数年前、アメリカ在住数十年のビジネスでも成功している年配の日本人女性から、
「日本人はやはりまだまだマナーという点では欧米人には劣っているのよ」という耳の痛い話を聞きました。
それ以来、私は海外にでかけると、何をするにも日本人ということをすごく意識してしまいます。
失礼な態度をとったり、マナー違反なことをすると、日本人旅行者の相対的な評価につながるような気になってしまうんですね・・・・。
今後、同じ場所を訪問する日本人が、少しでも好意的な視線で受け入れらたらいいですものね。
旅の恥はかき捨て、と言いますが、勘違いしてはならないなと。
ウィンブルドンの写真、一番懐かしかったのは空です。
ひんやりして心地良さそうですね。
English gentlemanは、realでしたか?楽しいお時間良かったですね♪
私は海外のお食事が苦手なので海外でも和食ばかりです☻
先日会社の飲み会で最後のdesertを
みんなが抹茶アイスクリームを注文したんですが
旨いウマイと言ってましたもん
こんにちは。
コメントありがとうございます^ー^
お料理、本格的和食ではないのですが、美味しかったですよ!やはり見た目が華やかな和食は外国人受け良いですよね^^
分かります^^私も慣れてしまって?すっかり受け入れ体勢です。海外に居るときは、本格的和食の方が行く機会、少なくなりました^^
koi、あちらは、アメリカではとても人気があるようですね♪sakeを飲まれる外国人、本当に多くなったと思います。
ありがとうございます!
コメントありがとうございます!
いえいえ、私はそんなに若くはないです^^;ただ、外国人の場合、日本のように「若さ」というものを重要視していませんし、年齢を聞かれることもありませんので、その辺りは、不快になるようなことは全くないので安心します^^
そうですね、海外では、どこへ行っても、日本人として恥ずかしくないよう気をつけなければと思っています。大切なことですよね!
お久しぶりです!
空の色・・・草の色。本当に綺麗ですね^^夏のイギリスは最高です。
初対面では、外国人男性は、少なくとも日本人男性よりずっと好印象ですよね^^
私も年々弱くなりました。最近はすっかり和食を選択しがちですね^^
megさんもそうなのですね^ー^
抹茶フレーバー大人気ですね!
私は、海外に行く際、抹茶系のお菓子持って行っています^ー^