おはようございます。
一時期は、一年に8回通い詰めたほど大好きな香港。
そして、2008年は好きという理由だけで住んでしまった香港。
今回は、旅行ではなく、本当にお引越しです。
っと、どこかで聞いたセリフですね。
→ 2011年12月 台湾へお引越し
少しの間でしたが、大満喫した台湾生活。
台湾人は優しくて温かい人が多く、親日ということでとても暮らしやすい国。
そして、何より台湾でのお仕事も順調でした。
ですから、お引越しをします。
このまま台湾に住んでいたら、居心地が良過ぎて、甘え過ぎてしまうのです。
ですから、刺激のある国香港へ、少しだけ南下してみます。
お仕事するには、台湾よりずっと大変だと思いますが、
(でも大陸よりは100倍いいですね)
自分を信じて、自信を持ちつつも・・・
周りの方々に感謝することを忘れず、謙虚に生きたいです。
とかっこ良いことを申しつつ、相変わらず全く無計画。。。
とはいえ、今までの人生、なんとかなる、と進み、
なんとかなってきているので、
おそらく今回もなんとかさせるのでしょう。
そういうわけで、
今まで通り、海外に頻繁に行くことは少ないですが、(←予定)
「香港の日常」を書きつづってまいりたいと思います。
また落ち着きましたらブログをどんどん更新して参りますので、
今後とも、お付き合いいただけますと嬉しいです♡
どうぞよろしくお願い申し上げます。

一時期は、一年に8回通い詰めたほど大好きな香港。
そして、2008年は好きという理由だけで住んでしまった香港。
今回は、旅行ではなく、本当にお引越しです。
っと、どこかで聞いたセリフですね。
→ 2011年12月 台湾へお引越し
少しの間でしたが、大満喫した台湾生活。
台湾人は優しくて温かい人が多く、親日ということでとても暮らしやすい国。
そして、何より台湾でのお仕事も順調でした。
ですから、お引越しをします。
このまま台湾に住んでいたら、居心地が良過ぎて、甘え過ぎてしまうのです。
ですから、刺激のある国香港へ、少しだけ南下してみます。
お仕事するには、台湾よりずっと大変だと思いますが、
(でも大陸よりは100倍いいですね)
自分を信じて、自信を持ちつつも・・・
周りの方々に感謝することを忘れず、謙虚に生きたいです。
とかっこ良いことを申しつつ、相変わらず全く無計画。。。
とはいえ、今までの人生、なんとかなる、と進み、
なんとかなってきているので、
おそらく今回もなんとかさせるのでしょう。
そういうわけで、
今まで通り、海外に頻繁に行くことは少ないですが、(←予定)
「香港の日常」を書きつづってまいりたいと思います。
また落ち着きましたらブログをどんどん更新して参りますので、
今後とも、お付き合いいただけますと嬉しいです♡
どうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント
コメント一覧 (44)
刺激的な毎日を過ごされるんでしょうね。
お引越し頑張って下さい^^。
勿論、お仕事頑張って下さい。
香港での日常報告も楽しみです^^。
一体ナニモノ笑
香港からの楽しいブログ、期待しています。
フットワーク軽くてうらやましいです。
また台湾にも帰って来て下さいね。
えええええええ!!!!!驚!!!!!
って言葉しかでてきませんw
あきさんと同意見です!!w
cielさま!香港にお引っ越し!!!
大変なことをさらっとされるなんてやっぱり
cielさま♡すごすぎます♡
cielさまが香港にいらっしゃる間に
是非是非香港にいってみたいな♡
大変かと思いますが、陰ながらいつまでも応援しております♡
そして、またまたブログ楽しみにまってます♡
去年行った時、大陸の人がかなり押し寄せてる感じでしたが、cielさんなら大丈夫でしょうね!
また落ち着いたら更新待ってます(*^^*)
すごいわー、活動的!
そして食べ物美味しい国という条件は外さない?(笑)
楽しい香港生活になることをお祈りしています★
次に「交通の便がいいから」とアムステルダムに引っ越されても驚きません。(笑)
あるいは「税金の関係で」とケイマン諸島でも。
いつか世界のどこかで会って下さい。
(ちょうど香港に行くことを検討している今日この頃でした。2泊3日ですが)
私は香港は行ったことがないのでcielさんの日常レポとても楽しみです。
頑張ってくださいね( ´ ▽ ` )ノ
お元気ですか?
お気遣いいただきましてありがとうございます。
是非來港、お待ちしていますね。
BuzzKOREAメンバー。すっかり集合がないままですが、また是非お会いしましょう^^
はい、物価は・・・確かに大変ですが大好きな香港生活、楽しみたいと思います^^
また来月、再来月笑
毎月お待ちしております♡
はい、もちろん、台北にもちょくちょく戻りますので、これからも仲良くしていただけると嬉しいです!どうぞよろしくお願い致します^^
念願叶って・・ですね。
お待ちしていますよ!
東京滞在楽しんでいらっしゃいますか?
台湾も大好きでしたが、香港は・・・やはり東京以上にアドレナリンが出てしまう街だと思っています。
是非お越しくださいね^^
先日の旅行ですっかり台湾ファンになってしまったので、Cielさんが台湾からいなくなっちゃうのはちょっと寂しい(私、住んでないのに 笑)んですが、お次は香港レポ楽しみにしてますね!
台湾人、香港人の違いなどもそのうち聞けたらなって思ってます(^o^)
新天地でも引き続きお仕事頑張って下さいね♪
大陸の方たちに負けぬよう、力強く生きなければ・・ですね笑
落ち着いたらどんどん更新してまいります♡
お腹が出てこないように気をつけますね><
香港生活、満喫したいと思います。
そうですね~・・
香港の次はどちらでしょう笑
自分でもいったいどうなるのか想像つきません。
いつか世界のどこかで♪お声かけてくださいね^^
いえいえ、行動力だけで、地に足がついているかは謎ですが、なんとか香港でも楽しみながらマイペースに過ごしたいと思います。
これからもおつきあいいただけると嬉しいです^^
台湾に引き続き香港も♡
(台湾のレポートもまだまだ続きますのでご安心ください^^)
そうですね、また特徴のレポートも行いたいと思っています!
香港は小学生の頃に初めて訪れた海外でした。
今は主人の出張でご縁がありますが、私自身には殆ど未知の世界です。
cielさまのステキなご紹介記事で大好きになれそうな予感、楽しみです♪
・こんにちは♪ 香港。
・お気に入りの場所に、定住されるなんて♪ とても素敵だと思います ('-^*)/
・台湾では叶いませんでしたが、お引越後、
@香港でお茶 お誘いしても、よろしいでしょうか? 今後とも宜しくお願いいたします。
香港で暮らせるなんて♪
この写真を見ると、我慢できなくなってしまいます(*^_^*)
そして、Big Newsに驚きましたー@@
でも、Cielさんはどこにお住まいになろうとも、エレガントさを失わずに、いつも前向きでエネルギッシュでいらっしゃるのだろうと想像しています。
香港は新入社員の頃に(笑)シャングリラに泊まって以来ご無沙汰なので、今後のレポを楽しみにしています♪
お引っ越し後で何かとお忙しいと思いますが、くれぐれもお身体ご自愛下さい♡
楽しみにしてるよ(^_-)
憧れ♡Cielさんと
同じ空気が……と
思ってたのですが(。-_-。)
きっと香港で
ますますパワーUPされることと
思います(≧∇≦)
新しい生活
楽しんでください♫
僕が香港に行った3年前、その日は記録的な
濃霧。
100万ドルの夜景を見るはずが見れず、ケーブルカー56ドルの支払いのみでした(笑)。
こ、こ、これは本当なんですか?
もしかして、生身のCielさんが香港でウロウロ(言い方悪いですね、、)しているということですか?
もう既に香港のことは沢山知っていると思いますが、何かあったらいつでもご連絡下さい!
台湾レポも楽しく読ませて頂いてましたが、
香港からのブログも楽しみにしてます。^-^
それにしても引越しの理由がcielさんらしいですね。
ますます魅力的♪
新天地で、頑張ってください(*^_^*)そして、ブログも楽しみにしてます!!香港って行ったことありませんが、活気があるんでしょうね。
ところでCielさん、広東語もできるんですか?
そうおっしゃっていただけてとても嬉しいです^^
初海外で初香港とは、思い出深い国なのですね♪
HKに移ったとはいえ、台湾にはちょくちょく戻りますので、引き続き台湾情報も続けてまいりますのでご安心ください笑
そうですね、住んでみてますます好きになるか、もういいわ~、と思うのか笑
これからが楽しみです。
そうでしたね、タイミングがあえば是非^^
こちらこそこれからもよろしくお願い致します♡
一足お先に来てしまいました☆
住めばますます好きになるかな、と思っていますが、すでに人の多さにまいってしまっています。旅行の時は気にならなくても住めば我慢できなくなることもありそうですが・・・
マイペースに楽しめたらと思っています^^
エレガントさは、元々ありませんが、アジアに住み始めてますますなくなりましたよ^^;日に日にたくましくなってしまって大変です笑
香港は、訪問するたびに、変化を遂げている街だと思うので、また日々の食べログを書いて参りますね♪
景色は比べ物にならないですよ^^
香港の夜景は世界でもトップクラスだと思います。
いつもありがとうございます。
台湾へようこそ!
台湾にはちょくちょく戻りますので、タイミングがあいますように・・・♡
同じ時期に同じ土地にいられたら嬉しいですよね笑
アジアからは離れられませんね。
それでは、次回は100万ドルの夜景をぜひ見に来てくださいね^^
正直、今思えば、知人・友人はご帰国されて、ほとんどいなくなっていることに気づきました笑
とても心強いです。
私がウロウロしていたら是非お声かけてください。毎日お酒を飲まないように気をつけたいと思います^^;
行動だけが先で、何も考えていないようで困り者なのですが、そんなふうにおっしゃっていただけると、励みになります^^
香港生活の方が、テンションが上がっています。。それくらい大好きな国でしたのでこれからが楽しみです!
ななねーさん、香港一度もないだなんて意外です。間違えなく、アジアの中では一番面白いのでは?と思います^^
私、広東語は一切できません。。。中国語もまだまだ話せないですよ^^;
「居心地が良すぎて、甘えてしまう」という
記事中の文面に、ハッといたしました。。
わたしはずっとそうやって、ダラダラとしてきてしまったな、、と。。
そして、「自信を持ちながらも謙虚に」という
気持ちの持ち方も、わたしも見習わせていただかなければ、と思いました。
いつも長めなコメントを書いてしまい、申し訳ありません><
Cielさんに、とても良い刺激をいつもいただけて、
コメントで感謝の気持ちを伝えてくなってしまいます。
こうしてコメントさせていただけること、そして
いつも暖かいご返信をいたでけることを、大変ありがたいことと思っています。
これからも応援させてください!
コメントありがとうございます。こちらこそ、いつもご丁寧にご感想までいただき嬉しく思っています^^
旅ブログ中心ですので、あまり脱線しないようにとは思っていますが、読み物中心のブログでもこのように楽しんでくださる方がいると分かり、励みになります^^
基本的にはめんどくさがりなので、ブログを続けられているのが奇跡です笑
やはりそれは皆様のおかげさまと思いますので、これからも末永くよろしくお願い致します^^