こんにちは。
今回のエーゲ海クルーズでは、5つの島巡りをしましたが、これといった特徴があまりなく、印象が薄かったのが、今回ご紹介しますクレタ島です。といっても、おそらく他の島が、あまりにも強烈すぎるんですよ。。

港から街までは歩いて行ける距離でした。こちらの島では、ツアー自体がストライキで中止になってしまうという事態も。
観光をされたい方には、さぞ残念だったことでしょう。もちろん、タクシーも動いていませんので、遠出はできません。

クレタ島は、ギリシャの島では最も大きく、地中海全体では5番目に大きい島。古くから港町として栄えていたそうです。

同じギリシャでも、島によって、全く違う風景ですね。

港沿いを15分くらい歩いていきますと、街があり、そこには、オープンテラスカフェがたくさん。

この風景〜 何だか、どこか懐かしさを感じます。
似ているような場所がたくさんあるような。チェコのカルロビバリでも、LAのサンタモニカでも・・どこかで見たようなそんな風景が広がっていました。
今回のエーゲ海クルーズでは、5つの島巡りをしましたが、これといった特徴があまりなく、印象が薄かったのが、今回ご紹介しますクレタ島です。といっても、おそらく他の島が、あまりにも強烈すぎるんですよ。。

港から街までは歩いて行ける距離でした。こちらの島では、ツアー自体がストライキで中止になってしまうという事態も。
観光をされたい方には、さぞ残念だったことでしょう。もちろん、タクシーも動いていませんので、遠出はできません。

クレタ島は、ギリシャの島では最も大きく、地中海全体では5番目に大きい島。古くから港町として栄えていたそうです。

同じギリシャでも、島によって、全く違う風景ですね。
サントリー二島やミコノス島のすぐそこにある島とは思えません。

港沿いを15分くらい歩いていきますと、街があり、そこには、オープンテラスカフェがたくさん。

この風景〜 何だか、どこか懐かしさを感じます。
似ているような場所がたくさんあるような。チェコのカルロビバリでも、LAのサンタモニカでも・・どこかで見たようなそんな風景が広がっていました。
コメント