こんにちは。
お祝いのお言葉をいただきましてありがとうございました。
じ~ん。・°・(ノД`)・°・
是非、還暦までお付き合いいただけますと嬉しいです!(←すぐに調子に乗ります)
さて、台北にバービーカフェができたということで、行ってまいりました。
こちらも、以前訪問したキティちゃんカフェと同じく、
バービーの販売元であるマテル社オフィシャルとのこと。
台北は、本当にテーマ性あるレストランやキャラクターものが人気ありますね。

忠生復興駅から徒歩5分くらい。
キティちゃんのカフェからすぐの場所です。

オールピンクカラーですので、目立ちます。

店内がピンクばかりで、
画像が見にくいと思いますが、ご了承くださいませ。

かなり人気のようで、午後4時にケーキは二種類しか残っていませんでした。
(本来10種類近くあります)

羽根とかついていますし♡


ズバリ!台湾人のお好みですね。
キティちゃんカフェに似ています。

メニュー表です。

絶対に美味しくないだろうと、できればいただきたくなかったですが、
ミニマムチャージをクリアするためにはオーダーしなければなりません。
案の定、全然美味しくなくてびっくり。

「どうにでもして♡」と思って頼んだジュース。
キュウリ×ジンジャー×蜂蜜×レモン?だったでしょうか。
こちらも、普段味わったことのないお味でした。
******************************************
なぜ私が、やけになっているかと申しますと、
可愛いお姉さまが見当たらなかったからです。
(正式には、好みのタイプと書いた方がよいかしら)
衣装はバービースタイルなのに。。。(ノω・、)
すっごく期待していただけにこれはショックです。
と、かなり個人的な意見になってしまいましたが、
日本にはなく、台湾らしさを味わうにはおすすめのカフェ。
お子様がいらっしゃる方は、バービーカフェ、キティちゃんカフェは両方とも
喜ばれそうですね♡
Barbie Cafe
住所:台北市忠孝東路四段128号2F
電話:02-2752-8311
FaceBook : http://www.facebook.com
お祝いのお言葉をいただきましてありがとうございました。
じ~ん。・°・(ノД`)・°・
是非、還暦までお付き合いいただけますと嬉しいです!(←すぐに調子に乗ります)
さて、台北にバービーカフェができたということで、行ってまいりました。
こちらも、以前訪問したキティちゃんカフェと同じく、
バービーの販売元であるマテル社オフィシャルとのこと。
台北は、本当にテーマ性あるレストランやキャラクターものが人気ありますね。

忠生復興駅から徒歩5分くらい。
キティちゃんのカフェからすぐの場所です。

オールピンクカラーですので、目立ちます。

店内がピンクばかりで、
画像が見にくいと思いますが、ご了承くださいませ。

かなり人気のようで、午後4時にケーキは二種類しか残っていませんでした。
(本来10種類近くあります)

羽根とかついていますし♡


ズバリ!台湾人のお好みですね。
キティちゃんカフェに似ています。

メニュー表です。

絶対に美味しくないだろうと、できればいただきたくなかったですが、
ミニマムチャージをクリアするためにはオーダーしなければなりません。
案の定、全然美味しくなくてびっくり。

「どうにでもして♡」と思って頼んだジュース。
キュウリ×ジンジャー×蜂蜜×レモン?だったでしょうか。
こちらも、普段味わったことのないお味でした。
******************************************
なぜ私が、やけになっているかと申しますと、
可愛いお姉さまが見当たらなかったからです。
(正式には、好みのタイプと書いた方がよいかしら)
衣装はバービースタイルなのに。。。(ノω・、)
すっごく期待していただけにこれはショックです。
と、かなり個人的な意見になってしまいましたが、
日本にはなく、台湾らしさを味わうにはおすすめのカフェ。
お子様がいらっしゃる方は、バービーカフェ、キティちゃんカフェは両方とも
喜ばれそうですね♡
Barbie Cafe
住所:台北市忠孝東路四段128号2F
電話:02-2752-8311
FaceBook : http://www.facebook.com
コメント
コメント一覧 (12)
こちらも異次元の世界ですね。
男性女性に限らず、美しい人でもいればテンションがあがるというのはうなずけます。
美味しくないのは困りますが、ちょっと覗いてみたい気もします(笑)。
日本では、なかなか客層が
限られてしまいそうですが
台湾では人気なんですね!?
ピンクにきゅうりのミドリが
何とも言えないですね(><)
オールピンクでした。
オーダーしたもの全てがおいしくなくて、びっくりしました。
確かに美女もいませんでした。
私も美女が大好きなのに。
いそうな雰囲気なんですけどね・・・。
日本にあっても、すぐに飽きられてしまいそう。でも、台湾だからこそ人気なんでしょうね。いかにも台湾人&中国人が好きそうな内装と派手さ。さすが!
ジュースは、見た目からして私はアウトです。しなびた感じのキュウリが何とも言えずシュールです。笑 Cielさんがヤケになった理由にわらってしまいました。確かに、バービーコスチュームなのに美女じゃなかったら残念ですね。
実は、前のお店を辞めてから新しい所に移ったりしてバタバタしてました(笑)
やっと生活のリズムにも慣れてきて、シエルさんに冗談を言う余裕も出てきたのでお邪魔します。
アメンバーのままにしておいてくれてありがとう!
もちろん還暦まで付き合いますw
バービー大好きだから行ってみたいけど、目がチカチカしそうだし( ・∇・)
だけども気になる~( ´∀`)
はい、まだまだangelakさんのように台湾を知り尽くしてはいないですが、なんとなく、台湾人の趣味やセンスは分かってきました!笑
想像できないど派手さが、多いですよね^^;
台北にいらした際には、是非覗いてみてください。そしてもし美しい方がいたらこっそり教えてください笑
普通の街中では、特になんとも思わないのですが、やはりここはコスプレ?のような衣装ですから当然期待していきますよね笑
台湾ではこういったテーマレストランが本当に人気があるんですよ。。。キャラクターのお洋服とか、大人でもきているくらいですから・・・
日本では考えられないですよね^^;
カフェではなるべく期待していかないようにしていますが、本当に美味しくないとけっこうショックですよね^^;
それでも美女がいたらテンションが上がったのですが♡
次のテーマレストランに期待です!
きっと、ここにいらした方でお写真撮られていない方はいないでしょうね。。。
本当に人気で、ケーキがなくなっていたくらいですから。(美味しくないのに。。笑い)
美女がいなかったので30分くらいで退散してしまいましたよ^^;
お忙しい日々だったのですね。でも
こちらこそ、忘れずにいてくださって嬉しいです^^
久々の訪問でも大歓迎ですからね♪
是非、還暦までおつきあいを笑♡
バービー好きでしたらたまらないと思いますよ。台湾にいらした際にはぜひ^ー^