こんばんは。
香港はとても狭くて少し窮屈に感じますが、
その分、どこに行くにも近くて便利です。
ディナー前に、軽く一杯立ち寄れるバーがたくさん!
おまけにホテルのバーにも気軽に伺えるのが嬉しいところ♡

今日はWホテルのWoo Bar。
香港はWifi無料のところが多いので、いつでもどこでもPC持参の私には天国です。

向かいにあるのはリッツカールトン。
Ritz様、こんな形をされていたのですね!

お洒落なのでしょうか・・・?
ちょっとチャラチャラ感が否めません。

少しクラブ的なノリを感じてしまいます。
6階ですからビューもよろしくない、少し騒がしい・・
というわけで、リピートは無さそうです。

ミクソロジーカクテルの種類が豊富でした。

こういったタイプのお店も多くなっていました。
ディスペンサーのあるワインバーです。

少しずつお味が確認できるので嬉しいです。
三つくらいティスティングサイズで試飲してから、気に入った物を一杯。
やっぱり香港生活楽しいです。
香港はとても狭くて少し窮屈に感じますが、
その分、どこに行くにも近くて便利です。
ディナー前に、軽く一杯立ち寄れるバーがたくさん!
おまけにホテルのバーにも気軽に伺えるのが嬉しいところ♡

今日はWホテルのWoo Bar。
香港はWifi無料のところが多いので、いつでもどこでもPC持参の私には天国です。

向かいにあるのはリッツカールトン。
Ritz様、こんな形をされていたのですね!

お洒落なのでしょうか・・・?
ちょっとチャラチャラ感が否めません。

少しクラブ的なノリを感じてしまいます。
6階ですからビューもよろしくない、少し騒がしい・・
というわけで、リピートは無さそうです。

ミクソロジーカクテルの種類が豊富でした。

こういったタイプのお店も多くなっていました。
ディスペンサーのあるワインバーです。

少しずつお味が確認できるので嬉しいです。
三つくらいティスティングサイズで試飲してから、気に入った物を一杯。
やっぱり香港生活楽しいです。
コメント
コメント一覧 (14)
香港生活ブログ、楽しく拝見しています。
私も香港好きですがずっと行ってないので、ブログ拝見していたら今すぐ行きたくなりました♪
彼がちょこちょこ香港に行くので、Cielさんのブログを教えてしまいました☆リッツに絶対に宿泊する!と言っています笑
新生活、大変なこともあると思いますが、持ち前のポジティブな気持ちで頑張ってください!!!
whotelはまだ日本で知られない頃からスタイリッシュなhotelなのでよく宿泊してました
香港のwは高層階にあるので一度は宿泊して見たいと思ってます。
whotelは大好きなので使ってますか
特にMiamiのサウスビーチ、バルセロナ、パリは良く泊まります
リラックスと言うよりはエキサイティングが売りですから!
でも客室、特にリネンは最高にイイですよ!
結局、香港に行きますよ~♪
リッツの形っておもしろいですね!
日程も決まったので、ただいま、ANAかキャセイか?
ホテル、リッツもだけど、シャングリラもフォーシーズンズも 迷っています。
スパは??
眺めの良いバーがたくさんありますね!
とても参考になってます!
ひきつづき、素敵なところ教えてくださいね☆
香港には行ったことないですがアフタヌーンテイーに行ってみたいです。(^^)/
お勧めがありましたらお教えくださいね。
ベタ・・いつの間に!?嬉しいです♪
ありがとうございます!はい、念願だった香港生活ですから楽しみたいと思います。
彼氏さんにまでご紹介していただけてありがとうございます。リッツは、私が滞在した時はサービスも良かったですよ!(最初の頃はわりとサービスの評判がイマイチでしたので)
コメントありがとうございます!
そうですね、HKのWは高層階ですし、プールからの眺めはとても良いそうです^^
私はどちらかといえば静かなホテルを好むのでWは宿泊したこと無いのですが、私の周囲にはWホテル好きの方が多いので、いつもお話を伺っています。バルセロナ、パリ、素敵そうですね!
バーだけでもいってみたいと思います^^
コンセプト自体がそうですものね!
でも若者だけ・・と思いきや、たまにご年配のご夫婦がいらっしゃることもあるんですよね^^
私は宿泊したことがないので、リネンまでは分かりませんでしたが、やはり質の良い物を利用されているのでしょうね!
返信コメントありがとうございます
香港まだ一度も行った事がないですが
whotelの最上階のpoolに興味がありましたが。。。。残念ながらまだ行けてないですが
前にCielさんの記事でパークハィアット東京紹介されてましたが
オープンしてから7年間ずっと住んでいましたので思い出されました。
私の部屋番は5102でした
Cielさんの写真見て全然昔のままでした。
TVだけが薄型にバスルームの絵にカーペットの色も全て同じでした。
でもNYグリルと梢は今でも行ってます。
リッツにご宿泊してもしなくとも、スパにはぜひ行かれてみてください♡
今の香港は暑いですが、室内はどこも冷えますから、私的には寒さ対策の方に力が入っています。。
楽しみですね!
ご体調にはどうぞお気を付けくださいね^_^
ペタはほんの数日前に解除しました。
いつもご覧になっていただいてありがとうございます!
アフタヌーンティーは、香港初めての方でしたら、定番のペニンシュラ、もしくは一番景色が素敵なインターコンチがおすすめです♡
パークハイアットにお住まいだったなんて。それも七年ですか。夢のようです!
梢は私は伺ったことないですがいかがですか?東京のホテルはレストラン利用だけでステイすることはほとんどないのですが、やっぱり時々滞在すると、欲がでてきますね^_^;
香港は素敵なホテル、たくさんありますから滞在先迷ってしまいますよね!
こんばんわCielさん
梢は私の中では料理はもちろん対応から静けさ全て日本の中でNo1の日本料理です。
でも季節によってはたまにまれに外れも(*´∀`*)
やっぱり日本料理が一番好きです^^