こんばんは。
今日はラオス旅行記の続きです。
ビエンチャンを訪問するなら絶対に宿泊したかったホテル「セタパレス」Setta Palace
フランス植民地時代のものを改装した白亜のコロニアル様式の建物です。

首都の中心地でありながらも、
決して綺麗とは言えない街並みの中にひっそり佇むホテル。

セタパレスの敷地内は、緑豊かで、綺麗に整備されていました。
あまり発展していないラオスですが、その素朴さがとっても魅力的。

ラオスにはタクシーがありませんので、全ての移動は、ホテルの車を利用。
空港から中心地まで約15分というのは近距離です。

客室数は29室、こじんまりとしたスモールラグジュアリー。

フランス時代の雰囲気を感じさせる内装は、クラシカルでとても上品です。

好みの廊下にうっとり♡

ウエルカムドリンクは、みかんジュースのような甘さのフレッシュジュース。
美味しかった!

案内していただいたお部屋があいにく、Wifiが通っていなく。。。

チェンジしていただいたお部屋は、少しだけ?広くなっていました。
けれども、どっちみち、ネット環境は全然駄目。
ロビーやレストランでは問題なかったのですが、お部屋で利用できなかったことだけが
少し残念な点です。


決して広くはないですが、
木のぬくもりを感じる温かみのあるお部屋でした。


バスルームは、少し古さを感じます。
あ。。。お湯が途中で出なくなりました(泣)

ロビーでいただいたカフェラテ。
「牛乳」ではなく「スキムミルク」でした。
これが意外にも美味しかったです。

宿泊者が少ない分、スタッフのケアは万全で、
ホスピタリティー溢れるホっとするホテルでした。
自分のおうちに帰るような、そんな落ち着く感じなのです。
ビエンチャンには、ホテルの選択肢が本当に少ない。。。ということもありますが、
次回、ビエンチャンを訪問する際もこちらに滞在したいです。
今日はラオス旅行記の続きです。
ビエンチャンを訪問するなら絶対に宿泊したかったホテル「セタパレス」Setta Palace
フランス植民地時代のものを改装した白亜のコロニアル様式の建物です。

首都の中心地でありながらも、
決して綺麗とは言えない街並みの中にひっそり佇むホテル。

セタパレスの敷地内は、緑豊かで、綺麗に整備されていました。
あまり発展していないラオスですが、その素朴さがとっても魅力的。

ラオスにはタクシーがありませんので、全ての移動は、ホテルの車を利用。
空港から中心地まで約15分というのは近距離です。

客室数は29室、こじんまりとしたスモールラグジュアリー。

フランス時代の雰囲気を感じさせる内装は、クラシカルでとても上品です。

好みの廊下にうっとり♡

ウエルカムドリンクは、みかんジュースのような甘さのフレッシュジュース。
美味しかった!

案内していただいたお部屋があいにく、Wifiが通っていなく。。。

チェンジしていただいたお部屋は、少しだけ?広くなっていました。
けれども、どっちみち、ネット環境は全然駄目。
ロビーやレストランでは問題なかったのですが、お部屋で利用できなかったことだけが
少し残念な点です。


決して広くはないですが、
木のぬくもりを感じる温かみのあるお部屋でした。


バスルームは、少し古さを感じます。
あ。。。お湯が途中で出なくなりました(泣)

ロビーでいただいたカフェラテ。
「牛乳」ではなく「スキムミルク」でした。
これが意外にも美味しかったです。

宿泊者が少ない分、スタッフのケアは万全で、
ホスピタリティー溢れるホっとするホテルでした。
自分のおうちに帰るような、そんな落ち着く感じなのです。
ビエンチャンには、ホテルの選択肢が本当に少ない。。。ということもありますが、
次回、ビエンチャンを訪問する際もこちらに滞在したいです。
コメント
コメント一覧 (10)
いつも素敵ですね!
今年も楽しみます。ありがとうございます。
凄く素敵な雰囲気!!
ほんのりアジアが感じられる
素敵な空間ですね♡
ビエンチャン!全く知りませんでした!
そんな素敵な場所があるんですね( ´艸`)
是非是非行ってみたい場所です!
cielさまのブログ~本当にいつも楽しみです!
毎日毎日楽しみで( ´艸`)
これからもどうぞ宜しくお願い致します☆彡
ラオスは全く無知で、オリエンタルなイメージしかなかったので、すごく洗練されたインテリアに驚きました(^^)
続きも楽しみにしております♪
またまたラオスですね
飛行場から15分とはとても便利です
まだ途上なためにフライトの本数が少ないのでしょうか
その御蔭で空港が都心に近くても騒音等の問題が無いのでしょうか。
ロビーとレストランではネットが繋がるんですね
で有れば、男性としては問題無さそうですね^^
レストランでネットを行う場合、長い時間レストランに
留まっても問題はないでしょうか?
またロビーでのネットはテーブルは有りますか?
質問ばかりでスイマセンが時間が有ったら教えていただけると
嬉しいです。
シャワーのお湯が出なくなるのは
髪を大切にする女性にとってはチョッとですね
もし二人で止まったら一人は髪が洗えなそうですよね;^^
フロアーが大理石?で作られる廊下は
野外なのにピカピカなんですね~☆
部屋なども清潔なんだろうなと想像します
潔癖気味な私もこのホテルに滞在したくなりました~
ラオスにも早く行ってみたくなってしまいました~^^/
ラオスはやはり素朴なところが魅力ですね。
何もせずにぼ~とできる場所だと思います!
なかなか美味しかったので今度ミルクティーで試してみたいと思います^^
コロニアル様式のホテルは美しいですよね♡ラオスのイメージとミスマッチなのがまた素敵でした!
ビエンチャン、なかなか訪問する機会がなかったのですが、行ってみて本当に良かったです。地味ですが、なんとなく懐かしい。。そんな感じの場所です。
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします^^
洗練されていたのはこのホテルだけで。。
周りは本当に整備されていないお店や道路で埋め尽くされています笑
そこがかえって魅力的でしたよ^^
発着の航空会社も、ラオスの航空会社以外は、ベトナム航空、タイ航空くらいだったと思います。
そうですね、確かに男性は問題ないかもしれませんね。レストランというより、カフェがありますからそこで行っても問題ありませんでしたよ!
ロビーはテーブルもありました^^
やはり古さはありましたが、お部屋は清潔さを保っていたので問題なかったですよ~!