誤って削除してしまった記事です。
本日(9/30)コメントと共に無事に復活できました。
コメントいただいた方にご迷惑をおかけして申し訳ございません。
コメントもそのまま移行させていただいておりますので、
ご了承くださいませ。
*********************************************************************************
おはようございます。
これから日本へ戻ります
一部報道で誤解があったようですが、
私の元に、数名の日本人の友人から
「デモは大丈夫?心配しています」とメールがきました。
皆様ご存知の通り、台湾は、日本に友好的な国であり、東日本大震災の際にも
人口が約2300万人という規模にも関わらず、
約200億円以上の義援金をくださった世界一の親日国家です。
台湾の平均所得は日本の約3分の1程ですから、この金額が
どれだけの価値があり、貴重なものであるのか…本当に有難いことです。
その上、台湾人に聞いた「2011年最も幸福なこと」のアンケート調査では、
「日本への義援金が世界一になったこと」という回答が一位になるほど、
日本を愛している国民です。
ですから、台湾で、反日デモがあるということはまずありません。(*もちろん、台湾人と一括りにして、全ての方がそれに当てはまるわけではありませんので、100%というわけではありませんが)
台湾に住んでいて、日々台湾人の温かさ、親切さに触れている私にとって、
少しでもそういった誤解を生んでほしくないという気持ちでいっぱいです(ノ_-。)

さて、台北桃園空港ダイナスティラウンジです。
今日は空いていますね。

ただいま牛肉麺待ちですよ!
(牛肉麺の以前のブログはこちらをどうぞ)
ヌードルバーでは5種類の麺が食べ放題ですが、
だいたい皆さん2杯召し上がっていますね。

台湾人は、レストランのお食事の量の多い、少ないには、とても敏感ですが、
細いにも関わらず、よく食べる方が多いです。
お友達に尋ねてみたところ「無駄な動きが多いからよ~^0^」だなんて言っていたけれど、
その無駄な動きってなにか気になる! けれど分かり気もする(←失礼)
本日(9/30)コメントと共に無事に復活できました。
コメントいただいた方にご迷惑をおかけして申し訳ございません。
コメントもそのまま移行させていただいておりますので、
ご了承くださいませ。
*********************************************************************************
おはようございます。
これから日本へ戻ります
一部報道で誤解があったようですが、
私の元に、数名の日本人の友人から
「デモは大丈夫?心配しています」とメールがきました。
皆様ご存知の通り、台湾は、日本に友好的な国であり、東日本大震災の際にも
人口が約2300万人という規模にも関わらず、
約200億円以上の義援金をくださった世界一の親日国家です。
台湾の平均所得は日本の約3分の1程ですから、この金額が
どれだけの価値があり、貴重なものであるのか…本当に有難いことです。
その上、台湾人に聞いた「2011年最も幸福なこと」のアンケート調査では、
「日本への義援金が世界一になったこと」という回答が一位になるほど、
日本を愛している国民です。
ですから、台湾で、反日デモがあるということはまずありません。(*もちろん、台湾人と一括りにして、全ての方がそれに当てはまるわけではありませんので、100%というわけではありませんが)
台湾に住んでいて、日々台湾人の温かさ、親切さに触れている私にとって、
少しでもそういった誤解を生んでほしくないという気持ちでいっぱいです(ノ_-。)

さて、台北桃園空港ダイナスティラウンジです。
今日は空いていますね。

ただいま牛肉麺待ちですよ!
(牛肉麺の以前のブログはこちらをどうぞ)
ヌードルバーでは5種類の麺が食べ放題ですが、
だいたい皆さん2杯召し上がっていますね。

台湾人は、レストランのお食事の量の多い、少ないには、とても敏感ですが、
細いにも関わらず、よく食べる方が多いです。
お友達に尋ねてみたところ「無駄な動きが多いからよ~^0^」だなんて言っていたけれど、
その無駄な動きってなにか気になる! けれど分かり気もする(←失礼)
コメント
コメント一覧 (20)
ありがとうございます。
まだ行ったことないんですが、いつかはぜひと思ってます。
お気をつけて帰国してくださいね☆
台湾は大好きなので、これからも良好な関係が続いてほしいです。
貴重な情報をありがとうございました。
いったことないくにの、素敵な写真に、うっとり。台湾は、一回いったことがありますが、そんなに素敵なとこだとは。人として学びたいですね。
気をつけて帰国してください。
台湾には、一度しか行ってませんが、そういう話を聞くと、ほっとします。
無駄な動き、私も知りたいですね(笑)
まだ日本に戻りますね、行ってらしゃい~
P.S.そうね~台湾の食べ物はでいつも「量」が一番、でもよく食べるでもbmi overの人はそうなに多いじゃないね。
知りませんでした(^^)
それにしても、ラウンジで牛肉麺 良いですね~♪
しかもここのラウンジとっても綺麗☆
台湾、行きたくなりました♪
義援金で一番になったこととは.....知りませんでした
台湾人の国民性がでてますね
いいことをおしえて頂きありがとうございます。
台湾にいらっしゃれば、いかに台湾人は日本人が好きかということがよくわかると思います(-^□^-)
おかげさまで、住んでいて居心地がよいですよ!
はい、全く問題はなく今まで通りです(^-^)日本人も台湾好きの方がもっともっと増えてくださればいいなーと思います!
コメント、そしてブログをご覧いただきましてありがとうございます!
台湾人は、日本人とわかると特に親切にしてくださいますが、全体的に観光者に優しい国なんだそうです。たまに親切すぎるでしょう!と思う程ですよ笑
そうなんですよ、損得考えずに弱い方には優しく。。という考えで、特に男性は女性、子供、お年寄りにとても優しいです(^O^)
大量に食べて太らない術、知りたいですよね!笑
反日どころか、日本が好きな人が多すぎますよね!嬉しいです。
量が、多い場合は、お持ち帰りもできますね(^o^)
はい、全く別の国です。言葉が中国語なだけで、人間は本当に違いますね(^-^)ですから、わたしは居心地よく、住んでいます。
ヌードルバー以外に飲茶もあるのでお腹が空いていても大丈夫です(^o^)
そうですね、台湾は過ごしやすいですね^^
CHIKAKOさん、お待ちしております!笑
そうだったんですね、それは大変失礼致しました。
ご指摘、そしてブログをご覧いただきましてありがとうございました。
そうなんですよ!第2位の王健民選手がメジャーリーグで大復活を遂げたことを差し置いて第1位でした。
おっしゃる通りですね、愛を受けるより与える方に幸せを感じるそうです!
心温まるお話しですね^^