こんばんは。
今日はブラッスリー・リズ(Brasserie Liz)で遅いランチを。
こちらは、ランディス台北ホテルがプロデュースするデパート出店第一号店です。
台北のランディスホテルは、元リッツカールトングループ。
→ 台湾を代表するフレンチ「Paris1930」@ランディスホテル台北
→ 台北のジュリークでフェイシャルお手入れ
Ritzの冠が無くなってしまったけれど、
クオリティ高いサービスはそのまま引き継がれていると思います。

忠生復興駅のそごうの3階に入っています。


なかなかスタイリッシュで、開放的。


ちょうど、夕食前でしたので空いていました。

アラカルトの用意は終日全てあるようです。
濃厚だけれど、ガスパチョのような酸味がきいているトマトクリームスープ。

カレーを頼んだらコチラがきました。
想像と違うお料理が来ることは台湾ではよくあります、ハイ。
確かにカレー味なんですけどね。
サービスはもちろん、お味も良かったです。
お買い物ついでにふらっと一人でも入れますので便利ですね。
今日はブラッスリー・リズ(Brasserie Liz)で遅いランチを。
こちらは、ランディス台北ホテルがプロデュースするデパート出店第一号店です。
台北のランディスホテルは、元リッツカールトングループ。
→ 台湾を代表するフレンチ「Paris1930」@ランディスホテル台北
→ 台北のジュリークでフェイシャルお手入れ
Ritzの冠が無くなってしまったけれど、
クオリティ高いサービスはそのまま引き継がれていると思います。

忠生復興駅のそごうの3階に入っています。


なかなかスタイリッシュで、開放的。


ちょうど、夕食前でしたので空いていました。

アラカルトの用意は終日全てあるようです。
濃厚だけれど、ガスパチョのような酸味がきいているトマトクリームスープ。

カレーを頼んだらコチラがきました。
想像と違うお料理が来ることは台湾ではよくあります、ハイ。
確かにカレー味なんですけどね。
サービスはもちろん、お味も良かったです。
お買い物ついでにふらっと一人でも入れますので便利ですね。
コメント
コメント一覧 (3)
見た目が大きく外れ過ぎですね。
よくあることですが・・・。
(ノ゚ο゚)ノ
ですよね笑
ほんと、カレーが食べたかったので、けっこうショックでした。質問しなかった私も悪いですが、チキンカレーの文字を間に受けてしまいました^_^;