こんにちは。

ただいま、お片づけ中。
$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 
ずっと押し入れに眠っているもの。



$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 
ジャンルイ シェレル(JEAN-LOUIS SCHERRER)のドレス。
「おー と く ちゅー る」
まだ若かりし頃、このゴージャス感ある響きがとても魅力的で、
どうしても「オートクチュールのドレスが欲しい」と思っていました。
クチュリエ、ジャン=ルイ・シェレルと言えば、
オートクチュール組合学校在学中に、ディオールの目に留り、スカウトされたという才能の持ち主。
イヴ・サンローランの右腕として、ディオールを支えていたという。
なんとも華々しい経歴。



$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 
オートクチュールならではの、可愛さ♡
女性美を追求したシルエット、
エレガントで上品でありながらセクシーさも兼ねているドレスは本当に素敵だと思います。
ずっとずっと着たいな、と思いつつ、今も押し入れにしまったまま。
次回のイギリス競馬にはこれを着てお出かけしたいです。
と、ブログを書いて息抜きできたので、続きを頑張らくては。



$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 
はい、、、、
お片づけ、苦手です。
香港にお引越したものの、荷物はほとんど東京に残っています。
さらに、台湾のマンションにも荷物はありますから、どこも中途半端。
結局、今後も台湾でのお仕事が中心になりそうですから、 荷物は台湾に送ることにしました。
香港のマンションはとても狭いですし。
そういうわけで、ようやく、断捨離をスタートです。
本当の意味で、これからは、台湾・香港が拠点になります。
しかし、おうちがなくなってしまうと、もう東京にはあまり帰ってこなくなるかな。
ちょっと寂しいですね。(←いやいや、帰る理由はあります)
さて、「断捨離」と言いましても、もともと私は、物に執着がありませんので、
持ち物自体が少ないです。
荷物もとても少なくて、旅行前のパッキングは当日の朝の20分で仕上げます。



$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 
とはいえ、どうしても捨てられないものもあります。
飛行機グッズ、各航空会社のアメニティポーチです。
非売品系は弱い。
ほとんど台湾にあるのですが、東京にも残っていました。