
→ マンダリンオリエンタル台北宿泊記 お部屋
→ マンダリンオリエンタル台北 スパ
→ マンダリンオリエンタル台北 朝食
こんばんは。
4月21日からオープン予定のマンダリン オリエンタル台北。

ひとまず、レストランスタート、
ステイは6月1日からということになっていましたが、
ホテル自体お電話繋がらず。
「相変わらずdelayかしら・・・」
と思っていたら、先日、
3泊目無料とアップグレード特典付き宿泊プランが発表されていましたので、
どうやら、本当に6月より滞在できるようです。
この期間でしたら、3泊33000元。
1泊で考えると相当お得ですね。
さらにアップグレードもしていただけるようですから。
残念ながら、私はその期間、台湾を離れますので、
どなたかのレポートを拝見できるのを楽しみにしています。
*****************************************
さて、今日は
ランチにコチラへ。
お味はよく、四川料理がお好きな方にはおすすめなのですが、
なんせ、店員さんが無愛想、そしてお店は混雑。。。
ですので、さささっと食べる男性向けですね。
でも、私は時々伺います。こちらの海老料理、大好き!

まずは、蒜泥白肉(ゆで豚のニンニクソース)。

海老、プリップリを越えて、ブリンブリンです。

こちら一押し。宮保蝦仁(エビの唐辛子炒め)
台湾の四川料理は、
アンバサダーホテルの→ 川菜廳や、KiKi餐廳が、
清潔感もあって観光客向けではありますが、
定番に飽き飽きしている方は、この小魏川菜も是非。
リーズナブルな価格にもびっくりされるのではないでしょうか。
辛いのお好きな方は、「四川の辛さにしてください」とお願いするのがよろしいと思います。
コメント
コメント一覧 (12)
マンダリンは大好き過ぎるホテル♡
台北行かなきゃなぁ。。。!!!
がんばろっと♡
台湾に行ったことがないので、行ってみたいのですが、その前に香港リッツ行きたくなってしまってます!(というか、まだいっていない・・・)
昨日、久しぶりにリッツ大阪のクラブでゆっくりしてきました。
Cielさんがバーでおいしそうだった「おかき」でてきて、おもわずこれ!
ゴマおいしかった~!
何年工事していたんでしょうね。
忘れるくらいです。(・∀・)
こんなお家に住みたいなぁ。と、外観を見ながら思っていました。
行ってみたいと思います。
レストランの方にですが。
台北に戻った際に早速いってみたいと思っています(*^_^*)
その前にどなたかレポートしてくださると思いますが^ ^
ゆっくりできてよかった、ですね!
リッツカールトン大阪のサービスはやはり素晴らしいと思います。
香港は魅力的ホテルがたくさんあるので悩みますよね~!!
本当に。。長過ぎですよね、いくらなんでも!
ホテルが完成されてもまだスタッフ教育が完成されていないようで。。
マンダリンの名に相応しいホスピタリティが期待されますものね(*^_^*)
私もレストランには間に合うかな?と思っていますが^ ^
マンダリン台北がオープンするんですね!!私もマンダリン好きな私にはグッドニュースです。
ちょっと先ですが、12月に友人の結婚式に台北に行くので、その時に泊まってみたいと思います^^
その前にCielさんの情報がブログにUPされそうですけれど。
エレベーターから降りたらいきなり店内というのにビックリしましたが、値段も安いし、賑わっているし、台北の四川料理店の中で一番よかったです。
ところで、マンダリンのHPには3泊目無料のプロモーションが見当たらなかったのですが・・・ciel さんへの特別招待ではないですよね?
行かれていらっしゃいましたか^ ^
ほんと、私も一押しのお店です。ただ、お手洗いが残念なので(笑)女性にはゴリ押しできないのが悲しいです。
マンダリンのプロモーションはメールがきていました!HPには無かったのですね。リピーター向けなのでしょうか。。
すみません、レージーさんのコメント、お返事が反映されていませんでした(ノ_-。)
そうなんですよ、本当にいよいよ・・・とうかついに・・・というか、え?まだ?というか笑
オープン直後ですと、サービスが気になりますが、12月頃でしたら、きっと改善されている頃かもしれませんね^^
私も年内中には宿泊したいと思います^^
そうなんですよね・・・このお手洗いは絶対に入ってはいけません。。。女性にはおすすめできません。滞在は一時間ですね><
ところで、当たり!です。潤さんもこちらに行かれるのですか?もしかしたらお会いしていることもあったかもですね笑