Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り

厳選した世界61カ国のラグジュアリーあふれるホテルやスパの数々は必見です。 このブログを読めば、世界中を旅した気持ちになれること間違いなし! Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り https://cieltrip.blog.jp/

先日、伊豆にお出かけした際、サフィール踊り子に乗車しました。実は、チケットを取るまで、サフィール踊り子を存じ上げていなかったのですが(えきねっとで予約をする時に、往路と復路のお値段が違う?なぜ?と思って、知る)、これがとっても快適かつカフェテリアでのお食

日本滞在時に食べたいものといえば、やはり美味しいパン和食なのですが、夫が天ぷらが好きなので、毎回私は付き合うことになります。もちろん決してイヤイヤではないのですが、私はその一回分もお寿司にしたい派🥰前回の失敗教訓により、今回は、時間制限のないお店にしよう

先日の日本行きは、JALを利用しました。2-2-2の配列で、前回の復路便と同じシートでした。→ JAL ビジネスクラス機内食 羽田ー台北 搭乗してすぐにこちらのご案内(よいこのおやくそく)がありました^ ^そして、その後に子のバジネットについてお伺いすると、バジネットのリ

少し前のことになりますが、週末ご飯。久々に逸鮮棧へ。担当してくださっていた阿銘が独立してしまったので、もう足が遠のいてしまうかなと思っていましたが、なかなかカウンター席有りの個室がなく、やはり頼りになるお店です。前回(→はじめての子連れ外食)訪問後、個室

今回の日本滞在では、3つのスパを訪問しました。まず一つ目は、赤坂にある極上スパ「ラピデム トウキョウ スパ」。昨年12月以来、2回目の訪問です。→久々日本でスパ巡り@ラピデム トウキョウスパお店は、六本木ミッドタウンの裏あたりで、一階に、JAIMEというカフェがあ

日本滞在時のこと。今回は、昨年と違って、かなりたくさんお出かけができたので、書きたいことが盛りだくさん😊 放棄せずに、ゆっくりでも記録していきたいと思います!まずは、出国から。今回も、台北松山ー羽田のJAL便を利用しました。台北松山空港発の国際線も、もうほと

無事に台北に戻りました。今回も、台北松山ー羽田でしたので、やっぱりラクですね。特に台北松山空港は、空港に着いたらすぐに街!(日本でいう福岡空港みたいな) 我が家からも近く、ホントに便利なのです。さてさて。羽田空港で、免税店限定の、大好きな梅酒も3年半ぶり

伊豆に続いての静岡旅行。続いては、家族で御殿場へ。御殿場駅からホテルに向かうまでの車内から、それはそれは、お見事な富士山を眺めることができて。それも、ホテルに近づくにつれて、富士山がどんどん迫ってくるという!大興奮訪れたのは、昨年秋にオープンした富士スピ

↑このページのトップへ