こんばんは。
昨夜は、台北に戻り、そのまま街へ。

台北の繁華街、林森北路にある居酒屋 隆。
この近辺は、日本人街で、同じような居酒屋がいくつかありますが、
その中でもこの隆は、とても評判がよいお店。
一度、伺ってみたかったのです。

中に入ると、完全に日本の居酒屋。
お客さんも100%に近いくらい日本人の方でした。

メニューも日本語ですし、店員さんも日本人の方もいて、
最初から最後までずっと日本語。

日本酒もおいてあります。




お料理の一部しか撮っていませんが、
ブリ大根、美味しかったです。
正直、「日本の居酒屋」といっても、
どうせ「日本式のなんちゃって居酒屋でしょう?」と期待していなかったのですが、
本当に本当に失礼致しました・・・。
台湾によくありがちな、台湾風に味付けされた和食とは違って、
いずれも日本の居酒屋でいただくのと変わらない安心できるお味です。
韓国料理で少し疲れ気味の胃には、とても優しいご飯でした。
昨夜は、台北に戻り、そのまま街へ。

台北の繁華街、林森北路にある居酒屋 隆。
この近辺は、日本人街で、同じような居酒屋がいくつかありますが、
その中でもこの隆は、とても評判がよいお店。
一度、伺ってみたかったのです。

中に入ると、完全に日本の居酒屋。
お客さんも100%に近いくらい日本人の方でした。

メニューも日本語ですし、店員さんも日本人の方もいて、
最初から最後までずっと日本語。

日本酒もおいてあります。




お料理の一部しか撮っていませんが、
ブリ大根、美味しかったです。
正直、「日本の居酒屋」といっても、
どうせ「日本式のなんちゃって居酒屋でしょう?」と期待していなかったのですが、
本当に本当に失礼致しました・・・。
台湾によくありがちな、台湾風に味付けされた和食とは違って、
いずれも日本の居酒屋でいただくのと変わらない安心できるお味です。
韓国料理で少し疲れ気味の胃には、とても優しいご飯でした。
コメント
コメント一覧 (12)
ホントしっかりした日本の居酒屋さんだぁ
(ノ´∀`*)
台湾で、こんなにしっかり日本の味を伝えてくれてるお店があるのって、やはり嬉しいですね♡
台湾に戻ったのですね
お帰りなさい✿
韓国の料理は
日本人にはタマになら良いのですが
毎日だと胃が疲れそうですよね
台湾の日本人居酒屋へ行ったのですね
料理の画像がとても美味しそうです
Cielさんは日本酒も行けるんでしょうか?
Cielさんと一緒に日本酒を飲んでみたいです^^/
冷でいただく日本酒なんて・・・まさか越の寒梅じゃないですよね❤♡
今度私が台北に行った時には是非オススメの居酒屋を教えてくださいね~
ほんとうに、台湾では結構台湾風の居酒屋とか
お店多いですが、期待して行ってがっかりって
ことも多いです。
こちらはそうでなく、お味もいいということ
なので、日本人にとっては嬉しいですね。
南部の高雄にも居酒屋があると、日本人の知り合いから教えてくれましたが、いつも通り過ぎるだけで一度も行ってないです。
でも、台北に比べると、まだまだ少ないですが、恋しくなったらいつでも行けるという安心感があります。
台湾のお料理も 好きですが
台湾へ行った時
こういうお店も良いなぁと思います
これからも 台湾レポ
楽しみにしてます\(^o^)/
凛さん^^
そうなんですよ。もう日本にいるようなものですよね!
お味もしっかり日本の味で嬉しかったです。
ご近所にあれば毎週通いますね笑
台湾に戻りました。
やはり暖かく感じますね^^
この辺りは、日本食のお店や居酒屋さんが多いので、来台の際はおすすめですよ^^
こんにちは^^
本当に!!同感です。昨年は数多くのがっかりを経験しました。笑
ですから期待せずにいって、驚きました^^
絶対再訪予定です^ー^
こんにちは^^
ヒミコリンダーさんは、お料理お上手そうですから、ご自分で和食も作られているかと思います^^食材はわりと手に入りやすいですよね^^
高雄の居酒屋も気になります。高雄は、まだ日帰りで一度しか行ったことがないのです。。。
こちらこそ、そのように言っていただけて嬉しいです^^台湾のローカルなお店も大好きなのですが、日本を感じるお店、やっぱり落ち着きますね^^
次回の台湾旅行、楽しみですね♡
こうさん、ありがとうございます^^
そうですね、台湾料理もB級グルメも美味しいのですが、どうしても油っぽく、最終日にお腹が受付けなくなることもありますよね・・・そんな時にこういったお店は嬉しいですよね^^