こんにちは。
昨夏のボルドー旅行では、ミラボーという地域のシャトーホテル「Chateau de Mirambeau」に宿泊。こちらのホテル周辺には、レストランやホテルは全くありませんので、宿泊される方は、基本的には、夜も朝もホテルでお食事をいただくようです。

こちらのホテルもまた、一昨日、ご紹介したサンテエミリオンのホテル「オステルリー・ドゥ・プレザンス」と同じRELAIS & CHATEAUXのメンバー。客室数はわずか12室です。(お部屋の詳細はこちらをどうぞ)(ホテルのスパの様子はこちらをどうぞ)

レストランは3部屋に分かれていて、こちらはテラス付きの開放感あるダイビングルーム。

お食事前にシャンパンをこちらのテラスでいただきました。
見える景色は森と噴水ですが、とても気持ちよかった

こちらは、ラブラブカップル席。 私には縁がないお席♡

こちらは、ライトダウンされたよりロマンティックなテーブル。お席同士は、離れているので、リビングルームのようにまったりできます。

ワインはお料理に合わせてグラスで。ボルドーですからね、色々試してみました。

バラの花びらで埋め尽くされたテーブル。このバラは、ホテルのお庭で栽培されています。



お料理は、見た目美しく、とにかくボリューム満点。ただでさえ、量が多いのに、クラシカルなフレンチでしたので、私にとってはヘビーでした。

で、さらにチーズ攻めね。。

すでにお食事でお腹がいっぱいで、大好きなチーズでさえも食べられず。デザートは手を付けられず。心残り。。

さらにプティフルも。
一人旅が快適で大好きですので、寂しさは全くないのですが、さすがに、ここに連泊して、2日間、3時間のフルコースフレンチディナーは、何かの罰ゲームかと思いました( ゚ ▽ ゚ ;)
昨夏のボルドー旅行では、ミラボーという地域のシャトーホテル「Chateau de Mirambeau」に宿泊。こちらのホテル周辺には、レストランやホテルは全くありませんので、宿泊される方は、基本的には、夜も朝もホテルでお食事をいただくようです。

こちらのホテルもまた、一昨日、ご紹介したサンテエミリオンのホテル「オステルリー・ドゥ・プレザンス」と同じRELAIS & CHATEAUXのメンバー。客室数はわずか12室です。(お部屋の詳細はこちらをどうぞ)(ホテルのスパの様子はこちらをどうぞ)

レストランは3部屋に分かれていて、こちらはテラス付きの開放感あるダイビングルーム。

お食事前にシャンパンをこちらのテラスでいただきました。
見える景色は森と噴水ですが、とても気持ちよかった

こちらは、ラブラブカップル席。 私には縁がないお席♡

こちらは、ライトダウンされたよりロマンティックなテーブル。お席同士は、離れているので、リビングルームのようにまったりできます。

ワインはお料理に合わせてグラスで。ボルドーですからね、色々試してみました。

バラの花びらで埋め尽くされたテーブル。このバラは、ホテルのお庭で栽培されています。



お料理は、見た目美しく、とにかくボリューム満点。ただでさえ、量が多いのに、クラシカルなフレンチでしたので、私にとってはヘビーでした。

で、さらにチーズ攻めね。。

すでにお食事でお腹がいっぱいで、大好きなチーズでさえも食べられず。デザートは手を付けられず。心残り。。

さらにプティフルも。
一人旅が快適で大好きですので、寂しさは全くないのですが、さすがに、ここに連泊して、2日間、3時間のフルコースフレンチディナーは、何かの罰ゲームかと思いました( ゚ ▽ ゚ ;)
コメント
コメント一覧 (14)
そうなると後が大変なので、フランスでのお料理はかなり気を使います。
大好きな国ですがそれが唯一の難点。。
それにしても、ボルドーでの一人旅、憧れます~
ボルドーは英語は通じますか?
素敵ぃぃぃぃぃぃ
cielさん、うらやまし~!って思わず
PCの前で叫んじゃいました!
私も一昨年フランスへ初めて降り立ち
大好きになったのです。
私はよく食べよく寝る子なので罰ゲーム
うけたいですー!
メモメモ、お部屋もかわいいし
行ってみたいです♪
ホテルライフ、私も満喫してみたいですよ。罰ゲーム、私も一緒に受けさせてください(^з^)-☆
それにしても、こんな贅沢な時間を一人で満喫するなんて、ある意味最高の贅沢?それに、これまた美味しそうなフレンチ。。。
つば飲み込みながら、拝見しました。
実は私も一日目のディナーでアウトでした。あまり大きな声では言えませんが、この時以来、フォアグラが食べられなくなりました^^;
ですから連日は厳しくて、翌日はほとんど食べられなかったんですよね。。
ボルドーは、のんびりした空気で、安全でしたから安心して楽しめました。英語は思いのほか通じました。特にワインショップの方は、かなり話せるようでしたよ!
私自身、あまり不自由しませんでした。(ただし、私に英語力はありませんが泣)
罰ゲーム、是非ご一緒に笑 って一緒でしたら罰ゲームになりませんね^^;
都会型ホテルと違って地方のホテルにお一人様てなかなかいないようでした。でもホテルの方が親切ですし、レストランでもスタッフの方が色々話しかけてくださって、それだけで十分でしたよ^^
罰ゲーム、是非トライしてみてください笑
一人ディナー、通常のレストランでは難しいですがこういうところでは楽しめますね^^
ちょんまげに眼鏡、たまりましぇ~ん♪
きっと、街ですれ違っても私とは気づかれません^^
今年の9月に彼とボルドーとバスク地方に旅行に行く予定で、ホテル選びをしていたらcielさんのこのブログにたどりつきました。
cielさんが泊まられていたChateau de Mirambeauに宿泊しようかと思っているのですが、こちらのホテルからシャトー巡りをすることは可能でしょうか?(ボルドーは2泊の予定で、現地発着のツアーに申し込もうと思います)
彼はサンテミリオンのワインが特に好きだそうなので、エリアは問題ないかなと思ったのですがあまり日本人の方の宿泊記が見当たらないのでコメント欄で質問させていただきました。
ご存知でしたらぜひアドバイスいただけると嬉しいです^^
コメントありがとうございます^^
ボルドーとバスク地方に行かれるのですね♡ 早速ご質問の回答ですが、Chateau de Mirambeauに宿泊した際は、シャトー巡りをしなかったので、はっきりとは申し上げられませんが、ホテルに向かう間にいくつかシャトーの看板がありました。ホテルは、ボルドーの駅からは、タクシーで一時間の距離だったのですが、ホテル周辺は本当に何も無い本当に田舎の場所にありました。
おっしゃる通り、このエリアは日本人は皆無でした^^;サンテエミリオンに行けば日本人の方とすれ違うことはありましたよ!
「オステルリー・ドゥ・プレザンス」は、サンテエミリオンの中心にありますので、もしシャトー巡りでしたらそちらの方が便利かもしれません^^
楽しいご旅行になりますように♡
先日このホテルの質問をさせていただいたゆりです。
プレザンスも第一候補でしたが、7月時点ですでに満室だったため、こちらのホテルを結局予約しました。
てっきりサンテミリオンから近いと思っていたのですが、サンテミリオンからもボルドーからも1時間くらい離れているんですね。
旅行間近になって気づきました^^;
ただ、サンテミリオン付近の人気のシャトーホテルはもう満室ですし、やはりこのホテルに泊まろうと思います!
早起きしてワイナリー巡りに参加し(ほとんどはボルドー駅発着のツアーが多いようです)ディナーはサンテミリオンでとろうと思うのですが、サンテミリオンの街中から夜遅くにタクシーはすぐにつかまりますでしょうか?
質問ばかりで本当に申し訳ありません><!!
こんばんは^^
ご旅行はもうすぐですよね、楽しみですね。
プレザンスはかなり人気のようですね。でもこちらのホテルも非日常的で、お姫様になれるお部屋で素敵でしたよ^^
ただおっしゃる通り、確かに場所は不便です。私は、ボルドー駅からタクシーでいきましたが、こちらのホテルまでは1時間くらいかかりました。プレザンスのあるサンテエミリオン地域までは40分くらいだったでしょうか・・・タクシーは、ホテルでしたら、確実にお願いできると思いますが、レストランで手配してくださるかは分かりません・・・
サンテエミリオン内には、ほとんど流しのタクシーはいなかったと思います。
ご参考になりましたら幸いです。