Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り

厳選した世界61カ国のラグジュアリーあふれるホテルやスパの数々は必見です。 このブログを読めば、世界中を旅した気持ちになれること間違いなし! Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り https://cieltrip.blog.jp/

2024年2月 北海道旅行の続きです。前回まで 今年の春節の旅行記になりますが、あれからもう半年も経過していて、間もなく年末になってしまうという。時の流れが一瞬です。さて、北海道では、三つのホテルに泊まりました。↓ 望楼NOGUCHI函館のお次は、ザ・ウィンザーホテル

オンラインサロンのメンバーさんが来台され、お茶をご一緒させていただきました。実は日程をいただいて、今回はタイミングが合わないかなと思っていたのですが、直前でサプライズがあり、お会いする機会に恵まれました。場所は、シャングリラのマルコポーロラウンジ。台北で

週末ご飯。オークラ台北の山里へ。 この日は、天ぷらをいただきました。こちらの天ぷらカウンターは初めてなのですが、そもそも台湾で天ぷらをいただくこと自体初めてでした。 というのも台湾は、お夜食で揚げ物を食べるという文化があり(どんな文化だ)、出来立てほやほや

最近台湾で話題になっていることといえば、鳥貴族の台湾進出です。日本人旅行者も多く訪れる中山エリアに、海外1号店がオープンしました。店内のフードは、全て100元(だいたい450円)、90分制(60分でLO)、テーブルに充電コンセントあり、打包(食べ残しをお持ち帰り)でき

結構前のことになりますが、娘が2歳のお誕生日を迎えたのですが、→お誕生日前夜祭 →お誕生日ディナー 夫から娘へのお誕生日プレゼントのチョイスが素晴らしくって、ちょっと自慢したいです。仕事帰りの夫が、「寶貝〜、小寶貝〜」と玄関先で呼んでいます。 普段は、何も

今年夏のキャセイパシフィック搭乗記です。台北桃園空港のCXラウンジはこちら 今回は、マイル発券でしたので、往路はCX、復路はJALを利用しました。最近はどの路線もだと思いますが、日台路線は本当に特典航空券が取りづらいので、いつも諦めていましたが、かなり早めにチェ

少し前のことになりますが、話題のカフェに行ってきました。 と言っても話題になっていたのは、たぶん去年のこと。あんなに人気があっても、少し待てば割とすぐに予約が取れるようになります。なぜ話題になったかというと、その1、バリスタの世界チャンピオンに輝いた方がプ

ニュースによると→台灣人更愛出國…上市飯店都撐不住「這家營收暴跌72%」!專家憂國旅「年底迎倒閉潮」 今年7月までに出国した台湾人は、1000万人になるそうです。人口2300万人でこの数字はさすがにすごい。日本はどうかなと調べてみたのですが、7月までに出国した日本人は

↑このページのトップへ