おはようございます。
キャセイパシフィック航空 香港ー台北の機内食です。
往路はこちらをどうぞ。

座席は、2-3-2の配置。

機体は、かなり古いと思います。

ウエルカムドリンクは、キウイフレッシュジュース。

機体の古さが証明されているような気がする・・・

シャンパンは、ビルカール・サルモン。

メインは2種類から。
海老もラムも好きなので、しばし迷う。

結局、海老。
ご飯にパンって、なんだか面白い。

海老、大きくて、ブリンブリンでした。
キャセイパシフィックの客室乗務員さんは、良いですね。
なんだか頼りになる感じ、安定しているサービスだと思います。
日本路線以外でも、日本人CAさんがいらっしゃいますし、
なんだか嬉しいです。
キャセイパシフィック航空 香港ー台北の機内食です。
往路はこちらをどうぞ。

座席は、2-3-2の配置。

機体は、かなり古いと思います。

ウエルカムドリンクは、キウイフレッシュジュース。

機体の古さが証明されているような気がする・・・

シャンパンは、ビルカール・サルモン。

メインは2種類から。
海老もラムも好きなので、しばし迷う。

結局、海老。
ご飯にパンって、なんだか面白い。

海老、大きくて、ブリンブリンでした。
キャセイパシフィックの客室乗務員さんは、良いですね。
なんだか頼りになる感じ、安定しているサービスだと思います。
日本路線以外でも、日本人CAさんがいらっしゃいますし、
なんだか嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (6)
古いですよね~
でもCAさんの対応はとっても良かったことは確かでした!(日本人のね)
>(日本人のね)
はい笑
古すぎて逆にプレミア感がありました^ ^
香港~台北便だと、時間帯によってはチビ飛行機も飛んでますから、エアラインによっては、シート幅はビジネスクラスだけど、ピッチがエコノミーとほぼ同じというシートもあったり。
すべてその設定なら仕方ないんですが、そのひとつ前の便は最新のシェルフラット型シートだったりするので、便選びは大切ですね。
ある意味なつかしいです。
でも飛行時間が短い割には機内食がしっかりしていて、
この海老も美味しそうですね。
キャセイのCAさんは昔からフレンドリ-でキビキビと働く印象があります。
そうなんですよ!
機内食以上にシートが大事ですものね。ですから、料金変えてほしいくらいです笑
台北ー香港間は、一日何便もありますから、当たり外れがものすごくありますね^^;
シェルフラット型、乗りたいです。。。
懐かしいレベルなんですね笑
キャセイは、けっこう最新をいっている方だと思っていましたので、ちょっとこの機体はショックでした笑
機内食は、なかなか美味しいですよね。
キャセイは、全てにおいて、合格点以上だと思います^^