おはようございます。
今回のイギリス旅行の目的は、
世界で最も美しい競馬場と言われているグッドウッドで開催された
「グロリアス・グッドウッド・フェスティバル」に参加すること。
そして、もう一つは、
親友Jodiの友人がロンドン郊外に豪邸を購入したということで、
新築祝いパーティーに参加することでした。
彼は、イギリスにお家を購入するのは三軒目。
若くして成功を収めた実業家です。

今回の滞在ホテルは、テニスで有名なウィンブルドンにある
カニザロハウス Cannizaro House
元貴族のお屋敷であるマナーハウスです。
広大な敷地は、公園と繋がっていて、地元の方のお散歩コースになっているようです。

ジョージアンスタイルの雰囲気の良い素敵なホテルで、
以前から、宿泊してみたいホテルでした。
Jodiの自宅からも近く、グッドウッドへもアクセスしやすいので、
今回は迷わずこちらのホテルを選択。

朝食会場。
周辺には、このカニザロハウス以外に、良いホテルはないようで、
ビジネスマンも多く宿泊されていました。
そのため、おひとり様が多かったです。

お庭を一望できるお席が人気。

朝食は、オーダー制。
イギリスらしいお料理が並んでいます。

なかなかいただく機会がなかった、イギリスのお魚。
こちらは、Kipper(にしんの薫製)です。

ご飯が欲しくなる一品です。
(もちろん、パンと一緒に。。)

フルーツもたっぷり。
そうそう、イギリスのもう一つの魅力。
フランスやイタリア等と違って、
そこまで食欲をかきたてられる心配がないこと(笑)!
お出かけするたびに、「あれ食べたい、これ食べたい!」
と、「食欲の塊」になることがないので、胃の調子がかなり良いです。
今回のイギリス旅行の目的は、
世界で最も美しい競馬場と言われているグッドウッドで開催された
「グロリアス・グッドウッド・フェスティバル」に参加すること。
そして、もう一つは、
親友Jodiの友人がロンドン郊外に豪邸を購入したということで、
新築祝いパーティーに参加することでした。
彼は、イギリスにお家を購入するのは三軒目。
若くして成功を収めた実業家です。

今回の滞在ホテルは、テニスで有名なウィンブルドンにある
カニザロハウス Cannizaro House
元貴族のお屋敷であるマナーハウスです。
広大な敷地は、公園と繋がっていて、地元の方のお散歩コースになっているようです。

ジョージアンスタイルの雰囲気の良い素敵なホテルで、
以前から、宿泊してみたいホテルでした。
Jodiの自宅からも近く、グッドウッドへもアクセスしやすいので、
今回は迷わずこちらのホテルを選択。

朝食会場。
周辺には、このカニザロハウス以外に、良いホテルはないようで、
ビジネスマンも多く宿泊されていました。
そのため、おひとり様が多かったです。

お庭を一望できるお席が人気。

朝食は、オーダー制。
イギリスらしいお料理が並んでいます。

なかなかいただく機会がなかった、イギリスのお魚。
こちらは、Kipper(にしんの薫製)です。

ご飯が欲しくなる一品です。
(もちろん、パンと一緒に。。)

フルーツもたっぷり。
そうそう、イギリスのもう一つの魅力。
フランスやイタリア等と違って、
そこまで食欲をかきたてられる心配がないこと(笑)!
お出かけするたびに、「あれ食べたい、これ食べたい!」
と、「食欲の塊」になることがないので、胃の調子がかなり良いです。
コメント
コメント一覧 (2)
すごい方ですね~
しかしながら、
そういう方々と一緒にいるCielちゃんって
本当に凄い方なのですね
でも
いつも気さくで、忙しい中でもコメントお返事頂いて
なんちゅーか、すごい人に言葉をかけてもらってる感が
ハンパなく、鼻息荒いでございます(笑)
ありがとうございます(^^)
Cielちゃんのこういう謙虚でありながらツッコミ入れるところも大好きです(笑)
>イギリスのもう一つの魅力。
>フランスやイタリア等と違って、
>そこまで食欲をかきたてられる心配がないこと(笑)!
これ、本当にウケました♪
周りはすごい方ばかりですが、たまたまそういった環境にいるだけで、私自身は、一般人です。社交的な部分もありますが、基本は引きこもりなので、そういった場は、実はけっこうドキドキするんですよ^^;;
海外で、その場でしか食べられない!と思うと食い意地がはってしまうんです><でもイギリスはそれがないので、助かります笑