おはようございます!
昨日は久々にリージェントホテルのムーランスパ(沐蘭SPA)へ。
いつ訪問しても、絶対に満足できる数少ないスパの一つ。
いくつか過去記事をご紹介させていただきます。
→ 2010年訪問時
→ 2011年訪問時
→ 2012年訪問時

スパは20階です。


日本語が通じるのもやっぱり嬉しいところ。

お部屋は、完全個室タイプで、
お部屋に、お着替えルーム、トイレ、洗面台、シャワー、ミストサウナ、お風呂、
施術ベット、ソファーなど、何でも揃っています。

お部屋に入るところ。

入って左にお着替えルーム。

入って右がトイレ。

洗面台。

逆サイドにメイクアップコーナー。

お風呂の後ろにある箱がシャワー&ミストサウナ。
すぐに入ることができるよう、あらかじめ適温に準備されています。

お部屋はかなり広いです。
シングルルーム6室は、全て同じ造りのようです。

こういうトリートメントルームを自分のおうちに造るのが夢!

こちらのソファーに座ってセラピストを待ちます。

セラピストを待つ間にいただくジンジャーティー。
甘みが強いですが、辛みもかなりあり、とっても美味しいです!
黒糖とハチミツ、生のショウガがたっぷり入っています。

オイルは、4種類から選択。
こういうオイルは、香りの好みよりもいつも効果を重視で選んでしまうのが難点。

施術後は、ゆっくりバスタイム。
こちらもセラピストの方がしっかり用意してくださいます。
寂しい数のバラの花びらも一緒に・・・・笑

毎度のことですが、やはり技術、サービス共に安定しています。
おすすめは、ディープテイッシュマッサージ、肘を使いながら力強く、でも繊細なタッチングで痛くなることはありません。
肩の凝りがとれたおかげさまで、首回りも視界もスッキリ。
目に見えるものが1トーン明るくなりました。
やっぱり台湾は、コスパの高いスパがたくさんあります。
昨日は久々にリージェントホテルのムーランスパ(沐蘭SPA)へ。
いつ訪問しても、絶対に満足できる数少ないスパの一つ。
いくつか過去記事をご紹介させていただきます。
→ 2010年訪問時
→ 2011年訪問時
→ 2012年訪問時

スパは20階です。


日本語が通じるのもやっぱり嬉しいところ。

お部屋は、完全個室タイプで、
お部屋に、お着替えルーム、トイレ、洗面台、シャワー、ミストサウナ、お風呂、
施術ベット、ソファーなど、何でも揃っています。

お部屋に入るところ。

入って左にお着替えルーム。

入って右がトイレ。

洗面台。

逆サイドにメイクアップコーナー。

お風呂の後ろにある箱がシャワー&ミストサウナ。
すぐに入ることができるよう、あらかじめ適温に準備されています。

お部屋はかなり広いです。
シングルルーム6室は、全て同じ造りのようです。

こういうトリートメントルームを自分のおうちに造るのが夢!

こちらのソファーに座ってセラピストを待ちます。

セラピストを待つ間にいただくジンジャーティー。
甘みが強いですが、辛みもかなりあり、とっても美味しいです!
黒糖とハチミツ、生のショウガがたっぷり入っています。

オイルは、4種類から選択。
こういうオイルは、香りの好みよりもいつも効果を重視で選んでしまうのが難点。

施術後は、ゆっくりバスタイム。
こちらもセラピストの方がしっかり用意してくださいます。
寂しい数のバラの花びらも一緒に・・・・笑

毎度のことですが、やはり技術、サービス共に安定しています。
おすすめは、ディープテイッシュマッサージ、肘を使いながら力強く、でも繊細なタッチングで痛くなることはありません。
肩の凝りがとれたおかげさまで、首回りも視界もスッキリ。
目に見えるものが1トーン明るくなりました。
やっぱり台湾は、コスパの高いスパがたくさんあります。
コメント
コメント一覧 (8)
広々としたマッサージスペースに、バス、シャワー、ミストサウナとリラックス要素満点ですね♪
ジンジャーティー大好きなので、飲んでほっこりした所でのマッサージ、想像するだけでうっとりです。
お写真だけでもかなりリラックスしてしまいました。沢山のお写真ありがとうございます!
私もディープテイッシュ大好きです!ストーンも大好きなのですが、毎度熟睡してしまって記憶が全く無く勿体ないので(笑)ディープテイッシュをチョイスしちゃいます。貧乏性ですよね(笑)
私もそろそろ予約しないと!と思って、丁度今日HPから予約を入れたところです(*^_^*)
メニューは旅人のやすらぎコースにしてみましたが、ディープテイッシュマッサージも気になります!
もう何度もブログで拝見しているムーランスパなので、すでに3回ぐらいは行った気分になっていますが(笑)、実際に行ってみると絶対に感激するだろうな~と思ってます。
憧れのcielさんと同じ場所に訪れる事が出来るなんて本当に今から楽しみ!
Wホテルのバーや、the topにも行ってみたいです♪
ムーランspaへ行かれたんですね!
セラピストの技術はもちろん、設備、景色も最高ですよね(^^)
また新しい情報などありましたらお願いしますね!
ブログ楽しみにしています(*^^*)
私は茶室も造りたい…いや、造ってみせる!笑
完全プライベートのお部屋、とってもいいですね!
お手洗いがサッと行けないことが多そうですしね。
私もアロマオイルを選ぶ時、効果で選ぼうとバリのスパを受けて思いました。
最初のうつ伏せ状態時に、ふわっと香るだけで、トリートメントをされている時はあまり香りを感じないのです…私だけでしょうか 笑
みーさん、度々ありがとうございます。
みーさんのブログも拝見しました。お仕事お忙しかったようですね。無事に心もすっきりされた、ということで安心しました^^
こちらのジンジャーティー、とっても甘いのですが、生の生姜がたっぷり入っているので、甘さ以上のさっぱり&辛みで美味しいんです。おうちでも飲みたいですが、きっと自分で作ったら、黒糖も控えめになってしまうでしょうね。笑
あ、私も貧乏性です。絶対に寝ないようにします!起きたら終わっていた、となったら、ものすごくショックですよね^^;
グッドタイミングでしたね★いよいよあと少しで來台ですね。Wホテルのバー、the topも是非行かれてみてください♪
やすらぎコースですが、かなり柔らかいタッチングになります。ですから強めがお好きでしたら物足りないかもしれません。。もしディープテッュの方がよろしければ、セラピストの方、日本語話せますし、当日ご相談されてみてください^ー^ 楽しみですね!
はい、やっぱり大好きです^^アクセスも便利なので、気軽に行けるのも良いですね。
マンダリンのオープンが4月20日だそうです。楽しみですね♪
欲しいですよね・・・トリートメントルーム。
私、トリートメント用ベットはあるんですが・・・施術してくださる方いないです(泣)
私の場合、鼻がものすごく良いので、ずっと香っています。あとは、おうちに帰ってお洋服を脱いだ後も感じる事もあります^^
でも、その精油によりけりですよね!