こんばんは。
久々の東京スパ巡りは、パークハイアット東京で。
(先日、滞在したお部屋の様子はこちらをどうぞ)

少し古さ加減は否めませんが、開放感あるこのプール好きです。

天井が高いところがいいですよね。

スパもこれまた少し昔のデザインのように感じてしまいますが、
それでも、この大都会の景色を眺めることができるのは、とても気持ちがいいです。

ハイアットグループのホテルは、
スポーツウエアを借りられるところがいいですよね。
(といっても私は、ジムには行きませんが)

お部屋のアメニティ同様、イソップです。

以前は混んでいるイメージがありましたが、
午前中はどなたもいらっしゃいませんでした。

リラクゼーションルームは、お洒落ではないのですが、
広いので快適です。

お茶、ドライフルーツ、ナッツの種類も豊富で嬉しいです。

ここぞとばかりに雑誌読んでいました。
それにしても、広告だらけの雑誌が多いんですね。

トリートメントルームは狭いのですが、
それは仕方ないですね。
施術は、優しいタッチングで、あっという間に熟睡。
最近、施術中、起きていたことがありません。

東京のスパは、久々でした。
やっぱりサービスや清潔度は素晴らしいです。
もちろん、大満足ですが、
実は私のおすすめは、パークハイアットではなく、
すぐお近くのハイアットリージェンシーの
「ジュールスパ」だったりします。
久々の東京スパ巡りは、パークハイアット東京で。
(先日、滞在したお部屋の様子はこちらをどうぞ)

少し古さ加減は否めませんが、開放感あるこのプール好きです。

天井が高いところがいいですよね。

スパもこれまた少し昔のデザインのように感じてしまいますが、
それでも、この大都会の景色を眺めることができるのは、とても気持ちがいいです。

ハイアットグループのホテルは、
スポーツウエアを借りられるところがいいですよね。
(といっても私は、ジムには行きませんが)

お部屋のアメニティ同様、イソップです。

以前は混んでいるイメージがありましたが、
午前中はどなたもいらっしゃいませんでした。

リラクゼーションルームは、お洒落ではないのですが、
広いので快適です。

お茶、ドライフルーツ、ナッツの種類も豊富で嬉しいです。

ここぞとばかりに雑誌読んでいました。
それにしても、広告だらけの雑誌が多いんですね。

トリートメントルームは狭いのですが、
それは仕方ないですね。
施術は、優しいタッチングで、あっという間に熟睡。
最近、施術中、起きていたことがありません。

東京のスパは、久々でした。
やっぱりサービスや清潔度は素晴らしいです。
もちろん、大満足ですが、
実は私のおすすめは、パークハイアットではなく、
すぐお近くのハイアットリージェンシーの
「ジュールスパ」だったりします。
コメント
コメント一覧 (6)
PHTは、レストランしか利用した事が無いので、Spa画像は新鮮でした♡
リージェンシーのSpaと言えば.....
もしかして、モエをドボドボ入れてくれるアレがお気に入りでしょうか~?
ゴージャス&泡好きのCielさんに、ピッタリのバスだと思います♡
ハークハイアット東京は宿泊しかした事がないので、参考になりました(^∇^)ありがとうございます♪ウェットエリアはとても良さそうですが、リラックスルームがなんとなく開放的過ぎて?!イメージと違いました(^_^;)
ジュールスパは最後のスパクージーヌ?(フォカッチャとか)もあり、満足感がありますよね(^_-)☆私もあそこのスパは好きです♡
早く記事書かなくてはと思ってます・・・
リージェンシーのスパも行きたいのですが、グランドハイアットのスパは行った事ありますか?
ご近所でしたら、レストラン以外利用する機会は少ないですよね!スパはともかく、プールは開放的でよいと思います^^
リージェンシースパは、ビオロジックルシェルシュがあるので、それも一つですが、リラクゼーションルームがけっこうお気に入りなのです^^
そうなんですよ・・・・リラクゼーションルームは、扉がない状態ですので、オープン過ぎてちょっと^^;ですね。この辺りは少し古さ加減を感じます。
ジュールスパ♡私も同感です!施術後もゆったりできるのが良いですよね^^
スパの記事も拝見しましたよ。2人部屋ですと広そうですね!
NAGOMIは、宿泊した時にスパのみ利用しましたが、施術は受けていません。確か、宿泊者とメンバー専用のスパだったはずですが、かなり静かでプール等の雰囲気は素敵でしたよ^^