おはようございます。
先日、香港帰りに台北に二泊ステイした際、
久々にVilla32に伺いました。(→ 初訪問時の記事はこちらをどうぞ)
台北から30分で行くことのできる温泉地、新北投は、
以前住んでいたということもあり、落ち着く大好きな街です。

注意深くみないと、通り過ぎてしまいそうなほど小さな門。
Villa32までは、MRTの駅からは約10分ちょっと歩きますが、
坂道を上がって行く途中も観光地になっていますので苦ではありません。

2年ほど前に、私が大ファンであるルレ・エ・シャトーにも加入しましたので、
以前よりサービスをはじめとするクオリティは上がっています。(比例してお値段もですが。)

シンプルでこじんまりとした外観ですが、中に入りますと・・・

一変して、スタイリッシュな空間が広がっています。
1500坪の敷地にわずか5室のお部屋のみ。
16歳以下は宿泊不可という大人のためのリゾートです。

オープン当初は、会員制だったそうですが、
数年前からは個人の方も利用できるようになりました。
ランチとセットの日帰り温泉は、台湾セレブにも大人気のようです。

ロビーも素敵ですよ。

ランチ前後は、他のゲストに会うことも多いですが、
基本的に、宿泊者は5組まで・・ですので、ロビーも空いています。

スパは地下一階です。
お着替えルームもありますが、
施術ルームにもシャワーがありますので、こちらに通していただきました。

自分のペースでゆっくり着替えて、ゆっくりシャワーを浴びて・・・
お茶をいただきながら、セラピストを待ちます。

窓からの景色。

トリートメントの技術は高いです。
特にタオルケア等の繊細な部分まで細やかな配慮があり、
大切にされている感が伝わり、心も温かくなります。

アフターティー&フルーツ。
こちらはウェッジウッドの食器です。

メイクアップルームの他に、横たわることのできるベットありのリラクゼーションルーム、
畳でゆっくり寛げるお部屋等もあります。

ボディトリートメントの精油は、ロバートティスランドを利用しています。

フェイシャルは、
アメリカのスキンケア専門ブランドであるダーマロジカを利用しているそうです。
フェイシャルも試してみたいのですが、
今、肌断食(→ 詳細はこちらをどうぞ) がかなり調子が良いので、
どのようにしてフェイシャルエステを取り入れるか考えています。
時々は、プロによるお手入れも必要かと思っているのですが・・・
と、余談でしたが、
このVilla32は、台湾でも1、2を争うラグジュアリーホテルですが、
そのわりには、スパのお値段はとても良心的ですし、
台北中心からわずか30分でアクセスできますので、おすすめです。
先日、香港帰りに台北に二泊ステイした際、
久々にVilla32に伺いました。(→ 初訪問時の記事はこちらをどうぞ)
台北から30分で行くことのできる温泉地、新北投は、
以前住んでいたということもあり、落ち着く大好きな街です。

注意深くみないと、通り過ぎてしまいそうなほど小さな門。
Villa32までは、MRTの駅からは約10分ちょっと歩きますが、
坂道を上がって行く途中も観光地になっていますので苦ではありません。

2年ほど前に、私が大ファンであるルレ・エ・シャトーにも加入しましたので、
以前よりサービスをはじめとするクオリティは上がっています。(比例してお値段もですが。)

シンプルでこじんまりとした外観ですが、中に入りますと・・・

一変して、スタイリッシュな空間が広がっています。
1500坪の敷地にわずか5室のお部屋のみ。
16歳以下は宿泊不可という大人のためのリゾートです。

オープン当初は、会員制だったそうですが、
数年前からは個人の方も利用できるようになりました。
ランチとセットの日帰り温泉は、台湾セレブにも大人気のようです。

ロビーも素敵ですよ。

ランチ前後は、他のゲストに会うことも多いですが、
基本的に、宿泊者は5組まで・・ですので、ロビーも空いています。

スパは地下一階です。
お着替えルームもありますが、
施術ルームにもシャワーがありますので、こちらに通していただきました。

自分のペースでゆっくり着替えて、ゆっくりシャワーを浴びて・・・
お茶をいただきながら、セラピストを待ちます。

窓からの景色。

トリートメントの技術は高いです。
特にタオルケア等の繊細な部分まで細やかな配慮があり、
大切にされている感が伝わり、心も温かくなります。

アフターティー&フルーツ。
こちらはウェッジウッドの食器です。

メイクアップルームの他に、横たわることのできるベットありのリラクゼーションルーム、
畳でゆっくり寛げるお部屋等もあります。

ボディトリートメントの精油は、ロバートティスランドを利用しています。

フェイシャルは、
アメリカのスキンケア専門ブランドであるダーマロジカを利用しているそうです。
フェイシャルも試してみたいのですが、
今、肌断食(→ 詳細はこちらをどうぞ) がかなり調子が良いので、
どのようにしてフェイシャルエステを取り入れるか考えています。
時々は、プロによるお手入れも必要かと思っているのですが・・・
と、余談でしたが、
このVilla32は、台湾でも1、2を争うラグジュアリーホテルですが、
そのわりには、スパのお値段はとても良心的ですし、
台北中心からわずか30分でアクセスできますので、おすすめです。
コメント
コメント一覧 (20)
\(//∇//)\
台湾に住んで24年のヒミコより。
\(//∇//)\×10倍以上‼
このスパ、台湾に行けたら、行きたいです。
こぶこ♪
ここ、行ってみたいなぁとずっと思ってました!台北からも近くていいですね~日月潭のラルーも良かったですが、台北から遠いのでまた行くのは大変かなぁと思っていたので、次回はこちらに行ってみたいです(≧∇≦)
ダーマロジカは今一部ですが、ほんのり愛用してますっ!
素敵なホテルですね!
泊まってみたいホテルがたくさんで
迷ってしまいますo(^_-)O
数年前食事にお招き頂いたのですが、とっても美味しいイタリアンだったのを覚えています。あとワインのセレクションも多分豊富、結構セレブな温泉宿なんでしょうねー。
ロバートの精油は愛用してます^^♪
今年も素敵なブログを楽しみにしておりますね
ここにいらしたなんて羨ましいです。
私も数年前に一度満喫して感激しました。
その時は、イタリアンのランチもしたのですがカトラリーが全てエルメスで驚いた記憶があります。
台湾は世界一好きな国なのでCiel様がお住まいに選ばれてとても嬉しいですし同時にとっても羨ましいです。
今年も素晴らしいブログを拝見できること
毎日の楽しみにしていますね
品のいいインテリアが素敵なロビーに、緑一杯の窓からの景色にも癒されますね。
こんな場所でゆっくりと全身のトリートメントを受けられたら、新年の良いスタートダッシュがきれそうです。
新年から素敵なスパ、いいね~いいね~!(*^-^)b
癒されるでしょうね。
それにしても、この敷地に5部屋!リッチだわ~。
見ているだけでうっとりしちゃいます。
今年もCielさんのblogを楽しみに毎日を頑張ります。
宜しくお願い致します!
でも硫黄の温泉が苦手なのでなかなかお伺いできずにいます。
ここの温泉は源泉だそうで、お友達が一度目に入りすぐに洗い流したけれど、翌日網膜剥離になり失明寸前になりました。
お顔はつけないようお気をつけ下さい。
明けましておめでとうございます^^
日本を満喫できましたか。
そうなんです、洗練された素敵な場所ですよね♪私はグアバは台湾にきて初めて食べた果物です。今もほぼ毎日食べています。
今年もよろしくお願い致します!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します^^
台湾にいらした際には是非。市内からも近いのでおすすめの場所です!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します^^
そうなんですよ、ラルーは素敵ですが遠いのが難点ですね。気軽には行けないんですよね!今では、ラルーを抜く存在になっていますので、こちらも是非^^
ほんのり・・・いいですね。鷹乳さんの使用しているコスメは興味ありです♪
台湾にはほんのわずかしかない、おすすめのホテルの一つです笑
コメントありがとうございます^^
イタリアン、雰囲気も良くて、台湾っぽくないですよね^^ランチ後の施術でしたので、また後ほどアップしますね★
そうなんです、おそらく台湾で一番高級ホテルかもしれません。5室しかないですものね。。
こんばんは。
日本では、あまり見かけないですよね。
私もロバートティスランド好きです^^
明けましておめでとうございます。
毎日の楽しみ、だなんて嬉し過ぎます!ありがとうございます^^
はい、ランチもしっかり満喫してきました★またアップしますね。
harucaさんは台湾が世界一お好きな国なのですね。それは私も嬉しいです!
今年もよろしくお願い致します。
そうなんですよ、こういった素敵な場所もあります~^^
こちらのホテルまで辿り着くにも、緑溢れる森が続いているんですよ!
施術の技術も素晴らしく、ゆっくり&リフレッシュできました^^
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します^^
嬉しいお言葉、ありがとうございます♡おかげさまで、私も続けられていますよ~!
そうなんですよ、この大きな敷地に5部屋って。本当に贅沢ですよね。宿泊してみたいです!
台湾人にも人気があるようですね!温泉+イタリアンランチのセットでいらっしゃる方が多かったです。
私はいつもスパのみで、温泉には入っていないのですが、そうだったのですね・・・!温泉に行く際は気をつけたいと思います。