おはようございます。
無事に帰国しました。
前回の帰国時より、暖かくなっていて嬉しいです!

さて、今回初搭乗したオーストリア航空。
現時点で、私の中での航空会社ビジネスクラス ランキング一位になりました。

お一人様でのシートは、両サイドにテーブルがあるタイプ。
配置が1、2、1のシートですから、とても広いです。

フライングシェフ。
DO&COのプロのシェフが搭乗していますので、
お料理も美味しかった♡

こちら、お食事メニューとは別に配られる珈琲メニューです。
10種類もの珈琲の種類があるのです。

ダブルエスプレッソ、バニラアイス、ホイップクリーム、シナモンパウダー♡
機内でこのような珈琲がいただけるだなんて夢のようでした。
オーストリア航空は、ファーストクラスがないため、
実質ビジネスクラスが一番上のカテゴリーになりますので、
正確な他社との比較はできないかもしれませんが、
今回の搭乗記を書き終えた時点で、
ビジネスクラスランキングを書きたいと思います。
無事に帰国しました。
前回の帰国時より、暖かくなっていて嬉しいです!

さて、今回初搭乗したオーストリア航空。
現時点で、私の中での航空会社ビジネスクラス ランキング一位になりました。

お一人様でのシートは、両サイドにテーブルがあるタイプ。
配置が1、2、1のシートですから、とても広いです。

フライングシェフ。
DO&COのプロのシェフが搭乗していますので、
お料理も美味しかった♡

こちら、お食事メニューとは別に配られる珈琲メニューです。
10種類もの珈琲の種類があるのです。

ダブルエスプレッソ、バニラアイス、ホイップクリーム、シナモンパウダー♡
機内でこのような珈琲がいただけるだなんて夢のようでした。
オーストリア航空は、ファーストクラスがないため、
実質ビジネスクラスが一番上のカテゴリーになりますので、
正確な他社との比較はできないかもしれませんが、
今回の搭乗記を書き終えた時点で、
ビジネスクラスランキングを書きたいと思います。
コメント
コメント一覧 (23)
本格的なシェフがいらっしゃるってすごい♡
お料理おいしそう^^
コーヒーの種類が多いというのもいいですね♪
これはほんとに魅力的~(o^^o)
ただせこいですがANAカードでのボーナスマイルとか機内映画とがすべて日本語対応とかマイルでアップグレードしやすいとかで長距離線はANAにしちゃうことが多いので
残念ながらあまり機会がないですね
搭乗記楽しみにしています
コーヒー好きの私としては、羨ましいサービスです。
ビジネスクラスなんて滅多に乗れない私ですが、こういうサービスがあると知ると、次は、ビジネスにしちゃおうかなって思っちゃいます。
機体はA350ですかね?SQの最新機ですと、A350は2-2-2で、A380と777は1-2-1です。でも両側にテーブルはないですねぇ~。シート幅は異常にありますけど・笑
シェフが搭乗してるというのはすごいですねぇ~。コーヒーニューも初めてです。SQだとTWGの紅茶はすごく沢山種類がありますけど、いつも飲んだくれて、そこまで行き着かないです。
ビジネスクラスランキング、楽しみにしています♪
モカさん、ありがとうございます♡
そう言っていただけますと書き甲斐があります。
シェフの格好をされているのがまたいいですよね!お写真もたくさん撮ってイイよといってくださり、嬉しかったです^ ^
やはりANA会員ですとANAに乗るのが一番お得なのでしょうね!
私もずっと乗ってみたいと思っていましたが、やはりスカイチームばかりで。念願叶ってでした!
期待していた以上に素晴らしかったです。次回も欧州便はこちらでいきたい、と思うと同時に、他の航空会社も気になります^ ^
コーヒーお好きでしたらぜひ♡コーヒーが苦手な私でもテンションがあがりましたもの^ ^
カップではなく、グラスでいただけるのも良いですよね!思わず、見た目の美しいものを選んでしまいました笑
ありがとうございます^ ^
機体は777-20ERだったと思います。今年の夏に新シートになり、それを待ってからの搭乗でした。両側のテーブルは私は初めてでした。かなり贅沢に感じますね。実質、ヴァージンのアッパーと同じですが、あちらよりもお値段お安く豪華に感じました。
確かに私も飲んだくれで、スイーツより、、おつまみプラスお酒です。
でもコーヒーよりお紅茶大好きなので惹かれますね!
これだけ飛行機に乗ってきたシエルちゃんの中で
1位ってすごい( ´艸`)
乗ってみたいな~♪
シエルちゃんはマイレージなども利用しているのでしょうか?
それからそれから
カメラとか、撮り方を変えましたか???
ますますグッとお写真が綺麗です( ´艸`)
シート改装後のオーストリア航空、確かに人気上昇中です。
ヨーロッパ路線では、新鮮味も含め上位確定です。
一方、アメリカ路線では私は、SQのビジネスクラスが気になっています。
先日のコメント、ミスして書きました。
香港のスパ、訪問予定 はペニンシュラではなく、リッツカールトンです。
お詫びして訂正します。
機上でこの贅沢さは素晴らし過ぎます。
Cielさんの暫定1位なのですね!
栄えある2013年度確定1位も、是非発表して下さい!!!
お席がまずよさそうですね!ウィーンのカフェが大好きな私には、本当に乗ってみたい航空会社です!
エールフランスがお気に入りのCielさんが暫定1位を出されたということで、ますます乗ってみたい!!
お食事なども大変楽しみです^^
凛さん^^お写真ですが、カメラも撮り方も変わっていません。何でしょう?氣の流れがよくなったからかもしれませんね^^
私はデルタ会員なのですが、スカイチームのマイルはずっとためたままで、まだ利用していません。スタアラやワンワールドは、ああり利用しませんので、なかなかたまりませんが、溜まったときは、国内便で利用していますよ^ー^
タイトルがどんどん変わってしまっていますね^^; でもその三つは、どれが一番!といえないほど、全て好きです。
アメリカ大陸へは、ここ7年くらい訪問していません。飛ぶとしたら絶対にデルタになってしまいますね^^;
香港リッツですよね♪安心致しました^^
そうなんですよ♡機内でこの珈琲は驚きますよね!
年内中にランキング発表したいと思います♪しばしお待ちくださいませ。
せっかくエールフランスを気に入っていただいたのに、オーストリア航空に浮気をしてしまいすみません。でもウィーンのカフェお好きでしたら、次回はこちらもご検討ください~!
お食事は期待以上でしたよ!
ヨーロッパ系の航空会社は強いですね。
さすがコーヒーとカフェの国らしいサービスですね!素晴らしい~。シェフも搭乗してるなんて、機内食が楽しみな私にとってポイント高いです。シャンパンはありましたか?
そうですよね、、イギリスからですと、短距離路線になりますから、こういう楽しみは味わえないですよね。。
わざわざ日本に帰るときに経由して帰るほどでもないですものね(^^;
シャンパンもちろんありますよ♡長距離路線で置いてない航空会社は逆にレアかもしれないですよね!
機内食は私も楽しみです♡ すっごく美味しいわけではないのに、機内食は一番楽しみにしています笑
世界中の航空会社のビジネスクラスを知っている
Cielさんから暫定1位を頂けるなんて、多分オーストリア航空も
光栄に感じていると思いますよ。
フライングシェフの方はいつも愛想が良いのですが、笑顔がいつもと違う様な・・・・。
カフエサービスでどれを選ぶか楽しみにしていたのですが、
写真のアップ、ありがとうございます。
アイスカフェですね。
Cielさんには10種類、全てを制覇して欲しいです。
Hiroyaさん、ありがとうございます!私が最初にオーストリア航空に興味をもったのは、Hiroyaさんのブログを拝見してなんですよ^ ^
それからずっと乗りたいと思っていたので、現実になって嬉しいです。
カフェサービスは、やはり一番楽しみにしていたことでした。あと、チーズのレベルも高かったですね。
パンもライ麦系のものは美味しく大満足でした(^ω^)
お写真もたくさん撮らせていただいたので、何回かにわけてアップしたいと思います^ ^
(カフェイン中毒です。。。)
これは素晴らしい~^^!
シェフ搭乗もそそられますっ!笑
cielさん、コーヒー苦手ってビックリでした!
カフェイン中毒ですか!
そうなんですよ、私、珈琲飲みません。
珈琲は甘ければいただきます笑
スタバへいったら、ソイミルクですから、スタバの意味がありません^^;
シェフ搭乗に惹かれ、乗ってしまったんですよ!お料理もよかったですよ。