こんばんは。


明日は、香港は休日です。
そのため、今夜はどこも人でいっぱい・・・
人口密度が高過ぎて、前に進むのも一苦労。
この混雑ぶりにはまだまだ慣れません(x_x)

******************************************

さて、今日は、先日滞在した(コチラ)
リッツカールトン香港のスパをアップします。 The Ritz Carlton HongKong
こちらのスパは、何と言っても!今現在、世界で最も高い場所に位置する天空スパです。

ホテル全体が102階~118階の高層階にありますから、
ホテル内のどこにいても、宙に浮いているような感じです。


$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 

特に素敵なのは、プール!






$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 

このプールは室内なのですが、テラスに小さなジャグジーがあるのです。
そこが一番のおすすめ。
例えるならば、ヘリコプターに乗りながら、ジャグジーに入っている気分です。







$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 

スパは、116階のクラブラウンジと同じフロアにあります。
カウンセリングシートは、日本語もありました。






$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 

スパ自体はそこまで大きくはありません。
お着替え、サウナ、シャワーなどのお部屋は、こじんまりとしています。







$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 

このような円になっていて、
着替え場所、ミストサウナ、サウナ、トイレ、シャワールーム
と続いています。






$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 

お部屋は、10畳くらいでした。
ビューはやはり最高です。(とはいえ、楽しむ時間はありませんが)







$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 

今までで一番好みのリラクゼーションルームでした。
ESPAは、ペニンシュラ、リッツカールトンに入っていますが、
ESPAがあるスパはどこもリラクゼーションルームのレベルが高いですね。
Wifiも利用できたので、二時間くらいもゆっくりしていました。







$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 

フルーツやヨーグルトをいただけるのも嬉しい♡







$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 

良いスパの条件は、技術やサービスが素晴らしいことや、施術の効果があること
はもちろんなのですが、
こういった施術後にゆっくり寛げるリラクゼーションルームがあることも
かなり重要なポイント。








$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 

リラクゼーションルームからは、
ビクトリア湾の素晴らしいパノラマを眺めることができます。







$月に一度の世界スパ&ホテル巡り 

最後に、施術の感想ですが、
私は今回、ラディアンス・ジェイド・フェイシャルトリートメントを受けました。
普段はフェイシャルを受けないのですが、
このリッツでの一番の目玉はこのフェイシャルトリートメントということで、
体験してみることに。

このメニューは、
世界のESPAでもここ、リッツカールトン香港でしか体験できないそうです。
というより、このRitz香港のためにつくられたオリジナルのメニューとのこと。

翡翠マッサージは、何度か受けたことはありましたが、
このRitzは別格でした。
今までのフェイシャルトリートメントで一番効果がありました。
頬骨の位置があがり、ほうれい線が薄くなり、肌の色がワントーン白くなる。

施術後に鏡を見て、ちょっと興奮してしまいました♡
セラピストの方もよほど自信があるのでしょうね。
最初と最後に鏡を差し出され、確認できるようになっています。

ボディと違って、フェイシャルの場合は、
目に見えて効果が分かりますから、
リピートするスパが決まってきますね。

お値段がお安くないのが難点ですが、
それだけの価値のあるフェイシャルトリートメントだと思います。

ESPAに行かれる方には、こちらのフェイシャルを是非お試しになってみてください。