こんにちは。
久々に日常を。
ふと感じたこと、書き留めておきます。
基本的に、私はいつも一人旅です。
ですから、今さら誰かと旅を共にしたいなどと思うことはありません。
こう見えて、けっこう相手に合わせてしまうところがあるので、
誰かと一緒ですと、気を遣ってしまって自分のペースが崩れてしまうのです。
それに、 誰かと一緒に居ると、お写真が撮れなくなってしまいます。
今の私にとって、これは大問題。
たかがブログ、ですが、 私にとっては、
今はブログを書くことは日々の楽しみの一つでもありますから。
よく、読者さんから 「どうして、誰もいない空間で撮影できるのですか?」 と質問をいただいたり、 「お写真お上手ですね」(自分では全く思っていません!m(_ _)m カメラの勉強もしたいと思いつつ、結局せずに終わっていて、オートで撮っているだけの素人です)と、光栄にもお褒めいただくことがありますが(お優しい、心の広い読者さんに恵まれております。本当にありがとうございます)、その答えはシンプルです。
いつも一人だから。 って言うと、なんだか寂しい人、みたいに思われるかもしれないけれど、
自分にとっては普通のこと。
一人ですと、納得するまで撮り直しもできますし、 撮影に集中もできるし、タイミングも掴めるので、 瞬間を逃すことがないのです。
でも、ここ最近、 急にふと感じることがありました。
旅をしていると、感動すること、新しい発見がたくさんあります。
その中には想像を絶する素晴らしいことも多い。
でも、いくら美しい景色を見ても、
いくら美味しい食べ物を食べても、素敵な場面に出会っても・・・ 全部一人。
それを共有する人がいないことはとてももったいないし、寂しいことなのではと思いました。
今はいいけれど、これから先は?
だからといって、一緒に旅してほしいと思っているわけではありません。
それは難しいこと、ということくらい分かっています。
でも、私はこの先も生活スタイルを変えることはきっとないですし、
ということは、日本にいる時間は少ない。 そうなると・・・
私と似たような生活スタイルの、 ビジネスマンの方と出会うことは多いのですが、
ではそういう方たちとお付き合いをしたらいいの? と思うけれど、
別に先のことや将来的なこと考えて恋に落ちるわけではないし、
生活パターンが似ているからといって将来を共にしたいと思うわけではない。
と。すみません、 何を書いているのか自分でもよく分からなくなってきましたので、
この辺で終了しますね。
ただ、 私は、嬉しい時があったときに、一緒に喜びを分かち合える人と一緒にいたいと思っています。 悲しい時、辛い時に支えてくれる人や 助けてくれる人は意外にも多いんですよね。
でもすっごく嬉しかったことって 身内以外にはなかなか言えなかったりします。
だから、本当に嬉しい時に心から一緒に喜んでくれる人!!!
と、ここマルタでいろいろと考えていました。

さて、今日はバレッタに来ています。
ここは、マルタの首都で聖ヨハネ騎士団によって築かれた城塞都市。
街全体が世界遺産に登録されているだけあり、やっぱり素敵。
そして、ゴミなどもあまり落ちていなく清潔で、雰囲気もなごやかです。
マルタは、元イギリス領でしたので、英語が公用語なのですが、
マルタ人は、イタリア語も話せるんですね。
(マルタ語、英語、イタリア語の三か国)

By Andrew.gd
バレッタを外から眺めると本当に幻想的で美しいそうなのですが、
まだこのスポット探せていません。
今後に期待♡
気候も良く、人々も温かく、
より心穏やかに、ハッピーな日々を過ごせそうです。
いつもブログを読んでくださってありがとうございます!
久々に日常を。
ふと感じたこと、書き留めておきます。
基本的に、私はいつも一人旅です。
ですから、今さら誰かと旅を共にしたいなどと思うことはありません。
こう見えて、けっこう相手に合わせてしまうところがあるので、
誰かと一緒ですと、気を遣ってしまって自分のペースが崩れてしまうのです。
それに、 誰かと一緒に居ると、お写真が撮れなくなってしまいます。
今の私にとって、これは大問題。
たかがブログ、ですが、 私にとっては、
今はブログを書くことは日々の楽しみの一つでもありますから。
よく、読者さんから 「どうして、誰もいない空間で撮影できるのですか?」 と質問をいただいたり、 「お写真お上手ですね」(自分では全く思っていません!m(_ _)m カメラの勉強もしたいと思いつつ、結局せずに終わっていて、オートで撮っているだけの素人です)と、光栄にもお褒めいただくことがありますが(お優しい、心の広い読者さんに恵まれております。本当にありがとうございます)、その答えはシンプルです。
いつも一人だから。 って言うと、なんだか寂しい人、みたいに思われるかもしれないけれど、
自分にとっては普通のこと。
一人ですと、納得するまで撮り直しもできますし、 撮影に集中もできるし、タイミングも掴めるので、 瞬間を逃すことがないのです。
でも、ここ最近、 急にふと感じることがありました。
旅をしていると、感動すること、新しい発見がたくさんあります。
その中には想像を絶する素晴らしいことも多い。
でも、いくら美しい景色を見ても、
いくら美味しい食べ物を食べても、素敵な場面に出会っても・・・ 全部一人。
それを共有する人がいないことはとてももったいないし、寂しいことなのではと思いました。
今はいいけれど、これから先は?
だからといって、一緒に旅してほしいと思っているわけではありません。
それは難しいこと、ということくらい分かっています。
でも、私はこの先も生活スタイルを変えることはきっとないですし、
ということは、日本にいる時間は少ない。 そうなると・・・
私と似たような生活スタイルの、 ビジネスマンの方と出会うことは多いのですが、
ではそういう方たちとお付き合いをしたらいいの? と思うけれど、
別に先のことや将来的なこと考えて恋に落ちるわけではないし、
生活パターンが似ているからといって将来を共にしたいと思うわけではない。
と。すみません、 何を書いているのか自分でもよく分からなくなってきましたので、
この辺で終了しますね。
ただ、 私は、嬉しい時があったときに、一緒に喜びを分かち合える人と一緒にいたいと思っています。 悲しい時、辛い時に支えてくれる人や 助けてくれる人は意外にも多いんですよね。
でもすっごく嬉しかったことって 身内以外にはなかなか言えなかったりします。
だから、本当に嬉しい時に心から一緒に喜んでくれる人!!!
と、ここマルタでいろいろと考えていました。

さて、今日はバレッタに来ています。
ここは、マルタの首都で聖ヨハネ騎士団によって築かれた城塞都市。
街全体が世界遺産に登録されているだけあり、やっぱり素敵。
そして、ゴミなどもあまり落ちていなく清潔で、雰囲気もなごやかです。

マルタは、元イギリス領でしたので、英語が公用語なのですが、
マルタ人は、イタリア語も話せるんですね。
(マルタ語、英語、イタリア語の三か国)

By Andrew.gd
バレッタを外から眺めると本当に幻想的で美しいそうなのですが、
まだこのスポット探せていません。
今後に期待♡
気候も良く、人々も温かく、
より心穏やかに、ハッピーな日々を過ごせそうです。
いつもブログを読んでくださってありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (45)
celさんのブログを見た甲斐があるというもの。自分が行けない代わりに、旅を届けてくださいね
いつも綺麗なお写真とシンプルで気持ちの良い文章に楽しまさせて頂いてます。
これからも更新を楽しみにしています。
アラサーなんですか?!!
びっくりしました。
私も基本的に一人旅ばかりですので、
おっしゃりたいこと、よくわかるような気がいたします。
ある有名な臨床心理の専門家から聞いたことです。
孤独と孤立は似ているけど異なるもの。
孤独を楽しめることは大事なことらしいです。
なぜなら、孤立している人は孤独を楽しむことができないから。
心で繋がっている人がいるからこそ、一人の時間を充実させることができるのだとか。
その話を伺った時、私が一人の時間を大切にしたいわけが分かったような気がしました。
若くして、その境地に達しているなんてすばらしいですね。
マルタでの一人時間楽しんでくださいませ。
・・・でも、もしかしたら運命的な素敵な出会いがあるかもしれませんね。
いつも、日本人はなぜ1人なんだ?と聞かれます…←これも、ブログに書かれてましたよね?苦笑。
私はみんなと一緒でも良いのですが、日程と、時間とお金の使い方が合う人となると、本当にいません…。
休みが取れないとか、お金がないとか、買い物しか興味ないとか。
なかなか思い通りにはいかないですね。
そんな思いも共感しながら読ませて頂いてます!
こちらこそ、いつも本当にありがとうございます(*^^*)
たくさ~んいます。今後もアップ楽しみにしております!」
リアルでの人との付き合い方としては、もう~一般てきな感覚超越してらっしゃるのではないのかなぁと思いました。
どんどん突き進んでいかれてください☆
素晴らしいものを見た時、体験した時に、一緒にきゃー!って舞い上がる相手、共有できる相手がほしいと思ってしまうので、どちらかというと誰かと一緒に行きたい私です。私的には2人がちょうどいいかな、と。
でも、1人旅が一番出会いが多いですね☆
食べたい物を食べられるし、
現地の人とも自己責任で仲良くなれたりするので一人旅派でした。
ですがある日ハタッと思ったのは、この素晴らしい景色や体験を、
他の人にも見せてあげたいと思いました。
一緒に行けるのなら誰かを誘ったりしていますが、
やっぱり私の予定に合わせるのは大変ですね^^;。
結局行きたい所は一人になっちゃいます。
Cielさんが見る世界も素晴らしくて、
思いもよらなかった着眼点にいつも楽しませて戴いています^^。
これからどんなマルタが映し出されるのか期待しています!
そのお気持ち、分かるような気がします。
嬉しい時に一緒に…なるほど!でした。
私も基本的に一人で、が好きです。私は身内とでも何かと気を遣うので、自分のペースで過ごしたいと思っています。Cielさんのブログで行った気分になりつついつか行きたいなと夢みて楽しませていただいています。羨ましく思いますよ♪
一緒にいてくれる共有出来る人、見つかる時には見つかると私個人的には思います。
今後も素敵な旅の様子を楽しみにしています
そのお気持ち、分かるような気がします。
嬉しい時に一緒に…なるほど!でした。
私も基本的に一人で、が好きです。私は身内とでも何かと気を遣うので、自分のペースで過ごしたいと思っています。Cielさんのブログで行った気分になりつついつか行きたいなと夢みて楽しませていただいています。羨ましく思いますよ♪
一緒にいてくれる共有出来る人、見つかる時には見つかると私個人的には思います。
今後も素敵な旅の様子を楽しみにしています
すみません。失礼しました。
でもあると思います。cielちゃんの今の気持ちが
よく伝わります。
それにしても365日24時間旦那と一緒の私、、
cielちゃんが羨ましい部分もあります。ははは
その上、cielちゃんは1人で凄く楽しんでいる
様子がブログからも分かりますし、
むしろ旅行は1人で家に帰ると、お料理作って
待っていてくれる人が居て、旅のお話を
楽しそうに聞いてくれる、、って、どうかしら?笑
まぁ人は少し無い物があるくらいが丁度いいです。笑
感覚としてよく分かります。
私も基本は1人が好きですし、1人旅も大好きです。
が、時々…この空間を1人で過ごしていることへの疑問も湧いてくる訳で、、、
と、悩みながはも、結局は1人での時間を楽しんでしまうんですよね。
一緒に時を過ごすべき人が現れたら、
きっと自然に1人より2人で居ることを、選ぶんだと思っています。
まぁ、そんな時がくるまで(来ないかもしれませんが^ ^)1人の時間を楽しみたいと思います。
cielさんは素敵な女性なので、
1人での愉しみ方も、お2人での愉しみ方もご存知なはず^ ^
これからも、cielさんのペースで変わらず、
人生をエンジョイなさって下さい。
ブログの更新、毎日心待ちにしております‼︎
マルタ、行くことはないかもわかりませんが、写真見たら行ってみたいですね(笑)。
一人旅、そのスタンスは僕も同じで、気を遣ってしまう恐れがあるので、今まで一人でしか海外行ったことはありません。
が最近、僕も話し相手ほしいなー、と思うようになりましたね。
贅沢な悩みでしょうか(笑)
cielさんが出会うレベルの方はやはり自分に付き合ってくれる事を望みそうですし…
でも、本当に二人を望む時がきたらきっとピッタリな人が分かるんだと思います^^
私も白髪になる頃にコーダリーのスパみたいな場所でほっこり出来るパートナーにたどり着くまで、一人ときどき二人を楽しみます♡
(結局一人でアヒルに話し掛けていたらそれはそれで…)
やはり海外旅行するには言葉の壁があるので私はダンナ頼りなんです。。。
国内ならば一人でも問題ないんですけどね~
一人でいる人の事を「寂しい人だ」とか言う人がいますが、私は一人でも自分がちゃんとしていればまったくそんな風に思いません。そうやって言う人ほど寂しい人だと思います。
素敵な風景を共有できる人もその場にいれば確かに楽しいかもしれませんが、こうやってブログで配信していることでみんなと繋がっていれる時代ですからね~
生きていて、なかなか強烈な恋に落ちることもないけれど、相手に頼るという意味でなく選択肢があるから、いろいろな国で、素敵な恋ができますね^^
縛られることのない人生、とても憧れます。
1人旅は何と言っても楽ですよね♪
私も先日マルタへ 1人 で訪れたのでついコメントしました。
美しいもの、美味しいもの、感動を共有したい時にしたいな~って気持ちも首が痛くなる程頷きました(笑)
行動力のあるcielさん、本当に必要になったら何かしらのアクションか流れがあるはずなので大丈夫ですよ♪
それまではブログを通しての感動の共有、楽しみにしています☻
そうそう、私はバレッタのguzeと言う地中海料理のお店、お料理もワインも感動しました♪機会がありましたら是非♪
以前パリ情報を色々教えて頂いた事のあるルピアです。
ブログはいつも読ませて頂いていました。
ステキな場所からの旅のお話は、プチバカンスをした時の様に楽しみです!!
まだ行った事のないマルタ~ステキな所ですね。いつか旅してみたいと思います。
10月にパリ一人旅を計画中です。一人旅の極意を教えてくださいませ。
これからもブログ楽しみにしています。
お元気で旅を続けて下さいね!
同じアラサーで1人旅派のわたくしなので…おっしゃっていること、本当によくわかります!恋って条件があってるからって落ちるものじゃないんですよね…そうだったらどんなに楽か。
自分が楽しい・素晴らしいと思ったものごとを、ごく自然に分かり合える人(価値観が近いって言ったらいいのかしら)とずっとともにいられたら、とても幸せなんじゃないかなって思います。そんな方といつか出会えたら素敵ですよね。
長々と語ってしまってごめんなさい。
コメントありがとうございます。
そうですね、おっしゃる通り、一人ですとよく街中で声をかけていただくことも多く、出会いも広がりますよね!
そうおっしゃっていただけて嬉しいです^^
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そのような温かいお言葉をいただくと、もうブログをずっとずっと続けたいなって思ってしまいます^^
こちらこそ、これからもよろしくお願い致します。
コメント、ありがとうございます。
そうなんです、アラサーです!あら?驚かれましたか??笑
自分でも、時々思うこともあるんですが、それでは、寂しいのか?と言われると、実は全然なのです笑 でも、ふと、今は大丈夫でもこの先はどうなんだろうと考えた時、どうなんでしょうねって^^
コアラさんが教えてくださったこと、まさにその通りだと思います。私は心で繋がっている人がいるので、実際にその場にいなくても強くいいられるし、むしろ一人でいるその間にもっと成長していたいなって思うんです^^
素敵なことを教えていただいてありがとうございました!
コメント、ありがとうございます!
そして、以前のブログのことも覚えていてくださって^^とても嬉しいです!(いつもいいねボタン押してくださっていることも知っております^^)
まさにおっしゃる通りで、日程、時間、お金の使い方、価値観、旅行スタイルがあう人は本当に少ないですね。
ブログは、ご覧になってくださっている方がいらっしゃるからこそ、続けられているんです。本当に励みになっています^^
これからもよろしくお願い致します!
コメントありがとうございます!
そうおっしゃっていただき、本当に嬉しいです。そうなんですよね、ブログを始めてから、ますます孤独が加速しました。誰にも会わなくても寂しくなくなってしまって・・・
きっと、オンライン上で繋がっているからなのでしょうね^^
これからもどうぞよろしくお願い致します!
マルタは、英語圏ですから、ヨーロッパからの留学生も多いみたいですね^^
叫びますね、私も!
思わず、お隣の方に話しかけたりします・・笑
二人で行きたいところ、一人でいたいところ、バランスよく、ですね^^結婚したとしても、お互いいつも一緒にはいない、という生活をしたいと思っているくらいですから笑
ありがとうございます!まさかkazumiさんが私のブログをご覧になってくださっているなんて思っていませんでしたので、嬉しいです^^
そうなんですよね、やはり出会いは多いですよね!あとは、一人でじっくり・・・できますから、けっこう記憶していることも多いかなと。
旅慣れた人同士ですと、お互い、一人の時、二人の時とバランスよく距離感を合わせられるので良いかもしれませんね^^
コメントありがとうございます^^
わかばさんも私のように一人旅をされることが多いのですね。
私のブログが少しでもそんなふうにお役に立てているのでしたら本当に嬉しいです!そのおかげさまで、私はきっと寂しくないのだ、と思います^^
確かにそうですね。見つけて見つかるものではない、ということだけはよくわかります笑
これからもよろしくお願い致します^^
美子さん、いつもありがとうございます!
そうですね、素直なところだけは取り柄だと思っています笑 プライドとかそういうものはないので、寂しかったら寂しいと、嫌だったら嫌と。けっこう言ってしまいます^^
ご結婚されていらっしゃる方達はすごいな~・・・ずっと一緒。いくら好きでもきっと私は難しいだろうなと。ですから同じ生活スタイルの人とでないとうまくいかないでしょう、と思っていました。
でも、確かにそのアイディアはいいですね^^
楽しそうに聞いてくれる!!そうそうそれがベストです^^
はじめまして。
コメントありがとうございます。
嬉しいお言葉をいただき、涙でそうです。。憧れだなんて・・そんなたいした人間ではないので^^;お恥ずかしいですが、でもとても嬉しいです。ブログを続ける励みになります。
初めてのこと、なかなか勇気が出ないのはよく分かります。でも一人旅、きっと素敵な世界が待っていると思いますので是非^ー^
これからもよろしくお願い致します。
cielちゃん、このコメントを読んで、
ハッと自分の父親を思い出しました。 笑
私の母は海外旅行が大好きで(特にヨーロッパ)
80台になっても○○に行きたい、、とか言って
結構行っていますが、父は(もう亡くなりました)
海外がダメ(飛行機)でお留守番。
でも帰って来るとお土産話を嬉しそうに
聞いていましたよ。2人では日本中も
旅していました。仲良し夫婦でしたよ。
すみません、自分の父親の話なんか。。
ついつい思い出してしまいました。。
コメントありがとうございます。
はい、そうなんですよね。普段は全くそんなこと思っていないのですが、時々ふと。そして、あ、でも一人でも楽しいと思うので、そのまま継続していっている感じです笑 これからも繰り返しになるのかな^^
いつも心温まるコメントをくださって励みになります。そうですね、私も自分もペースでこれからも楽しい旅を続け、あわよくば・・・同じような考え、感性、生活スタイルの方と出会えたらいいですね^ー^
コメントありがとうございます^^
そうですね、サンセットの時が特に美しそうです。宙に浮かび上がっているような感じですよね。
一人旅になれているモノ同士でしたら問題無さそうですね。お互い勝手に動き、時々、会うのような笑
コメントありがとうございます!
そうそう、そこなんですよね。
相手といる限りは、なるべく相手の好きなことをして欲しいし、けっこう自分の譲れるところは譲ったり・・・そうしてもいいかな、と思える相手としか一緒にいませんので、必然的に、一緒に居る=相手に合わせることも多いような気がします。
コーダリーに一緒に!!
いいですね。そんなほっこりできる相手、素敵ですよね^^
コメントありがとうございます^^
ほんと、どこでも一人で行き過ぎて、恋人たちには寂しく思われることもあったかと思います^^;
おっしゃる通りで、ほんと、インターネットのおかげさまで、どこにいても繋がっている感があるんですよね。お会いしたこともない方たちにも関わらず、なんだかパッとお姿浮かぶ感じがするのです。ですから今後も一人旅、加速しそうです笑
コメントありがとうございます。
そしてそして、そんなふうにおっしゃっていただき、大変恐縮です^^;でもとってもとっても嬉しいです。
これもブログのおかげさまなのだと思っています。
でもちょっとたくましくなりすぎて・・・女性としては問題かもしれません笑
はじめまして。コメントありがとうございました。
そしてマルタをご訪問されたばかりだったのですね☆感動した場面を一人で・・・というのは、寂しいというよりもったいないなといった感じですよね!
本当にブログのおかげさまで、毎日元気をいただいている気がします^^
バレッタのguzeというお店ですね!今度伺ってみます。地中海料理、大好きです。ありがとうございます^^
ご無沙汰しております。
コメントありがとうございました^^
10月にまたパリ旅行をご計画中なのですね。またその間にもパリを訪問することと思います。一人旅、少しでもご参考になれば嬉しいです^^
そうですね、元気で健康が一番ですよね。無理せず自分のペースでタビを続けますね^^
コメントありがとうございます^^
そうです、アラサーです笑
おっしゃる通りで。。。
どんなに楽か。はい、そうですね。
思って、考えて落ちるものではないんですよね。生活スタイルが違えば、先は見えない氣もするし・・・それなら、始まらなければいいのに、なんて思えば思うほど、コントロールできなくなりそうです笑
これからもおおいに語ってください笑
ありがとうございました!
美子さん、ありがとうございます!
まさに、ご両親のご関係だったのですね。いいな~、そういうの憧れます笑 美子さんのお父様は素敵な方だったのですね。お留守番をして、その後、嬉しそうにタビのお話を聴いてくださるなんて・・・普通は、男性は知らない世界を知っている女性を敬遠しそうですから^^; 器の大きな男性だったのですね^^
こういったお話も伺えて嬉しいです。ありがとうございました!
強い人間じゃなければ、できない生き方。
尊敬してます。
私も一人旅してみたくなりました。
うっうっ(ノω・、)ありがとうございます!嬉しいです。
先生さんのようなキャリアウーマンにそのように言っていただけるなんて大変光栄です。
強い女性が、強過ぎる、、にならないようにしないと、と最近は思っていますf^_^;