Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り

厳選した世界61カ国のラグジュアリーあふれるホテルやスパの数々は必見です。 このブログを読めば、世界中を旅した気持ちになれること間違いなし! Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り https://cieltrip.blog.jp/

週末ご飯。燈燈庵へ。あきる野市にある会席料理「燈々庵」などを展開している黒茶屋の海外一号店です。 子連れご飯となると、個室があるお店がやっぱり有難いので、訪問する機会が増えました。こちらは、個室数が多く、4人で伺う場合は自動的に個室利用可能になるので、重宝

今年春に乗船したシルバーシークルーズの寄港地の一つに、伊勢志摩がありました。シルバーシー(シルバー・ムーン)× ジャパネットクルーズで巡る日本絶景ツアーについてはこちらをどうぞ→ラグジュアリー船 シルバーシー×ジャパネットクルーズ 日本絶景ツアー乗船記1→

先月の中秋節で、ジェニーベーカリーのクッキーをいただきました。台湾では、中秋節に、月餅と文旦(と焼肉)を食べます。 よって、この時期に、親戚、お友達をはじめ、お世話になった方や取引先の方などに、月餅を贈る習慣があります。月餅に限らず、フルーツや洋菓子をいた

パークハイアット京都宿泊記の続きです。前回に続きまして、 今日は、宿泊者専用ティーラウンジとライブラリーについて書いていこうと思いますが、その前に、あーー!そういえば、と思い出したことがあります。今回京都に滞在して、改めてインバウンドの勢いを肌で感じました

「台北ファッションウィーク2025春夏」の閉幕ファッションショーに行ってきました。台北ファッションウィークは、2018年から開催されていて、今年で8回目。今回は、文化部(文化庁)が主催しているみたいです。イベントのスポンサーをしているレクサスからお招きいただいたの

パークハイアット京都宿泊記の続きです。 前回に続きまして、今日は、朝食について。ホテルの施設や客室より先に朝食なのですが、こちらの朝食が、とっても美味しかったのでした^^ 朝食会場となる「KYOTO BISTRO」は、こんな感じで、このエリアの街並みに溶け込んでいます

先日、お誕生日を迎えました。せっかくなので、普段あまり行かない予約が取りづらいお店でご飯しようとなって、ずっと伺ってみたいと思っていた、Impromptu by Paul Lee に行ってきました。最近は予約は取りやすくなっているみたいで、週末でしたが、1ヶ月前で大丈夫でした

最近、SNSを見るのをちょっと休憩していて、そうなると、時間が増えるんですね。なので、ブログを書く時間も増えました。ザ・ウィンザーホテルの次はどのホテルの宿泊記を書こう?と思って、まだブログに書いていないリストを見返してみると、21軒ありました。スマフォに入っ

週末ご飯。ロブスター&ステーキ専門店「Wayne's New York 紐約美式龍蝦牛排餐廳」に行ってきました。CP値高いお店です。 前回、個室がちょっと狭めでしたので、通常のお席の方が良いと思い、リクエストはせずにいましたが、小さい子連れだからだと思うのですが、おそらくお

2024年2月 春節時に訪れた、北海道旅行の続きです。前回に続きまして、 ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾートスパ(一休.comの予約サイトへ飛びます)宿泊記の続きです。今日は朝食についてです。朝食は、フランス料理店で洋食、日本料理店で和食、宴会場のような大ホールでの

↑このページのトップへ