先日宿泊した、ザ・リージェント台北の宿泊記です。

Conde Naste Travelerにおいて、2年連続、台湾で唯一「ベストホテル イン ザ ワールド」に選ばれたほか、さまざまな賞を受賞している台湾で最も有名なホテルです。
台湾の帝国ホテル的な存在✨

ロビーから続く、このラウンジがユニークです。

本当に広々としていて気持ち良い空間~
夜は生演奏があり、大勢のゲストで賑わっています。

今回は、タイパンルームでの宿泊です。
台北で初めての、そして現時点では唯一のバトラーサービスを有するお部屋とのこと。ラウンジは24時間利用可、靴磨きやアイロンサービス、荷物のパッキング、荷解きに、市内電話無料など充実したサービス。
ラウンジは24時間利用可って、サラッと言いますけれど、何気にすごいですよね。しかも、無人ではありません。

エレベーターを降りた瞬間から、良い香り〜。確かに一般フロアと違いがわかる。高級感も漂います。

タイパンルームは、デラックスルームより一段と洗練されている感じ。決して新しいホテルではないのですが、でも清潔感あります。

前回宿泊した時は、デラックスルームで、広さ的には多分変わらないのですが、同じホテルとは思えません。東洋と西洋が混ざり、かつクラシックとモダンが融合されている?スタイリッシュですね。
ライティングも美しく、雰囲気も良かったです。

ウエルカムフルーツ。
私にとっては、リンゴはあまり高級品とは思えないのですが、台湾では、他のフルーツに比べて高価なものなので(日本産の物は特に)、ここではリンゴなのでしょう。中華圏あるあるなのかな。
確かに、見た目は大きく、お味もジューシーで良かったです。

バスルームも広々。大理石のバスタブ、ウォッシュレットのトイレは、全客室共通しています。
全客室ウォッシュレットなのは嬉しいです。

このホテルの良きところは、全ての設備の説明書きに日本語があること。両親を泊めても安心できます。
何かあった時のために、日本語専用ダイヤルまであり、こちらは日本語でいつでも対応してくださるのは心強いですよね。

お風呂は、本や雑誌を置ける木のテーブルと枕も。
香り付きのソルトもあり、地下にあるサウナや、大浴場に行くのが面倒でも客室でゆっくりリラックスできます。


バスアメニティは、ホテルに入っている「ムーランスパ」のものです。

夜に、ホテルに戻った後、なぜか机にあったフルーツの盛り合わせ!
「・・・一体何が起こったのか・・・」

実は、このお部屋に入った時、エアコンの調子があまり良くなく、隣のお部屋に移動させていただきました。
ですからそのお詫びということなのですが、わざわざ日本語で書かれたお手紙まで添えられていて、ちょっと感激!しました。
そういうわけで、すっかりリージェントのファンになってしまいました。
(決して食べ物をいただいたから。。。というわけではありません。いや、でも正直、フルーツは大好物ですし、葡萄は、食べやすくてお部屋にあると嬉しいので、まあもので釣られます。笑)
もともと、リージェントは、ホスピタリティの良さで定評がありますが、今回はそれを肌で感じる機会が、この他にも何度もありました。忘れちゃったけれど
海外でここまでほっと安心できるホテルは、なかなか貴重だと思います。初めて台湾にいらっしゃる方には、一番お勧めのホテルです~^^

Conde Naste Travelerにおいて、2年連続、台湾で唯一「ベストホテル イン ザ ワールド」に選ばれたほか、さまざまな賞を受賞している台湾で最も有名なホテルです。
台湾の帝国ホテル的な存在✨

ロビーから続く、このラウンジがユニークです。

本当に広々としていて気持ち良い空間~
夜は生演奏があり、大勢のゲストで賑わっています。

今回は、タイパンルームでの宿泊です。
台北で初めての、そして現時点では唯一のバトラーサービスを有するお部屋とのこと。ラウンジは24時間利用可、靴磨きやアイロンサービス、荷物のパッキング、荷解きに、市内電話無料など充実したサービス。
ラウンジは24時間利用可って、サラッと言いますけれど、何気にすごいですよね。しかも、無人ではありません。

エレベーターを降りた瞬間から、良い香り〜。確かに一般フロアと違いがわかる。高級感も漂います。

タイパンルームは、デラックスルームより一段と洗練されている感じ。決して新しいホテルではないのですが、でも清潔感あります。

前回宿泊した時は、デラックスルームで、広さ的には多分変わらないのですが、同じホテルとは思えません。東洋と西洋が混ざり、かつクラシックとモダンが融合されている?スタイリッシュですね。
ライティングも美しく、雰囲気も良かったです。

ウエルカムフルーツ。
私にとっては、リンゴはあまり高級品とは思えないのですが、台湾では、他のフルーツに比べて高価なものなので(日本産の物は特に)、ここではリンゴなのでしょう。中華圏あるあるなのかな。
確かに、見た目は大きく、お味もジューシーで良かったです。

バスルームも広々。大理石のバスタブ、ウォッシュレットのトイレは、全客室共通しています。
全客室ウォッシュレットなのは嬉しいです。

このホテルの良きところは、全ての設備の説明書きに日本語があること。両親を泊めても安心できます。
何かあった時のために、日本語専用ダイヤルまであり、こちらは日本語でいつでも対応してくださるのは心強いですよね。

お風呂は、本や雑誌を置ける木のテーブルと枕も。
香り付きのソルトもあり、地下にあるサウナや、大浴場に行くのが面倒でも客室でゆっくりリラックスできます。


バスアメニティは、ホテルに入っている「ムーランスパ」のものです。

夜に、ホテルに戻った後、なぜか机にあったフルーツの盛り合わせ!
「・・・一体何が起こったのか・・・」

実は、このお部屋に入った時、エアコンの調子があまり良くなく、隣のお部屋に移動させていただきました。
ですからそのお詫びということなのですが、わざわざ日本語で書かれたお手紙まで添えられていて、ちょっと感激!しました。
そういうわけで、すっかりリージェントのファンになってしまいました。
(決して食べ物をいただいたから。。。というわけではありません。いや、でも正直、フルーツは大好物ですし、葡萄は、食べやすくてお部屋にあると嬉しいので、まあもので釣られます。笑)
もともと、リージェントは、ホスピタリティの良さで定評がありますが、今回はそれを肌で感じる機会が、この他にも何度もありました。
海外でここまでほっと安心できるホテルは、なかなか貴重だと思います。初めて台湾にいらっしゃる方には、一番お勧めのホテルです~^^
コメント
コメント一覧 (14)
浴室やアメニティが充実してて
間接照明がイイ感じで…
居心地よさそうです♪♪
どちらかというと
ホテルよりヴィラのが居心地がイイんですが
こちらのホテルはぜひ宿泊してみたいです(^^)/
台湾…
すごく近いのに
今のうちには時間がなくって
すごく遠いです↓↓
そのままスパにも行けますし、あのスパからの香がまたいいですよね~
色々新しいホテルが台北にできても、すばらしいホスピタリティのフォルモサに結局は泊まってしまいます。
松山空港からのアクセスも最高ですし、お気に入りのホテルです!!!
以前宿泊したお部屋と同じホテルとは思えないほど充実していました。ここだったら、リゾートではないけれど、一日ホテルで滞在してもいいな~と思いましたよ♪
私もまっきィさんと同じで、ヴィラ好きです❤やはり海が見えるところがベストです(笑)
台湾、確かに近いですよね。。。
お忙しそうですが、お身体には十分お気を付けくださいね♪まっきィさんの来台お待ちしています^^
やはりTAIPANは有名なのですネ❤私は今回初めて知りました^^
ホスピタリティ、サービスの素晴らしさは、日本と変わりませんね!こういう場所は少ないと思いますのでとても貴重でした。
おっしゃるように、新しいホテルがたくさんあって、他もみたいのですが、最終的にここが一番オススメできるホテルかもしれません^^
こういう、スタイリッシュで洗練されている感じ、
すごく好きです~(*^▽^*)
お風呂もいいですね~!
雑誌読みながら、ゆっくり過ごしたいです!!
「一体何が起こったのか・・」ってcielさんの
言い方がおもしろい( ´艸`)
ホスピタリティも最高ですね♡
こちらに宿泊してcielさんに会いに行きたい!と本気で妄想中です~~!!
でも私、マンゴーアレルギーなので
マンゴーが一番キツイですが。涙
目が見えなくなるまで顔が腫れてしまいます。泣
バスルーム素敵ですね!
丸い鏡、大嫌いです。見たくもありません。爆
こんな事書いてしまって…
自殺者が多いホテルありましたよね。
いいホテルだった記憶が…
綺麗なバスルームやっばり私一番気になるの場所ね。^^
P.S.台湾ホテル関係の株はRegentは一番高い^^
早速ですが、来台、心待ちにしています(笑)
台湾でしたらふらっとこれますよ♪
ホテルは悩みますが、ここはサービス面では断トツです!まるで日本にいるみたいですが。。ほっとしますよ(o゚▽゚)o
海外にいると、毎日、いったい何が起こったのか?と口にしていますよー!そのたび、目がキョトンとしています(笑)
でもこちらでは高級品ですよ(´・ω・`)
マンゴーアレルギーの方多いみたいですよ!そんなに腫れてしまうだなんて怖いですね、。。
あ、ありますね。。私宿泊は控えていますよ。。宿泊以外でもいってないですよ(*_*;
早速ですが、来台、心待ちにしています(笑)
台湾でしたらふらっとこれますよ♪
ホテルは悩みますが、ここはサービス面では断トツです!まるで日本にいるみたいですが。。ほっとしますよ(o゚▽゚)o
海外にいると、毎日、いったい何が起こったのか?と口にしていますよー!そのたび、目がキョトンとしています(笑)
リージェントはやはり台湾が誇るホテルだと思いますよ!次は地方にも行ってみたいと思います(o゚▽゚)o