Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り

厳選した世界61カ国のラグジュアリーあふれるホテルやスパの数々は必見です。 このブログを読めば、世界中を旅した気持ちになれること間違いなし! Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り https://cieltrip.blog.jp/

2024年2月 春節時に訪れた、北海道旅行の続きです。前回に続きまして、 ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾートスパ(一休.comの予約サイトへ飛びます)宿泊記の続きです。今日は朝食についてです。朝食は、フランス料理店で洋食、日本料理店で和食、宴会場のような大ホールでの

10月10日は台湾の国慶日、113歳のお誕生日でした。おめでとうございます。いつまでも、台湾は台湾のままで、今と変わらず平和な国でありますように!10日は祝日だったのですが、夫が珍しく早く起き、「お腹空いた」と。 というわけで、朝マック。ずっとずっと食べてみたいと

今年8月に搭乗したJALの搭乗記です。ラウンジはこちらをどうぞ 往路はこちらをどうぞ2-2-2の配列です。最後の3列目のシートに娘と2人で😊同じ日台路線でも、あたりシート1-2-1のJAL SKY SUITE Ⅲの機材の時もあるので、成田のこの便は、ちょっと外れ感はあるのですが、 ただ

2024年2月 春節時に訪れた、北海道旅行の続きです。前回に続きまして、 今日は、館内レストランでいただいた夕食について。春節のためか(どうかは分かりませんが)、この時期は素泊まりの予約ができなかったので、2泊ともホテルでいただくという選択でした。レストラン数が

今年8月に、成田空港のサクララウンジを利用しました。往路は、キャセイパシフィック航空、 復路はJALでの出国でした。ポーズがインスタグラマー風。2歳になったので、JALマイレージバンクにも登録できるように^^ 成田のサクララウンジは、昨年同様、まだビュッフェには

2024年2月 春節時に訪れた、北海道旅行の続きです。前回に続きまして、今日は、ホテルでのアクティビティについて。せっかく冬の北海道。雪がたっぷりある…!ということで、何かしらウィンタースポーツをしたいなぁと思っていました。アクティビティの窓口は、ホテルとは違

イギリスのジュエリーメゾンGraff の展示会に行ってきました。Graffよりも開催場所に興味があったので、というとおこられてしまいそうですが、今をときめく、ダイヤモンドタワーのラウンジで開催されるとのこと。(画像はELLEよりお借りしました。) ダイヤモンドタワーは、

初めて台湾の水族館に行ってきました。台湾の動物園といい、娘がいなければ絶対行かなかったであろう場所です😊空港がある桃園エリアにあるので、車でもそんなに遠くないのですが、新幹線の駅のすぐ隣にあるということで、新幹線で行きました。朝ごはんの包子(肉まん)を食

週末ご飯。寿し揚に行ってきました。初めてお伺いするお店です。鮨 成真の板前さんのInstagramで紹介されていたと夫から聞いて、調べてみると、野村壽司ご出身の方とのこと。 それは行ってみたいなぁと、早速週末に😊お隣は、お寿司屋さん(初魚)。台湾には、コンビニの隣に

先日、関西を訪れた際に、ダイナースのラウンジに行ってきました。こちらのブログにも書きましたが、 今年3月にオープンしたようです。事前に、メールで子連れOKかお伺いすると、可能とのこと。ただ、エレベーターがないので、ご了承のうえご来場くださいとご丁寧にお知らせ

↑このページのトップへ