おはようございます。
今日のロンドンは快晴とても気持ちの良い朝となりました。でもきっと、今日も一日を通してコロコロお天気が変わってしまうのでしょうね~
さて、今日は、エーゲ海ルイスクルーズ、ルイスマジェスティ のお部屋について書きます。

客室数は、731室。そのうち、ジュニアスイート含めスイートルームは20室でした。なぜこんなにも少ない?と思うのですが、基本ショートクルーズの人が多いから、なのかなぁ。それに、島巡り目的なので、お部屋でゆっくり滞在する、なんて人はあまりいらっしゃらないのかも。

早速お部屋の中のご紹介です。
まず、ドアを開けてすぐ左側には、小さなクローゼット。こちらには、セーフティーボックスもあります。だいたい1畳位の大きさかな。
ドアを入って、正面は、テーブル、冷蔵庫などがあります。残念ながら、お部屋にWifiはありません。
5階のみWifiが使用できました。お値段は1時間15ユーロだったかな。お高い~
テーブル向かって右側にはソファーがあります。ソファーの前には窓があるので、少し解放感はあります。お部屋でゆっくりしたい時は、こちらでワインをいただいて、ダラダラしていました。

左側には、ベットと窓があります。
クルーズ船での旅は、これが初めてですので、興奮しすぎて眠れなかったらどうしましょう。。と思いつつ、毎日爆睡していた!

こちらが、バスルーム。結構な狭さではありますが、移動中に、お風呂にゆっくり入ることができたのが、一番嬉しかったですし、バスタブは重宝します。

アメニティも十分ありましたので、特に不自由に思うことは何一つありませんでした。
ジュニアスイートといっても、そこまで広くなく、無理矢理感は否めないのですが、それでも窓が二つある、ソファーがある、バスタブがあるというのはすごく有り難かったです。
特に、窓は一番大切かもしれません。開放感が全く違います。スイートの数が少ないので、もし取ることができなくても、クルーズ船の旅では、窓の有り・無しにはこだわったほうが良いと思いました。
今日のロンドンは快晴とても気持ちの良い朝となりました。でもきっと、今日も一日を通してコロコロお天気が変わってしまうのでしょうね~
さて、今日は、エーゲ海ルイスクルーズ、ルイスマジェスティ のお部屋について書きます。

客室数は、731室。そのうち、ジュニアスイート含めスイートルームは20室でした。なぜこんなにも少ない?と思うのですが、基本ショートクルーズの人が多いから、なのかなぁ。それに、島巡り目的なので、お部屋でゆっくり滞在する、なんて人はあまりいらっしゃらないのかも。

早速お部屋の中のご紹介です。
まず、ドアを開けてすぐ左側には、小さなクローゼット。こちらには、セーフティーボックスもあります。だいたい1畳位の大きさかな。

ドアを入って、正面は、テーブル、冷蔵庫などがあります。残念ながら、お部屋にWifiはありません。
5階のみWifiが使用できました。お値段は1時間15ユーロだったかな。お高い~

テーブル向かって右側にはソファーがあります。ソファーの前には窓があるので、少し解放感はあります。お部屋でゆっくりしたい時は、こちらでワインをいただいて、ダラダラしていました。

左側には、ベットと窓があります。
クルーズ船での旅は、これが初めてですので、興奮しすぎて眠れなかったらどうしましょう。。と思いつつ、毎日爆睡していた!

こちらが、バスルーム。結構な狭さではありますが、移動中に、お風呂にゆっくり入ることができたのが、一番嬉しかったですし、バスタブは重宝します。

アメニティも十分ありましたので、特に不自由に思うことは何一つありませんでした。
ジュニアスイートといっても、そこまで広くなく、無理矢理感は否めないのですが、それでも窓が二つある、ソファーがある、バスタブがあるというのはすごく有り難かったです。
特に、窓は一番大切かもしれません。開放感が全く違います。スイートの数が少ないので、もし取ることができなくても、クルーズ船の旅では、窓の有り・無しにはこだわったほうが良いと思いました。
コメント
コメント一覧 (16)
バルコニーがあるお部屋を取りました。
(スイートは手が出ませんでした。汗)
開放感が、やっぱり、違いますよね。(^-^)
次回のクルーズも、やっぱり窓付きがいいなと思います。
窓が無いものね。。 これだけ充実してたら
過ごしやすそう。でもお値段が、、ですね。汗
ところでロンドンで暴動があった様で、、
どうぞ気を付けて下さいね。
毎日息が詰まる思いですよ(><)
今、朝なのか夜なのかも分からずもちろん晴れているのか曇っているのかも分かりません。
なのでキャビンでの窓の大事さはよく分かります。
幸い職場のSPAはプールデッキ(プライベート)も大きな窓もあったので働いている間は外の景色が楽しめます。(といっても航海中は海しか見えませんが・・・)
エーゲ海クルーズは楽しいですよね♪
地中海クルーズもおすすめですよ。
北欧クルーズも季節にもよりますが春~夏は海も穏やかで気持ちがいいので機会があれば是非!!
将来出来ると良いなと思っています。
素敵ですよね~~~
私も来月エーゲ海クルーズに行きます。スイートではないけど、バルコニー付きの部屋にして正解だったな♪
でも、Ciel撮るの写真を見て全然違うのレベルです。クルーズ旅行なら私一番好きのは夜です。
船長Dinner(一番豪華)あとは夜の海で真黒いでいい天気ならそらで銀川見えるで素晴らしいです^^
cielさんだから絵になるんだわ!!!
行きたい所が増えました。
これは絶対経験したいです♪
私は、今回、初めての船の旅でしたが、これを機会にはまりそうです^^
地中海も素敵なのでしょうね~。
次回、行く際には参考にさせていただきたいです^^
窓がないと、息苦しくなってしまいそうですよね^^; 私もやっぱり窓付きは外せないと思いました!
窓がないお部屋の数もとても多いみたいです。
狭さはそこまで気にならなくても、窓があるものとないものでは、全く違うと思います・・・
そうなんですよ、暴動については、出会う人出会う人、誰も触れません^^;ですので、全く知りませんでした。
場所的には離れているようですので、大丈夫です。
ご心配ありがとうございます^^
そうですよね。。さすがにスタッフの方は、窓付きではないですよね・・・
短期間でも大変そうですが、スタッフとなると、半年以上は・・・ですよね?
それは、厳しかったことでしょう。
風子さんの生命力は素晴らしいと思います!!
今回のクルーズで、楽しさを覚えましたので、他の海も見てみたいな~と思います。
島巡りは楽しいですね^^
日本ですと、クルーズの場所に行くまでにお時間がかかってしまいますものね。
なかなか短期間で行ける場所がないですし・・・
私は、本当に行って良かったと思いましたので、おなみさんもこれからが楽しみですね^-^
そうなんです、今ロンドンにおります。
そうおっしゃっていただいて私も嬉しいです^^
わ~、来月なんですね♪きっと、季節的にも最高だと思います。私は日差しが強すぎて、真っ黒になってしまいましたので。。。
是非楽しんでいらしてくださいね^^
台湾と沖縄でしたら、短期間で可能そうですね!
確かに夜は風が心地よく、雰囲気も最高でした。
ただ、今回は島巡りで疲れてしまって・・・
夜は早めに寝ていましたよ(笑)
ありがとうございます。。
でも誰であっても絵になってしまうところが、サントリーニ島です(笑)
本当にどの風景を見ても、鳥肌が立ちました。
私もまた絶対行きたいです。
行きたい場所がありすぎて、どうしましょうと思いますよね^^;